カズ所属の鈴鹿ポイントゲッターズ、八百長疑惑の試合に関し関係者3名が活動停止、クラブに500万円の罰金

2022.04.05 21:58 Tue
日本サッカー協会(JFA)は5日、鈴鹿ポイントゲッターズへの処分を発表した。

今シーズンから元日本代表FW三浦知良が所属する鈴鹿ポイントゲッターズだが、2020年11月に行われたソニー仙台との試合で「故意に敗戦しようとした」と元役員が告発していた。

この件については、JFLの規律委員会が調査を進め、「八百長の企てとまでは言えない」として、最終的には関与した2名のけん責、1名への処分保留、クラブには50万円の罰金という処分を決めていた。
しかし、JFAの規律委員会はこの処分に対して認めず、新たな処分をクラブ、株式会社アンリミテッド代表取締役、鈴鹿ポイントゲッターズオーナー、株式会社アンリミテッド元執行役員に下すことを発表した。

鈴鹿ポイントゲッターズに関しては、当該のソニー仙台戦を没収試合とし、0-3で鈴鹿ポイントゲッターズの敗戦とし、500万円の罰金処分が下された。なお3カ月以内に納付しなければいけない。
また、株式会社アンリミテッド代表取締役は、1カ月間、鈴鹿ポイントゲッターズオーナーは3カ月間、株式会社アンリミテッド元執行役員は2年間のサッカー活動禁止が命じられた。

なおJFAは、この件のリリースの最後に選手、監督の態度を称えると記している。

「本件において、チーム幹部からの指示であったにもかかわらず、それを毅然として拒否し、試合のインテグリティを保全し、全力でプレーした選手及び監督の勇気ある行動は称えられるべきであり、当委員会として選手らと監督に対して、敬意を表することを付言する」

JFLの関連記事

3日から4日にかけ、日本フットボールリーグ(JFL)第8節の8試合が行われた。ゴールデンウィーク期間のJFLは今節のみで、ヴェルスパ大分のホームゲームが観衆2527人を記録した。 ◆YSCC 3-3 滋賀 Jリーグ返り咲きを期すY.S.C.C.横浜と、Jリーグ初参入を誓うレイラック滋賀。立ち上がりから一進一 2025.05.04 21:40 Sun
3日、日本フットボールリーグ(JFL)第8節の飛鳥FCvsいわてグルージャ盛岡が奈良県立橿原公苑陸上競技場で行われ、1-0で勝利した飛鳥が記念すべき「JFL初白星」とした。 昨季まで11年間Jリーグに身を置いた岩手が、昨季まで地域リーグ(関西1部)を戦った飛鳥のホームに乗り込んだ一戦。岩手は4連敗中で、飛鳥は開幕 2025.05.03 15:30 Sat
20日、日本フットボールリーグ(JFL)第7節の5試合が各地で行われた。 ◆沖縄 0-0 Honda 首位・沖縄SVと2位・Honda FCによる首位攻防戦はゴールレスドローで決着。Hondaは今季無敗を継続も、5連勝と首位浮上はならず。この結果、19日に勝ち点「3」を積み上げたヴェルスパ大分が暫定首位から 2025.04.20 16:30 Sun
19日、日本フットボールリーグ(JFL)第7節の3試合が各地で行われた。 ◆浦安市川 1-0 岩手 早くも3連敗中のいわてグルージャ盛岡は、敵地でブリオベッカ浦安・市川と対戦。立ち上がりから攻勢をかけるも、MF小林祐希の浮き玉に抜け出したFW藤本憲明がGKとの一対一を外した以外は、なかなか決定機を作れない。 2025.04.19 22:30 Sat
13日、日本フットボールリーグ(JFL)第6節の4試合が各地で行われた。 ◆ミネベア 0-1 沖縄 沖縄SVが実業団・ミネベアミツミFCとの九州勢対決を制して首位キープ。41分、テゲバジャーロ宮崎から期限付き移籍で加入中のFW上野瑶介が右足シュートを突き刺し、上野のJFL通算20得点目が先制点・決勝点となっ 2025.04.13 18:15 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly