シドニーFC、フェイエノールト退団の元オランダ代表MFナルシンをフリーで獲得

2022.02.12 01:15 Sat
Getty Images
シドニーFCは11日、元オランダ代表MFルシアーノ・ナルシン(31)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は2022年6月30日までとなる。

シドニーFCへの加入が決まったナルシンは、公式サイトで以下のように意気込みを語った。

「これは僕にとって、とてもエキサイティングな挑戦で、新しい環境で、自分のコンフォートゾーンから一歩踏み出すことになる。新しいサッカー環境と文化の中で、自分が成功できることを証明したい。オーストラリアで最も成功しているクラブであるシドニーFCに加入することで、そのための最高のチャンスを得ることができたと思っているよ」
2008年にヘーレンフェーンでキャリアをスタートさせたナルシンは、これまでPSVやスウォンジーでプレー。PSV時代には、在籍5シーズンで公式戦159試合26ゴール31アシストを記録し、エールディヴィジ2連覇に貢献した。

スウォンジーを退団した2019年の夏から加入したフェイエノールトでは、2シーズンで公式戦37試合に出場し6ゴール3アシストを記録。出場機会の減少した昨季は、後半戦をレンタル移籍で加入したトゥベンテで過ごすと、シーズン終了後に契約満了で退団していた。

ルシアーノ・ナルシンの関連記事

レアル・ソシエダは18日、ウニオン・ベルリンのスリナム代表FWシェラルド・ベッカー(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。 背番号は「11」に決定。契約は2026年夏までの2年半となる。 スリナムにルーツを持つオランダ生まれのベッカーは、元オランダ代表のFWルシアーノ・ナルシン、FWジャバイロ・ディルロ 2024.01.18 21:55 Thu
レアル・ソシエダが、ウニオン・ベルリンのスリナム代表FWシェラルド・ベッカー(28)の獲得に近づいているようだ。 先日にU-21フランス代表FWモハメド=アリ・チョをニースに完全移籍で売却したソシエダは、その後釜となるアタッカーの確保に動く。 これまでパリ・サンジェルマンのスペイン代表FWマルコ・アセンシオ 2024.01.17 07:00 Wed

シドニーFCの関連記事

Aリーグ・メン最大の集客力を誇るシドニーダービーだが、今季3度目の対戦は観客動員が激減する可能性もありそうだ。 酒井宏樹や水沼宏太など、日本人選手も数多く参戦するオーストラリア1部のAリーグ・メン。 24-25シーズンを迎えるにあたっては、かつてバイエルンやユベントスなどで活躍した元ブラジル代表FWドグラス 2025.02.05 17:58 Wed
アジアサッカー連盟(AFC)は12日、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)のノックアウトステージ組み合わせ抽選会を実施した。 日本からはサンフレッチェ広島が参加しているACL2。広島はグループを首位で通過し、ノックアウトステージに進出した。 その広島は、ラウンド16でベトナムのナムディンFCとの対戦が決 2024.12.12 19:20 Thu
7日、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)E組第4節のシドニーFCvsサンフレッチェ広島が行われ、広島が1-0勝利でグループ4連勝とした。ノックアウトステージ進出も決定だ。 J1リーグ2連敗で首位陥落の広島だが、その間に行われたシドニーとのホーム戦は2-1で勝利。敵地リターンマッチの今回、相手は元ブラジル代表 2024.11.07 18:58 Thu
シドニーFCの元ブラジル代表MFドグラス・コスタが、サンフレッチェ広島戦で負傷した。豪『news.com.au』が伝える。 バイエルンやユベントスなどに所属し、今夏初のアジア挑戦でオーストラリア1部・シドニーFCへ加入した34歳D・コスタ。全盛期は世界トップクラスのウインガーとして名を馳せた。 新天地で24 2024.10.25 13:00 Fri
23日、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)グループE第3節のサンフレッチェ広島vsシドニーFCが広島サッカースタジアムで行われ、ホームの広島が2-1で勝利した。 広島はカヤFC―イロイロ、東方SCに2連勝。同じく2連勝中のシドニーFCをホームに迎えた。 明治安田J1リーグでは首位を走るなか、直近の第3 2024.10.23 21:13 Wed

シドニーFCの人気記事ランキング

1

シドニーFCがトーレス獲得に興味か

▽シドニーFCが、サガン鳥栖に所属する元スペイン代表FWフェルナンド・トーレス(34)を注視しているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えた。 ▽アトレティコ・マドリー下部組織出身のトーレスは2001年にプロデビュー。その後は、リバプール、チェルシー、ACミランを渡り歩き2014年冬にアトレティコ復帰を果たした。 ▽F・トーレスは2018年限りでアトレティコとの契約が満了だったため退団。その後、MLSやオーストラリアリーグ入りが噂されながらも、サガン鳥栖への入団が決まった。今シーズンは、明治安田生命J1リーグ13試合に出場し2ゴールをマークしている。 ▽そんなF・トーレスに対し、シドニーFCが獲得に興味を示しているという。実際、F・トーレスがアトレティコを退団した際にも、同クラブが獲得にも動いていたことが報じられていた。 ▽来シーズンも鳥栖との契約が残っているF・トーレス。わずか半年で日本を去ってしまうのか注目が集まる。 2018.10.31 14:09 Wed
2

フォレストで長らく活躍のロリー、シドニーFCとの2年契約にサイン

Aリーグ・メンのシドニーFCは15日、ノッティンガム・フォレストからイングランド人FWジョー・ロリー(29)の獲得を発表した。契約は2年間。 ロリーはこれまで母国イングランドの下部リーグを主戦場としたウィンガーで、2018年1月からフォレストでプレー。在籍4年半で通算169試合の出場数を誇り、チームがプレミアリーグ昇格を決めた昨季もチャンピオンシップ26試合を含む公式戦29試合でプレーした。 チャンピオンシップ通算232試合の出場で、プレミアリーグにもハダースフィールド・タウン時代に6試合のプレー歴を持つロリーは「シドニーFCに加わること、シドニー中心部のアメージングな新スタジアムでプレーできることにすごく興奮している」と喜びを語った。 2022.08.16 09:55 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly