
「真面目にやってるからこそ面白い」名古屋DF吉田豊が主審にパスする珍場面に再脚光「気持ちはわかる」
2021.12.28 20:30 Tue
Jリーグの公式ツイッターが2021シーズンで起きた珍しい場面をピックアップ。名古屋グランパスのDF吉田豊が主審にパスしてしまう場面が改めて注目を浴びた。
この珍シーンが生まれたのは、4月3日に行われた明治安田生命J1リーグ第7節の名古屋グランパスvs FC東京の一戦。ゴールレスで迎えた63分に笑いが生まれる。
敵陣左サイドのボックス付近でボールを奪った吉田は、相手からのプレッシャーをいなし、近くにいた味方へと一旦預ける。しかし、パスの先は味方ではなく西村雄一主審。もちろんパスは受けられず、ボールはそのままタッチラインを割っていた。
なお、吉田は勘違いの理由について「パンツとソックスの色が同じだったので…」と試合後の会見で明かしていた。
この珍シーンが生まれたのは、4月3日に行われた明治安田生命J1リーグ第7節の名古屋グランパスvs FC東京の一戦。ゴールレスで迎えた63分に笑いが生まれる。
敵陣左サイドのボックス付近でボールを奪った吉田は、相手からのプレッシャーをいなし、近くにいた味方へと一旦預ける。しかし、パスの先は味方ではなく西村雄一主審。もちろんパスは受けられず、ボールはそのままタッチラインを割っていた。
スタンドからは思わず笑いがこぼれたシーン。SNS上のファンも「可愛さの極み」、「めっちゃ笑える」、「真面目にやってるからこそ面白い」、「気持ちはわかる(笑)」と吉田に同情していた。
なお、吉田は勘違いの理由について「パンツとソックスの色が同じだったので…」と試合後の会見で明かしていた。
|
|
1
2
関連ニュース

ファン必見の再現度!? 選手たちが普段使用するグランパスのチームバスが「トミカ」で発売
チームを愛する者であれば、手に入れたいアイテムではないだろうか。 名古屋グランパスは6日、選手たちが普段使用しているチームバスが、子どもから大人まで大人気の「トミカ」として発売されることを発表した。 このチームバスは、ホームゲームはもちろんのこと、アウェイゲームの移動車として選手が使用しているオフィシャルチームバスを細かい部分まで忠実に再現されている。 側面にはグランパスのロゴが入っており、背面にもグランパスの文字が。選手たちが戦いの場へ向かうときに使用するものを手にすることができる。 価格は1000円(税込)、サイズは高さ約3.cm×縦約2.cm×横約7.5cmとなっている。 7月8日(金)の12時から「名古屋グランパスWEB SHOP」で販売。10日(日)からは「クラブグランパス」、「豊田スタジアム オフィシャルショップ売店」でも販売される。なお、スタジアム、クラブグランパスでの販売は1会計で4個までと制限されるとのことだ。 <span class="paragraph-title">【写真】細部まで忠実に再現されたグランパスのチームバス</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<a href="https://twitter.com/hashtag/grampus?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#grampus</a> オリジナル <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%88%E3%83%9F%E3%82%AB?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#トミカ</a><br>「チームバス」発売<a href="https://t.co/B9floaWZVk">https://t.co/B9floaWZVk</a> <a href="https://t.co/gN6uJyxDum">pic.twitter.com/gN6uJyxDum</a></p>— 名古屋グランパス / Nagoya Grampus (@nge_official) <a href="https://twitter.com/nge_official/status/1544513967648690178?ref_src=twsrc%5Etfw">July 6, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.07.06 12:35 Wedルヴァン杯プライムステージのキックオフ時間&テレビ放送、ネット配信が決定
5日、JリーグはYBCルヴァンカップ・プライムステージのキックオフ時間とテレビ放送を発表した。 6月上旬に行われたプレーオフステージではセレッソ大阪、サンフレッチェ広島、名古屋グランパス、アビスパ福岡が勝ち上がり、ここにAFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場した川崎フロンターレ、浦和レッズ、横浜F・マリノス、ヴィッセル神戸を加えた8チームでプライムステージを争う。 6月29日に行われたオープンドローの結果、前回王者の名古屋は浦和と対戦が決まり、昨シーズンのカップ戦王者同士の対決に。昨季ルヴァンカップのファイナリストであるC大阪は、J1王者・川崎Fと対戦する。 また、Jリーグで苦しむ神戸は福岡と、J1で現在首位の横浜FMは、好調の広島と対戦することになった。 キックオフ時間は浦和vs名古屋が19時半、残りの3カードは第1戦も第2戦も19時キックオフに。また、テレビではフジテレビNEXT、フジテレビONE、フジテレビTWO、スカパー!で放送される他、インターネットでは、FOD、SPOOX、スカパー!番組配信で放送される。 なお、1stレグは8月3日、2ndレグは8月10日に行われる。 ◆プライムステージ組み合わせ 【第1戦】 8月3日 《19:00》 セレッソ大阪 vs 川崎フロンターレ [ヨドコウ桜スタジアム] テレビ:フジテレビNEXT インターネット:FOD、SPOOX、スカパー!番組配信 ヴィッセル神戸 vs アビスパ福岡 [ノエビアスタジアム神戸] テレビ:スカパー! インターネット:SPOOX、スカパー!番組配信 サンフレッチェ広島 vs 横浜F・マリノス [エディオンスタジアム広島] テレビ:スカパー! インターネット:SPOOX、スカパー!番組配信 《19:30》 名古屋グランパス vs 浦和レッズ [豊田スタジアム] テレビ:スカパー! インターネット:SPOOX、スカパー!番組配信 【第2戦】 8月10日 《19:00》 川崎フロンターレ vs セレッソ大阪 [等々力陸上競技場] テレビ:フジテレビONE インターネット:FOD、SPOOX、スカパー!番組配信 横浜F・マリノス vs サンフレッチェ広島 [ニッパツ三ツ沢球技場] テレビ:フジテレビTWO インターネット:FOD、SPOOX、スカパー!番組配信 アビスパ福岡 vs ヴィッセル神戸 [ベスト電器スタジアム] テレビ:フジテレビNEXT インターネット:FOD、SPOOX、スカパー!番組配信 《19:30》 浦和レッズ vs 名古屋グランパス [埼玉スタジアム2002] テレビ:スカパー! インターネット:SPOOX、スカパー!番組配信 2022.07.05 17:15 Tue