D・キエフU-19がロシアによる母国侵攻後初の公式戦へ! ルーマニア人富豪の援助でブカレスト開催に

2022.03.30 00:11 Wed
Getty Images
ディナモ・キエフU-19がロシアによるウクライナ侵攻後、初めてとなるウクライナのチームとして公式戦を戦うことになった。フランス『レキップ』が伝えている。

2月24日のロシアによるウクライナ侵攻の開始以降、ウクライナでは国内のフットボールチームの活動が一時停止となっている。

そういった中、約1カ月半ぶりに活動を再開するのが、ディナモ・キエフU-19だ。
UEFAユースリーグで決勝トーナメント進出を決めていた同チームは、4月9日に行われるラウンド16初戦でスポルティング・リスボンU-19と対戦する。

当初、ウクライナの首都キエフで3月9日に開催予定だった同試合だが、戦火広がる同地での開催が不可能という状況の中、先日に欧州サッカー連盟(UEFA)は本部があるスイスのニヨンでの中立地開催を提案していた。
しかし、ルーマニア屈指の名門FCSBのオーナーであるゲオルゲ・ベカリ氏が、ディナモ・キエフの遠征費を全額負担することを申し出たことから、ブカレストでの中立地開催が決定した。

また、ディナモ・キエフU-19はすでに試合会場のブカレスト入りしており、ラピド・ブカレストU-19とのトレーニングマッチで5-2の勝利を収めている。

ディナモ・キーウの関連記事

レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英がアシストで勝利に貢献した。 12日、ヨーロッパリーグ(EL)リーグフェーズ第6節が行われ、ソシエダはホームにディナモ・キーウを迎えた。 久保も先発したこの試合。前節のアヤックス戦で1ゴール1アシストの活躍で勝利に貢献した久保は、この試合でも右サイドで先発し、ゴールに絡 2024.12.13 12:10 Fri
レアル・ソシエダを率いるイマノル・アルグアシル監督が、12日に行われたヨーロッパリーグ(EL)リーグフェーズ第6節のディナモ・キーウ戦を振り返った。 開幕5連敗で最下位に沈むディナモ・キーウに対し、立ち上がりから攻勢に出るソシエダは17分にPKをオヤルサバルが失敗するも、こぼれ球を押し込み、先制。 幸先良く 2024.12.13 10:47 Fri
久保建英の所属するレアル・ソシエダは12日、ヨーロッパリーグ(EL)リーグフェーズ第6節でディナモ・キーウとアウェイで対戦し3-0で勝利した。久保は58分までプレーしている。 前節のアヤックス戦を久保の1G1Aの活躍で勝利し、EL2勝目を飾った15位ソシエダは、直近のレガネス戦からスタメンを3人変更。セルヒオ・ゴ 2024.12.13 07:05 Fri
ピッチ上の働きに関しては、選手以上に多くの目を向けられ、時には批判対象として格好の餌食にもなってしまうレフェリー。ピッチ外でとんでもない事件を起こしていたことがわかった。 ポーランド『TVP World』によると、2024-25シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)予選3回戦でVAR(ビデオ・アシスタント・レフェ 2024.10.26 10:10 Sat
ヨーロッパリーグ(EL)のリーグフェーズ第3節、ローマvsディナモ・キーウが24日にスタディオ・オリンピコで行われ、ホームのローマが1-0で勝利した。 前節、格下エルフスボリに金星を献上し、今季EL初黒星を喫したローマは初勝利を懸けて開幕連敗スタートのディナモ・キーウをホームで迎え撃った。直近のインテル戦を0-1 2024.10.25 03:41 Fri

UEFAチャンピオンズリーグの関連記事

ディナモ・キーウの人気記事ランキング

1

レーティング:ディナモ・キエフ 0-0 チェルシー《CL》

▽チェルシーは20日、チャンピオンズリーグ(CL)・グループG第3節でディナモ・キエフとのアウェイゲームに臨み、0-0のドローで終了した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽ディナモ・キエフ採点 GK 1 ショフコフスキー 5.5 単純なキックミスもあったが、クロスバーやポストにも助けられてチェルシーの攻撃から無失点で切り抜ける DF 2 ダニーロ・シウバ 5.5 完璧に抑え込んだわけでないが、アザールからの被害を最小限に食い止める 34 ハシェリディ 6.0 ボックス内でジエゴ・コスタに仕事をさせず 6 ドラゴビッチ 6.0 落ち着いた対応でボックス内を監視 24 ヴィダ 6.0 精度こそ伴わなかったが、高い位置取りでサイドからの切り崩しに尽力 MF 10 ヤルモレンコ 5.0 欧州の強豪クラブが関心を寄せるサイドアタッカー。アスピリクエタの巧みな守備に消された 16 シドルチュク 5.0 ただただ攻守に顔を出すばかりで変化をもたらすプレーがほぼなかった 17 リバルカ 5.0 後半にアザールの決定機を好ブロックで阻止も、全体的に集中力を欠いたプレーぶり 29 ブヤルスキー 5.5 ピッチを退くまで攻守両面でファイトしたが、質を欠いた (→ガルマシュ -) 25 デルリス・ゴンサレス 5.0 不慣れな右サイドバックでプレーするズマとマッチアップも、脅威になりきれなかった FW 22 クラベツ 5.0 チェルシーの両センターバック陣との攻防で優位に立てず (→ジュニオール・モラエス -) 監督 レブロフ 5.0 決定打を欠いた。デルリス・ゴンサレスとヤルモレンコの両サイドアタッカーがやや攻撃のブレーキに ▽チェルシー採点 GK 1 ベゴビッチ 6.0 クロス、枠内シュート、いずれの場面でも安定したプレーぶり DF 5 ズマ 5.5 不慣れな右サイドバックの位置で先発。攻撃参加を控えて守備に専念 24 ケイヒル 6.0 後ろで構えるだけでなく、チャンスがあれば好インターセプトでカウンターの起点に 26 テリー 5.5 まずまずの出来。軽率なキックミスもあったが、無難に対応した 28 アスピリクエタ 6.0 要注意選手のヤルモレンコを封殺 MF 22 ウィリアン 6.0 シャフタール時代に慣れ親しんだウクライナの地でプレー。後半にクロスバー直撃の直接FKを放つなど、この試合でもチェルシーの攻撃をけん引した 7 ラミレス 5.5 迫力ある前線への飛び出しはなかったが、中盤でバランスを取りながらプレー 4 セスク 5.5 アップダウンを繰り返してボールによく絡んだが、決定的な仕事はできなかった (→オスカル -) 21 マティッチ 6.0 攻守に卒なし。復調の兆しも感じられた。“たられば”になるが、21分の決定機を決めていれば… 10 アザール 5.5 名誉挽回の一戦。ポスト直撃のシュートを放つなど、一定の存在感は示した FW 19 ジエゴ・コスタ 4.5 前線からのチェイシングで守備に貢献も、攻撃面でほぼノーインパクト 監督 モウリーニョ 5.0 敵地で勝ち点1。内容に改善の兆しが見受けられたが、決定的なチャンスもあっただけに、勝ち点3を取り損ねた感が否めない ★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ! ハシェリディ&ドラゴビッチ(ディナモ・キエフ) ▽ディナモ・キエフの両センターバックをMOMに選出。アザールやウィリアンが一定の活躍を見せる中で、ストライカーのジエゴ・コスタを機能不全にさせた。 ディナモ・キエフ 0-0 チェルシー 2015.10.21 05:48 Wed
2

ボーンマス、ウクライナの次代担う逸材CBザバルニー獲得!

ボーンマスは31日、ディナモ・キーウからウクライナ代表DFイリア・ザバルニー(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「27」に決定。契約期間は2028年6月30日までの5年半となる。 母国屈指の名門ディナモ・キーウの下部組織から18歳でトップチームデビューを飾ったザバルニーは、189cmの攻守両面で高いポテンシャルを有する逸材センターバック。 クラブではここまで公式戦84試合に出場し、国内リーグだけでなくヨーロッパの舞台も経験。さらに、20歳の若さながらもウクライナのフル代表ではすでに24キャップを刻んでいる。 なお、ボーンマスは今冬の移籍市場でFWダンゴ・ワタラ、GKダレン・ランドルフ、FWアントワーヌ・セメンヨ、DFマティアス・ビーニャをすでに確保。このデッドライン・デーではサッスオーロMFハメド・トラオレの獲得にも動いている。 2023.02.01 06:29 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly