元レアルのガゴが母国クラブの監督を辞任…初の監督業は9カ月で終了
2021.09.29 01:47 Wed
アルゼンチンのアトレティコ・アルドシビは28日、フェルナンド・ガゴ監督(35)が辞任したことを発表した。
ガゴ監督の辞任を受け、クラブは公式ツイッターで「ガゴ監督のプロ意識に感謝するとともに、今後の活躍を祈っている」と、感謝の声明を発表した。
PR
2020年11月に現役を引退したガゴ監督は、2021年1月にアンヘル・ギジェルモ・ホヨス前監督を解任したアルドビシの指揮官に就任。しかし、初監督としての9カ月うまくいかず、途中就任となったコパ・デ・ラ・リーガ・プロフェッショナル2021は3勝しか挙げられずグループ最下位に。また、7月に開幕したスーペルリーガでも13節終了時点で4勝1分け8敗の23位と低迷。直近ではヒムナシアに1-3で敗れ、6連敗を喫していた。PR
フェルナンド・ガゴの関連記事
|
フェルナンド・ガゴの人気記事ランキング
1
ラニエリ体制で主力返り咲きのパレデスがローマと1年の契約延長にサイン! ボカ復帰の特別条項も?
ローマは11日、アルゼンチン代表MFレアンドロ・パレデス(30)との契約を2026年6月30日まで延長したことを発表した。 ジョゼ・モウリーニョ体制だった2023年夏にパリ・サンジェルマンから6年ぶりに古巣復帰を果たしたパレデス。 その後、元チームメイトであるダニエレ・デ・ロッシの下ではレジスタとして中盤の主軸を担ったが、今シーズンの開幕後に就任したイバン・ユリッチ下では出番が激減。今冬の移籍市場では以前からの友人である、フェルナンド・ガゴ新監督率いる古巣のボカ・ジュニアーズへの移籍も取り沙汰された。 しかし、クラウディオ・ラニエリ監督の就任後は主力に返り咲くとともに、リーダーグループの一人として厚い信頼を獲得。チームの完全復調もあって翻意し、今季終了までとなっていた現行契約を1年延長した。 ローマでは通算129試合10ゴールを記録し、今季は公式戦27試合1ゴール2アシストの数字を残している。 なお、アルゼンチン『TyC Sports』によれば、依然としてボカ復帰の希望を抱くパレデスは、今回の契約に特別条項を盛り込んだという。 同条項では選手、ボカの双方が移籍を希望した場合、2025年5月から350万ユーロ(約5億6000万円)での獲得が可能になるようだ。 2025.03.12 06:00 Wed2
アルヘンの天才MFガゴが現役引退…「フットボールは僕の情熱であり、これからもずっと変わらない」
元アルゼンチン代表MFフェルナンド・ガゴ(34)が現役引退を発表した。同選手が10日、自身の公式『インスタグラム』で明かした。 今年7月にベレス・サルスフィエルドとの契約を2021年12月まで延長していたガゴだが、今月8日に行われたヒムナシア戦から2日後に現役引退の意向を明らかにした。 「この度、プロフットボーラーとしてのキャリアに終止符を打つ決断をしたことを伝えたいと思うよ。15年のキャリアの後、完全な安心感と満足感を持ってこの決断を下したんだ」 「皆さんもご存知のように、僕はこれまで素晴らしい多くの瞬間を経験し、子供の頃には夢にも思っていなかったようなキャリアを歩むことができた」 「また、困難な瞬間があり、キャリア晩年には自分自身に多くの影響を与えたケガも繰り返した。だけど、そういったすべてのことが多くのことを教えてくれ、今日の僕を作ったと思っているよ」 「今では身体的な問題もなく、自分で決めた目標も達成できたので、自分の意思で、自分のやり方で、適切なタイミングで、フットボールから離れることができる幸せを感じながら、新たな一歩を踏み出すことにしたんだ」 「これまで関わってきた多くの関係者、メディカルスタッフ、監督や指導者たち、そして、このスポーツをより特別なものにしてくれたすべてのファンに感謝を伝えたい」 「とりわけ、フットボールが僕に残してくれた最も美しいものであるチームメイトに感謝しているよ。本当はもっと別の方法で伝えたかったけど、パンデミックの影響による現在の状況から、この手段で伝えることにしたんだ」 「フットボールは僕の情熱であり、これからもずっと変わらないよ。応援と愛情に感謝しています。みんなに大きなハグを」 ボカ・ジュニアーズの下部組織出身の早熟の天才MFは、同胞MFフェルナンド・レドンドを彷彿とさせるエレガントなプレーメーカーとして10代から将来を嘱望される逸材として台頭。 その後、2006年に加入したレアル・マドリーでは2006-07シーズンからのラ・リーガ連覇に貢献するなど、世界屈指の名門で上々のスタートを飾った。しかし、以降は激しいポジション争いやケガの影響で徐々に出場機会を失うと、ローマへのレンタル移籍を経て2011年にバレンシアへ完全移籍した。 ただ、バレンシアでは思うような活躍を見せられず、2013年1月にベレスへレンタル移籍し、母国アルゼンチンに復帰。その半年後に古巣ボカに復帰を果たすと、ここでも多くのケガに悩まされながらも3度のリーグ制覇に貢献。そして、2019年には自身最後の所属クラブとなったベレスに加入していた。 また、アルゼンチン代表では2005年のFIFA U-20ワールドカップ(W杯)、2008年の北京オリンピックでの優勝に貢献し、以降A代表でも主力に定着。通算61キャップを刻み、2014年のブラジルW杯では6試合に出場し準優勝に大きく貢献していた。 2020.11.11 18:28 Wed3
元レアルのガゴが妻の友人と自宅で浮気…元テニスダブルスの世界女王と離婚か
元アルゼンチン代表MFのフェルナンド・ガゴ氏(35)にスキャンダルが発覚した。イギリス『サン』が伝えている。 現役時代はボカ・ジュニアーズで名を挙げ、レアル・マドリーやローマ、バレンシア、べレス・サルスフィエルドでプレーをしたガゴ氏。若くして天才と評価されたがケガに苦しみ、2020年に現役を引退した。 2021年1月に母国アルゼンチンのアトレティコ・アルドシビの監督に就任していたが、9月28日に辞任していた。 そのガゴ氏は、2011年に女子テニスのダブルスで世界ランキング1位にも到達したことのあるヒセラ・ドゥルコさんと結婚し、3人の子どもがいる。しかし、アルゼンチンのジャーナリストであるシンシア・フェルナンデスさんが母国テレビに語ったところ、ダンススクールオーナーの女性とガゴ氏が自宅のベッドにいるところをドゥルコさんが見つけたといい、さらにこの女性はドゥルコさんの友人だったとのことだ。 この件について、両者からの発表はなく、ドゥルコさんは3日に自身のトレーニング時の写真をインスタグラムに投稿しているものの、特に言及はしていない。 国を代表するアスリートカップルのスキャンダルにアルゼンチンでは大きな話題に。直近ではドゥルコさんも不倫をしていたのではという情報も出ており、かなり混沌としている。いずれにせよ、離婚への手続きが進められていることは可能性が高いようだ。 <span class="paragraph-title">【写真】ガゴとドゥルコさんの2ショットと不倫相手の女性(右の写真の左側が不倫相手の女性、右側がドゥルコさん)</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">Separado de Gisela Dulko, Fernando Gago ya estaría viviendo con su amante <a href="https://t.co/IOMkTJdYcs">https://t.co/IOMkTJdYcs</a></p>— infobae (@infobae) <a href="https://twitter.com/infobae/status/1443418585720819716?ref_src=twsrc%5Etfw">September 30, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.10.07 07:10 Thu4
ボカ・ジュニアーズが新監督にガゴ氏を招へい!
ボカ・ジュニアーズは15日、フェルナンド・ガゴ氏(38)を新監督に招へいしたことを発表した。 新監督に就任したガゴ氏は、就任会見で以下のようにコメントしている。 「私は出場する全ての大会で戦えるチームを作るために全力を尽くすつもりだ。攻撃的な要素を多く持つ、主導権を握るチームでありたいと考えている。常にボールを持っているような強さを持っているチームでありたい」 「グループでの話し合いましたが、選手たちとの話し合いは日々行っていくつもりだ。これまでと方針は変えず、調子のいい者がプレーすることになる。名前に関係なく、全力でトレーニングした選手が試合に出場する。それが我々が毎節メンバーを決める方法なんだ」 2年ぶりのタイトル奪還を目指すボカ・ジュニアーズだったが、今季はプリメーラ・ディビシオン第17節終了時点で10位と振るわず、9月29日にディエゴ・マルティネス監督が辞任していた。 その後任としてフアン・ロマン・リケルメ会長は、現役時代に共にプレーした経験のあるガゴ氏に白羽の矢を立てた。 現役時代にアルゼンチン代表、ボカ・ジュニアーズ、レアル・マドリー、ローマなどで活躍したガゴ。2020年に現役を引退して以降は、アルドシビ、ラシン・クラブ、そしてグアダラハラの指揮官を歴任。 ラシンではコパ・デ・ラ・リーガ・プロフェッショナルでベスト4進出を果たしていた。そして今年1月に就任したチーバスではリーガMX第11節終了時点で4勝3分け4敗の9位に位置していたが、11日に辞任していた。 2024.10.16 00:30 Wed5