元役員の不正告発&金銭要求にJFL鈴鹿ポイントゲッターズが声明「警察署に一任する」…過去に金銭支払いも認める

2021.12.12 19:40 Sun
Getty Images
JFLの鈴鹿ポイントゲッターズは12日、クラブの元執行役員からの告発に関して声明を発表した。

ことの発端は、元執行役員である塩見大輔氏が自身のツイッターを通じてクラブを内部告発。八百長を持ちかけられたことなどを赤裸々に綴っていた。

そんな中、鈴鹿はクラブとして声明を発表。塩見氏から金銭を要求されていることを明かし、その額は5000万円とのことだ。
クラブによると、「5000万円の支払いと代表取締役・吉田雅一の辞任、この2つが実行されない場合、不正を公表する」と要求されているとのこと。金銭の要求は今回が2度目とのとことだ。

1度目は7月26日に2500万円を同様の内容で要求してきたとのこと。その2500万円はすでに支払っていることを報告した。
「塩見氏が指摘する不正行為の内容は、複数あり、趣旨が判然としない指摘も多数を占めておりました。弊社としては、塩見氏が指摘するような不正行為は存在しないものと認識しておりましたが、塩見氏からの執拗な金銭要求に畏怖を覚えてしまい、また塩見氏が一方的に事実を捻じ曲げて、あたかも弊社に不正が存在するかのような虚偽の情報を拡散することを恐れ、2500万円を支払い、関係を断ち切るという選択をしてしまいました」

「その後再度、塩見氏より金銭要求を受けるようになったのは、約3週間前の11月27日です。この金銭要求は本日まで、合計80回以上に渡り行われております」

「この合計7500万円の金銭要求に関しましては、弁護士と共に所轄の鈴鹿警察署に相談済みであり、鈴鹿市・三重県・JFL等関係各所にも一部情報を共有させていただいております」

「また弊社に、塩見氏が指摘するような八百長試合の実行やその他不正行為の事実が認められないことは、弁護士、関係者、その他関係各所への照会により確認済みでしたので、今回は塩見氏の要求には応じないこととし、無視を貫いておりました」

「ところが、今般、塩見氏自身のTwitterアカウントを用いて、弊社の不正を示唆するようなツイートが繰り返し投稿されており、そしてそれは当分の間続くであろうと予想され、日頃から鈴鹿ポイントゲッターズを応援してくださっているサポーターの皆様やスポンサー企業の皆様、さらには協会関係者の皆様に多大なるご心配をおかけする事態に至ったことから、本件リリースを行う運びとなりました」

「本来であれば、弊社に不正が存在しないことについて、詳細な説明を行うべき立場にあるかとは存じますが、合計7500万円に及ぶ巨額な金銭を得ることを目的とした告発であり、かつ内容自体を正確に理解することが難しいため、本件の対応は基本的に警察署に一任することとしておりますので、現時点では詳細な説明を控えさせていただく予定でおります。何卒、ご理解賜りますよう、宜しくお願い申し上げます」

「引き続き、応援してくださる皆様のために、法規遵守のもと、誠心誠意、活動して参りますので、ご支援の程、何卒宜しくお願い致します」

塩見氏は12月11日から自身のツイッターにて告発を続けており、クラブのリリースを受けてもその告発は続いており、泥沼の様相を呈している。

JFLの関連記事

3日から4日にかけ、日本フットボールリーグ(JFL)第8節の8試合が行われた。ゴールデンウィーク期間のJFLは今節のみで、ヴェルスパ大分のホームゲームが観衆2527人を記録した。 ◆YSCC 3-3 滋賀 Jリーグ返り咲きを期すY.S.C.C.横浜と、Jリーグ初参入を誓うレイラック滋賀。立ち上がりから一進一 2025.05.04 21:40 Sun
3日、日本フットボールリーグ(JFL)第8節の飛鳥FCvsいわてグルージャ盛岡が奈良県立橿原公苑陸上競技場で行われ、1-0で勝利した飛鳥が記念すべき「JFL初白星」とした。 昨季まで11年間Jリーグに身を置いた岩手が、昨季まで地域リーグ(関西1部)を戦った飛鳥のホームに乗り込んだ一戦。岩手は4連敗中で、飛鳥は開幕 2025.05.03 15:30 Sat
20日、日本フットボールリーグ(JFL)第7節の5試合が各地で行われた。 ◆沖縄 0-0 Honda 首位・沖縄SVと2位・Honda FCによる首位攻防戦はゴールレスドローで決着。Hondaは今季無敗を継続も、5連勝と首位浮上はならず。この結果、19日に勝ち点「3」を積み上げたヴェルスパ大分が暫定首位から 2025.04.20 16:30 Sun
19日、日本フットボールリーグ(JFL)第7節の3試合が各地で行われた。 ◆浦安市川 1-0 岩手 早くも3連敗中のいわてグルージャ盛岡は、敵地でブリオベッカ浦安・市川と対戦。立ち上がりから攻勢をかけるも、MF小林祐希の浮き玉に抜け出したFW藤本憲明がGKとの一対一を外した以外は、なかなか決定機を作れない。 2025.04.19 22:30 Sat
13日、日本フットボールリーグ(JFL)第6節の4試合が各地で行われた。 ◆ミネベア 0-1 沖縄 沖縄SVが実業団・ミネベアミツミFCとの九州勢対決を制して首位キープ。41分、テゲバジャーロ宮崎から期限付き移籍で加入中のFW上野瑶介が右足シュートを突き刺し、上野のJFL通算20得点目が先制点・決勝点となっ 2025.04.13 18:15 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly