クリアソン新宿が4発圧勝でJFL昇格決定! FC.ISE-SHIMAは撃ち合いの末、ホンダロックに敗れ昇格ならず【JFL・地域リーグ入れ替え戦】

2021.12.18 16:10 Sat
©︎J.LEAGUE
18日、JFL・地域リーグ入れ替え戦の2試合が行われた。

JFL・16位のホンダロックSCと全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2021で2位となったFC.ISE-SHIMAの一戦は、3-2でホンダロックが勝利した。

試合は7分、やや離れた位置からのFKからゴール前にボールを送ると、玉城嵐士がヘッド。これが決まり、ホンダロックが先制する。
幸先良く先制したホンダロックは10分にも追加点。ボックス右で得たFKからのクロスをニアサイドで米良知記が合わせて追加点。2-0とリードを広げる。

大きなアドバンテージを得たホンダロックは、28分にも追加点。左CKから髙橋健がヘディングで合わせ3-0。セットプレー3つで諏訪園良平が3アシストを記録した。
その後もホンダロックが押し込む試合だったが、ゴールは生まれず。後半に入ると、FC.ISE-SHIMAが徐々に盛り返す展開に。何度となくチャンスを作るが、ゴールを奪えない展開が続く。

それでも押し込み続けると、83分に左からのクロスを上松幹が頭で合わせて1点差に。さらに86分には、右からのクロスを中田永一が難しい体勢から頭で合わせて追加点。しかし、あと1点が遠く、3-2でホンダロックが勝利し、意地の残留を決めた。

もう1試合、JFL最下位のFC刈谷と全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2021で優勝したCriacao Shinjuku(クリアソン新宿)の一戦は、0-4でクリアソン新宿が圧勝し、見事にJFLへ昇格した。

元Jリーガーを多く抱えるクリアソン新宿は、今季限りでの現役引退を発表していたDF小林祐三もスタメン出場する。

JFLの意地をかけて残留を目指すFC刈谷もしっかりと守りゴールを許さず。スコアが動かないまま前半が終わるかと思われたが、AT2分に池谷友喜が決めて先制。さらに、AT4分には瀬川和樹のCKに井筒陸也が頭で合わせて、前半ATで2点を奪い後半を迎える。

良くない展開で前半を終えることとなったFC刈谷。後半に入ってもクリアソン新宿がペースを握ると、78分には大谷真史が押し込んで3点目。85分には原田亮もゴールを奪い、4点目を奪い勝負あり。そのままクリーンシートで終え、0-4で勝利したクリアソン新宿がJFLに初昇格を果たした。

ホンダロックSC 3-2 FC.ISE-SHIMA
【ホンダロック】
玉城嵐士(前7)
米良知記(前10)
髙橋健(前28)
【FC.ISE-SHIMA】
上松幹(後38)
中田永一(後41)

※ホンダロックがJFL残留

FC刈谷 0-4 Criacao Shinjuku
【クリアソン新宿】
池谷友喜(前45+2)
井筒陸也(前45+4)
大谷真史(後33)
原田亮(後40)

※クリアソン新宿がJFL初昇格

JFLの関連記事

3日から4日にかけ、日本フットボールリーグ(JFL)第8節の8試合が行われた。ゴールデンウィーク期間のJFLは今節のみで、ヴェルスパ大分のホームゲームが観衆2527人を記録した。 ◆YSCC 3-3 滋賀 Jリーグ返り咲きを期すY.S.C.C.横浜と、Jリーグ初参入を誓うレイラック滋賀。立ち上がりから一進一 2025.05.04 21:40 Sun
3日、日本フットボールリーグ(JFL)第8節の飛鳥FCvsいわてグルージャ盛岡が奈良県立橿原公苑陸上競技場で行われ、1-0で勝利した飛鳥が記念すべき「JFL初白星」とした。 昨季まで11年間Jリーグに身を置いた岩手が、昨季まで地域リーグ(関西1部)を戦った飛鳥のホームに乗り込んだ一戦。岩手は4連敗中で、飛鳥は開幕 2025.05.03 15:30 Sat
20日、日本フットボールリーグ(JFL)第7節の5試合が各地で行われた。 ◆沖縄 0-0 Honda 首位・沖縄SVと2位・Honda FCによる首位攻防戦はゴールレスドローで決着。Hondaは今季無敗を継続も、5連勝と首位浮上はならず。この結果、19日に勝ち点「3」を積み上げたヴェルスパ大分が暫定首位から 2025.04.20 16:30 Sun
19日、日本フットボールリーグ(JFL)第7節の3試合が各地で行われた。 ◆浦安市川 1-0 岩手 早くも3連敗中のいわてグルージャ盛岡は、敵地でブリオベッカ浦安・市川と対戦。立ち上がりから攻勢をかけるも、MF小林祐希の浮き玉に抜け出したFW藤本憲明がGKとの一対一を外した以外は、なかなか決定機を作れない。 2025.04.19 22:30 Sat
13日、日本フットボールリーグ(JFL)第6節の4試合が各地で行われた。 ◆ミネベア 0-1 沖縄 沖縄SVが実業団・ミネベアミツミFCとの九州勢対決を制して首位キープ。41分、テゲバジャーロ宮崎から期限付き移籍で加入中のFW上野瑶介が右足シュートを突き刺し、上野のJFL通算20得点目が先制点・決勝点となっ 2025.04.13 18:15 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly