監督解任のトロワ、過去に横浜F・マリノス率いたモンバエルツ氏が暫定指揮官に
2022.01.01 00:39 Sat
トロワはローラン・バトレ監督(46)の解任を発表した。
なお、暫定指揮官にエリク・モンバエルツ氏(66)が任命されている。
2019年に当時リーグ・ドゥに所属していたトロワの新指揮官に就任したバトレ監督は、昨シーズンのリーグ・ドゥ優勝を果たし、リーグ・アン昇格に導いた。
『シティ・フットボール・グループ』の傘下に入ってから、最初のフルシーズンとなる今シーズンは、ここまでのリーグ戦で4勝5分け10敗の15位に位置していた。
しかし、クラブ首脳とバトレ監督は直近の会談の結果、後半戦スタートを前に双方合意の下で契約を解消することになった。
パリ・サンジェルマン(PSG)やギャンガン、カンヌ、トゥールーズ、U-21フランス代表、ル・アブールと母国フランスで監督を歴任した同氏は、2015年2月に横浜F・マリノスの監督に就任すると、2018年1月に退任。2019年6月からメルボルン・シティFCの監督に就任し、2020年9月までチームを指揮していた。
なお、暫定指揮官にエリク・モンバエルツ氏(66)が任命されている。
2019年に当時リーグ・ドゥに所属していたトロワの新指揮官に就任したバトレ監督は、昨シーズンのリーグ・ドゥ優勝を果たし、リーグ・アン昇格に導いた。
しかし、クラブ首脳とバトレ監督は直近の会談の結果、後半戦スタートを前に双方合意の下で契約を解消することになった。
なお、長期的な後任候補が決定するまでは過去に横浜F・マリノスを率いたことでも知られるモンバエルツ氏が暫定指揮官を担う。
パリ・サンジェルマン(PSG)やギャンガン、カンヌ、トゥールーズ、U-21フランス代表、ル・アブールと母国フランスで監督を歴任した同氏は、2015年2月に横浜F・マリノスの監督に就任すると、2018年1月に退任。2019年6月からメルボルン・シティFCの監督に就任し、2020年9月までチームを指揮していた。
トロワの関連記事
リーグ・アンの関連記事
記事をさがす
|
トロワの人気記事ランキング
1
シティ・フットボール・グループが逸材FWサヴィーニョ確保! トロワからPSVへ即レンタルへ
シティ・フットボール・グループ(CFG)がアトレチコ・ミネイロのU-20ブラジル代表FWサヴィーニョ(18)の獲得に成功した。 CFGが保有するフランスのトロワは6月30日、サヴィーニョを完全移籍で獲得した。 アトレチコ・ミネイロの発表によると、移籍金は650万ユーロ(約9億2000万円)+ボーナス600万ユーロ(約8億5000万円)となる見込みで、さらに将来的なリセール時の12.5%が支払われる。 サヴィオやサヴィオ・モレイラとも呼ばれる18歳の左利きのアタッカーは、2018年にアトレチコ・ミネイロの下部組織に加入。その後、2020年9月にトップチームデビューを果たすと、ここまで公式戦33試合に出場し、2ゴールを記録している。 右ウイングを主戦場に爆発的なスピードと圧倒的なボールスキルを併せ持つ176cmの生粋のドリブラーは、プレー判断やフィニッシュの精度は粗削りも、次代のセレソンを担うことが期待される大器だ。 なお、将来的にはCFGのフラグシップクラブであるマンチェスター・シティへのステップアップも見込まれる逸材は、トロワからPSVへ即レンタルとなる予定だ。 2022.07.01 13:27 Fri2
シティ・フットボール・グループがフランス2部のトロワを傘下に、横浜FMなど含め10クラブ目
シティ・フットボール・グループ(CFG)は3日、リーグ・ドゥ(フランス2部)に所属するトロワが参加に入ったことを発表した。 トロワとして知られる、エスペローンス・スポルティーヴ・トロワ・オーブ・シャンパーニュは、1986年に創設された新興クラブ。6部からスタートしたチームは10年でリーグ・ドゥにまで昇格し、プロチーム化した。 1999-2000シーズンに初めてリーグ・アンに昇格するも、その後はエレベータークラブに。2008-09シーズンには3部に降格していた。 その後も再び昇降格を繰り返し、2018-19シーズンからはリーグ・ドゥに所属している。 シティ・フットボール・グループは、プレミアリーグのマンチェスター・シティの他、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のニューヨーク・シティFC、Aリーグのメルボルン・シティを保有。また、Jリーグの横浜F・マリノスの株式を20%保有している。その他モンテビデオ・シティ・トルケ(ウルグアイ)、ジローナ(スペイン)、四川九牛(中国)、ムンバイ・シティ(インド)、ロンメルSK(ベルギー)も保有。トロワが10番目のクラブとなった。 2020.09.03 21:30 Thu3