エリクセンが代表復帰戦で圧巻ゴール! 笑顔と拍手に溢れた最高の一戦はオランダの快勝《国際親善試合》
2022.03.27 06:43 Sun
国際親善試合のオランダ代表vsデンマーク代表が26日に行われ、ホームのオランダが4-2で勝利した。すでにカタール・ワールドカップ本大会行きを決めている両チームによる一戦。
ホームのオランダはファン・ダイクやデ・リフト、デパイ、フレンキー・デ・ヨング、ダンフリースなど主力を起用。デパイとベルフワインを2トップに配した[3-5-2]を採用した。
一方、デンマークは負傷離脱中のケアーやダムスゴーアを除き主力を起用し、守護神シュマイケルやホイビュルク、メーレ、デラネイ、ポウルセンらがスタメンに名を連ねた。そして、ユーロ2020で試合中に昏倒して以来の招集となったエリクセンは新型コロナウイルスから回復したばかりということもあり、ベンチからのスタートとなった。
共に3バックでスタートした中、立ち上がりからうまく相手のプレッシャーをかい潜るホームチームが優位に試合を進めていく。12分にはボックス手前のベルフワインが強烈なミドルシュートを枠の左へ飛ばすが、ここはGKシュマイケルの好守に遭う。
押し込まれた中で耐え切れずに先手を奪われたデンマークだったが、すぐさま反発力を示す。20分、セットプレーの二次攻撃から左サイドでメーレが上げた右足インスウィングのクロスを、ファーで競り勝ったヴェステルゴーアが頭で合わせた。ただ、この同点ゴール直後には左ふくらはぎを痛めたデラネイがプレー続行不可能となり、ノルゴーアのスクランブル投入というアクシデントに見舞われた。
すると、試合はここから一気にオランダペースに傾く。まずは29分、左CKのショートコーナーからベルフハイスが入れた左足の正確なクロスを、ゴール前にタイミング良く飛び込んできたアケが頭で合わせて勝ち越しゴールとする。さらに、38分にはボックス内でベルフワインとパス交換したベルフハイスがDFヴェステルゴーアのファウルを誘ってPKを獲得。これをキッカーのデパイが中央に蹴り込んで3点目とした。
一方、デンマークはこの連続失点に加え、内転筋を痛めたポウルセンがデラネイに続きプレー続行不可能となり、前半終了間際にスコフ・オルセンとの交代を余儀なくされた。
2点ビハインドで後半に臨んだデンマークはR・クリステンセンと共に、この試合で誰もが登場を待ちわびていたエリクセンを投入。アヤックス時代に活躍したヨハン・クライフ・アレナではアウェイサポーターだけでなくホームサポーターからも惜しみない拍手が送られた。
すると、287日ぶりにデンマーク代表のユニフォームを身にまとった背番号10が、まるでおとぎ話のような鮮やかな復活劇を見せる。48分、右サイド深くでR・クリステンセンとパス交換したスコフ・オルセンが正確なマイナスの折り返しを供給すると、ボックス中央で反応したエリクセンが見事な右足のダイレクトシュートを左隅に突き刺し、復帰後ファーストプレーでいきなりゴールを奪った。
この美しい復活劇によってスタジアム全体に感動のムードが溢れるものの、時間の経過と共に関心は試合の行方に戻る。1点差に追いつかれたが、後半も主導権を握るホームチームはベルフハイス、デパイが幾度か良い形のフィニッシュでGKシュマイケルに好守を強いる。
対してエリクセンの存在によって攻撃にリズムが生まれるデンマークも、そのエースからのスルーパスを起点に、交代で入ったフレッシュなアタッカー陣が見せ場を作り出す。
そういった流れの中、71分にはオランダのカウンターが発動。F・デ・ヨングの長い持ち上がりからボックス左でパスを受けたベルフワインがカットインから見事な右足のコントロールシュートをファーポストに突き刺し、この試合の自身2点目とした。
この4点目で試合の大勢は決したが、久々のデンマークのユニフォームを着てのプレーに依然として高いモチベーションを見せるエリクセンは、失点直後の74分にはボックス手前でメーレのパスを足元に受けると、足裏を使った鮮やかなターンから右足を一閃。鋭いブレ球のミドルシュートがゴール右隅へ向かうが、これは惜しくもポストを叩いた。
その後、試合は4-2のままタイムアップを迎え、オランイェの4ゴールを奪っての大勝、エリクセンの見事な復帰弾とトピックに事欠かない最高のフレンドリーマッチは、心からの笑顔と拍手に溢れる素晴らしい形での幕引きとなった。
ホームのオランダはファン・ダイクやデ・リフト、デパイ、フレンキー・デ・ヨング、ダンフリースなど主力を起用。デパイとベルフワインを2トップに配した[3-5-2]を採用した。
共に3バックでスタートした中、立ち上がりからうまく相手のプレッシャーをかい潜るホームチームが優位に試合を進めていく。12分にはボックス手前のベルフワインが強烈なミドルシュートを枠の左へ飛ばすが、ここはGKシュマイケルの好守に遭う。
しかし、以降も良い形で進めるオランダは直後の16分、左サイドの深い位置に侵攻したブリントからの正確なクロスを、ボックス中央でフリーのベルフワインがヘディングシュート。これがゴール左隅に決まり、ホームチームが先制に成功した。
押し込まれた中で耐え切れずに先手を奪われたデンマークだったが、すぐさま反発力を示す。20分、セットプレーの二次攻撃から左サイドでメーレが上げた右足インスウィングのクロスを、ファーで競り勝ったヴェステルゴーアが頭で合わせた。ただ、この同点ゴール直後には左ふくらはぎを痛めたデラネイがプレー続行不可能となり、ノルゴーアのスクランブル投入というアクシデントに見舞われた。
すると、試合はここから一気にオランダペースに傾く。まずは29分、左CKのショートコーナーからベルフハイスが入れた左足の正確なクロスを、ゴール前にタイミング良く飛び込んできたアケが頭で合わせて勝ち越しゴールとする。さらに、38分にはボックス内でベルフワインとパス交換したベルフハイスがDFヴェステルゴーアのファウルを誘ってPKを獲得。これをキッカーのデパイが中央に蹴り込んで3点目とした。
一方、デンマークはこの連続失点に加え、内転筋を痛めたポウルセンがデラネイに続きプレー続行不可能となり、前半終了間際にスコフ・オルセンとの交代を余儀なくされた。
2点ビハインドで後半に臨んだデンマークはR・クリステンセンと共に、この試合で誰もが登場を待ちわびていたエリクセンを投入。アヤックス時代に活躍したヨハン・クライフ・アレナではアウェイサポーターだけでなくホームサポーターからも惜しみない拍手が送られた。
すると、287日ぶりにデンマーク代表のユニフォームを身にまとった背番号10が、まるでおとぎ話のような鮮やかな復活劇を見せる。48分、右サイド深くでR・クリステンセンとパス交換したスコフ・オルセンが正確なマイナスの折り返しを供給すると、ボックス中央で反応したエリクセンが見事な右足のダイレクトシュートを左隅に突き刺し、復帰後ファーストプレーでいきなりゴールを奪った。
この美しい復活劇によってスタジアム全体に感動のムードが溢れるものの、時間の経過と共に関心は試合の行方に戻る。1点差に追いつかれたが、後半も主導権を握るホームチームはベルフハイス、デパイが幾度か良い形のフィニッシュでGKシュマイケルに好守を強いる。
対してエリクセンの存在によって攻撃にリズムが生まれるデンマークも、そのエースからのスルーパスを起点に、交代で入ったフレッシュなアタッカー陣が見せ場を作り出す。
そういった流れの中、71分にはオランダのカウンターが発動。F・デ・ヨングの長い持ち上がりからボックス左でパスを受けたベルフワインがカットインから見事な右足のコントロールシュートをファーポストに突き刺し、この試合の自身2点目とした。
この4点目で試合の大勢は決したが、久々のデンマークのユニフォームを着てのプレーに依然として高いモチベーションを見せるエリクセンは、失点直後の74分にはボックス手前でメーレのパスを足元に受けると、足裏を使った鮮やかなターンから右足を一閃。鋭いブレ球のミドルシュートがゴール右隅へ向かうが、これは惜しくもポストを叩いた。
その後、試合は4-2のままタイムアップを迎え、オランイェの4ゴールを奪っての大勝、エリクセンの見事な復帰弾とトピックに事欠かない最高のフレンドリーマッチは、心からの笑顔と拍手に溢れる素晴らしい形での幕引きとなった。
1
2
オランダ代表の関連記事
|
|
オランダ代表の人気記事ランキング
1
北中米W杯の欧州予選組み合わせ決定! 12カ国+POの4カ国が出場権獲得、来年3月からスタート【2026年北中米W杯欧州予選】
欧州サッカー連盟(UEFA)は13日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選の組み合わせ抽選会を実施した。 アメリカ、カナダ、メキシコの3カ国が共催する次のW杯。これまでの32カ国から、48カ国に出場国が増加し、規模が大きくなった初の大会となる。 アジア、南米、アフリカではすでにW杯予選がスタートしている中、ヨーロッパはUEFAネーションズリーグ(UNL)が開催されており、ここから本格的に予選がスタートする。 12のグループに分かれて行われる欧州予選。各グループの1位はW杯出場権を獲得。グループ2位の12カ国はプレーオフに進出し、その中から4カ国が出場権を獲得。ヨーロッパからは合計16カ国が出場することとなる。 UNLの準々決勝以降はまだ行われていないため、一部のグループは組み合わせが決まっていない中、確定しているグループもある。 イングランド代表はグループKに入り、5カ国で戦うことに。セルビア代表、アルバニア代表、ラトビア代表、アンドラ代表と同居した。 また、ベルギー代表はグループJに入り、ウェールズ代表、北マケドニア代表、カザフスタン代表、リヒテンシュタイン代表と同居している。 欧州予選は2025年3月から11月までの5回のインターナショナル・マッチウィークで行われることに。4カ国で組まれているグループAからFまでは9月まで予選が行われないこととなる。 <h3>◆2026年北中米W杯欧州予選組み合わせ</h3> 【グループA】 ドイツ/イタリア勝者 スロバキア 北アイルランド ルクセンブルク 【グループB】 スイス スウェーデン スロベニア コソボ 【グループC】 ポルトガル/デンマーク勝者 ギリシャ スコットランド ベラルーシ 【グループD】 フランス/クロアチア勝者 ウクライナ アイスランド アゼルバイジャン 【グループE】 スペイン/オランダ勝者 トルコ ジョージア ブルガリア 【グループF】 ポルトガル/デンマーク敗者 ハンガリー アイルランド アルメニア 【グループG】 スペイン/オランダ敗者 ポーランド フィンランド リトアニア マルタ 【グループH】 オーストリア ルーマニア ボスニアヘルツェゴビナ キプロス サンマリノ 【グループI】 ドイツ/イタリア敗者 ノルウェー イスラエル エストニア モルドバ 【グループJ】 ベルギー ウェールズ 北マケドニア カザフスタン リヒテンシュタイン 【グループK】 イングランド セルビア アルバニア ラトビア アンドラ 【グループL】 フランス/クロアチア敗者 チェコ モンテネグロ フェロー諸島 ジブラルタル 2024.12.14 01:07 Sat2
オランダ代表の新ユニフォームは無地のシンプルなデザインに?エンブレムは水色と青か
オランダ代表の新ユニフォームのデザインがリークされている。ユニフォーム専門サイト『Footy Headlines』が伝えている。 ユーロ2024の予選では、グループBに入りフランス代表に次ぐ2位で突破し本大会の出場権を獲得したオランダ。2大会連続11度目の本戦出場となる。 そのオランダの新ユニフォームのデザインは、かなりシンプルなものになるようだ。無地のオレンジをベースとしつつ、袖口や襟元とサイドに紺と水色がアクセントで用いられており、左胸に入る代表のエンブレムも紺と水色の2色で構成されている。 そのデザインは、現在のユニフォームと同様にネイビーをベースとしており、シャツの前後にオレンジのラインと青の四角い模様が施されているほか、襟や袖口はオレンジに切り替わっている。 また、アウェイユニフォームについてもすでにデザインが流出しており、こちらは現ネイビーをベースとしながら、シャツの前後にオレンジのラインと青の四角い模様が施されているほか、襟や袖口はオレンジに切り替わっている。 シンプルなホームユニフォームに対し、アウェイユニフォームは特徴あるデザインになるようだ。 <span class="paragraph-title">【画像】リークされたオランダ代表の新ユニフォーム予想デザイン</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr"> Leaked Nike Netherlands Euro 2024 Kits <a href="https://t.co/gfWMyXrzHA">pic.twitter.com/gfWMyXrzHA</a></p>— Footy Headlines (@Footy_Headlines) <a href="https://twitter.com/Footy_Headlines/status/1763312184644264158?ref_src=twsrc%5Etfw">February 29, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.03.05 19:30 Tue3
オランダ代表MFワイナルドゥムがユーロでもファン・ダイクに捧げるゴールパフォーマンス
オランダ代表MFジョルジニオ・ワイナルドゥムがユーロ2020を欠場しているオランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイクにゴールパフォーマンスを捧げた。 オランダ代表は13日、ユーロ2020グループC第1節でウクライナ代表と対戦。ファン・ダイクに代わってキャプテンを任されているワイナルドゥムはフル出場すると、52分に味方のクロスのこぼれ球を押し込み、値千金の先制点をマークした。 ゴールを決めたワイナルドゥムは顎に手を当てて喜ぶゴールセレブレーションを実施。これはファン・ダイクがよく行うゴールセレブレーションだ。 代表でもクラブでもチームメイトだったファン・ダイクが負傷離脱して以降、リバプールでもこのゴールセレブレーションをファン・ダイクに捧げていたワイナルドゥムだが、ユーロでもそれを継続した形だ。 今シーズン限りでリバプールを退団しパリ・サンジェルマンへと移籍することが発表されたワイナルドゥム。ファン・ダイクとの共演は2020年10月が最後になってしまっているが、2人の関係は終わることはないようだ。 ワイナルドゥムはウクライナ戦後に自身のツイッターを更新。キャプテンとして挑んだユーロでの初勝利を喜び、サポーターへの感謝を綴っている。 「なんて波乱に富んだ初戦だったんだ。多くの良い瞬間、またわずかな時間では弱さもあったが、最終的には勝利をもたらした。オランダの国王と王妃を含む多くのサポーターがスタジアムで応援してくれるのを見るのはとても安心するし、素晴らしいことだ」 <span class="paragraph-title">【写真】2人のゴールセレブレーションを比較!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Gini Wijnaldum’s celebration is a tribute to his injured teammate Virgil Van Dijk, who would have been the <a href="https://twitter.com/hashtag/NED?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#NED</a> captain had he been fit for <a href="https://twitter.com/hashtag/EURO2020?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#EURO2020</a> <a href="https://t.co/anJ66Rkw18">pic.twitter.com/anJ66Rkw18</a></p>— B/R Football (@brfootball) <a href="https://twitter.com/brfootball/status/1404171347379556352?ref_src=twsrc%5Etfw">June 13, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.06.14 12:45 Mon4
ティンバー兄弟がオランダ代表史上8組目の共演! 双子はデ・ブール兄弟に次ぐ3組目に
DFユリエン・ティンバー(アーセナル)とMFクインテン・ティンバー(フェイエノールト)の双子兄弟がオランダ代表で初めて共にプレーした。 7日、UEFAネーションズリーグでリーグA・グループ3に属するオランダ代表は、第1節でボスニア・ヘルツェゴビナ代表と対戦。FWジョシュア・ザークツィー(マンチェスター・ユナイテッド)のゴールを皮切りに、5-2の大勝を収めた。 この試合では、ヒザの大ケガにより1年近く代表を離れていたユリエン・ティンバーが66分から出場。また、3月に代表デビューを果たしたクインテン・ティンバーも83分から登場し、2キャップ目を刻んでいる。 オランダ『Algemeen Dagblad』によると、オランダ代表で共にプレーした兄弟はこれが8組目。双子ではウィリーとレネのファン・デ・ケルクホフ兄弟、ロナルドとフランクのデ・ブール兄弟に次ぐ3組目の快挙となった。 ティンバー兄弟が共に戦ったのは約4年ぶり。前回はヨング・アヤックス時代で、2020年9月14日のヨングPSV戦だった。 <span class="paragraph-title">【写真】代表で初共演!ティンバー兄弟の2ショット</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">Quinten Timber Jurrien Timber <a href="https://twitter.com/hashtag/NationsLeague?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#NationsLeague</a> <a href="https://t.co/llfPptwJqI">pic.twitter.com/llfPptwJqI</a></p>— UEFA EURO 2024 (@EURO2024) <a href="https://twitter.com/EURO2024/status/1832529198319051109?ref_src=twsrc%5Etfw">September 7, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.08 14:54 Sun5

