ラメラがドブレーテの鮮烈デビュー! セビージャが前半にGKリュカ・ジダン退場の昇格組ラージョに快勝《ラ・リーガ》
2021.08.16 07:16 Mon
ラ・リーガ第1節、セビージャvsラージョが15日にサンチェス・ピスフアンで行われ、ホームのセビージャが3-0で快勝した。
昨シーズン、クラブ史上最速でチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得した4位のセビージャが、昇格プレーオフを制してプリメーラに復帰した昇格組ラージョをホームで迎え撃った2021-22シーズンの開幕戦。
新型コロナウイルスのクラブ内クラスターによって主力数人がベンチ外となったセビージャは、普段の[4-3-3]ではなく[3-4-3]を採用。また、エイバルからの新戦力のGKドミトロビッチが早速デビューを飾った。
試合はプリメーラ復帰で意気込むアウェイチームが前線からの激しい守備でリズムを掴み、急造布陣のセビージャはやや窮屈な戦いを強いられる。しかし、16分には背後からのロングフィードに反応したイドリシが最終ラインの背後を取ると、ボックス内で入れ替わりを阻止しようとしたGKリュカ・ジダンにホールディングを受ける。そして、このプレーに対して主審はPKと共に決定機阻止としてリュカにレッドカードを掲示した。
このPKをキッカーのエン=ネシリがスクランブル投入となったGKディミトリエフスキ相手にきっちり決めて、数的優位と共に先制点を手にした。
結局、追加点を奪えずに試合を折り返したセビージャはイドリシを下げてトッテナムからの新戦力のラメラをデビューさせる。さらに、51分にはセンターバックのレキクを下げてパプ・ゴメスを投入し、本来の[4-3-3]に並びを戻した。
すると、ロペテギ監督のこの采配が完璧に的中する。55分、右サイドで味方との細かいパス交換から中央に流れたラメラがアクーニャの左クロスにゴール前で反応したフェルナンドのシュートのこぼれ球に詰めると、左足のシュートがDFにディフレクトして大きくコースが変わり、GKの反応の逆を突く形でゴールネットを揺らした。
ラ・リーガ初参戦ラメラのデビューゴールで大きく勝ち点3を手繰り寄せたセビージャは、70分過ぎまでに5枚の交代カードを使い切って反撃を試みるラージョを相手に危なげなく試合を進めていく。そして、79分には自陣深くからのロングカウンターを発動。左サイドを持ち上がったパプ・ゴメスのスルーパスに抜け出したエン=ネシリがボックス左から折り返しを入れると、最後は懸命なスプリントから身体を投げ出したラメラが何とか左足で当ててゴールへ流し込み、ドブレーテを達成した。
これで勝利を確信したロペテギ監督はオルティス、イバン・ロメロと2人のカンテラーノをプリメーラデビューさせる余裕の采配をみせ、昇格組相手の開幕戦を3-0の快勝で飾った。
昨シーズン、クラブ史上最速でチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得した4位のセビージャが、昇格プレーオフを制してプリメーラに復帰した昇格組ラージョをホームで迎え撃った2021-22シーズンの開幕戦。
新型コロナウイルスのクラブ内クラスターによって主力数人がベンチ外となったセビージャは、普段の[4-3-3]ではなく[3-4-3]を採用。また、エイバルからの新戦力のGKドミトロビッチが早速デビューを飾った。
このPKをキッカーのエン=ネシリがスクランブル投入となったGKディミトリエフスキ相手にきっちり決めて、数的優位と共に先制点を手にした。
一気に畳みかけたいホームチームは直後に人数をかけた分厚い攻めからアクーニャ、エン=ネシリとボックス内で続けて決定機が訪れるが、アクーニャが利き足とは逆の右足のシュートをうまくミートできず、チャンスをフイにしてしまう。逆に、1人少ないラージョに前がかりな背後を突かれる場面もあったが、ここはGKドミトロビッチの勇敢な飛び出しによって事なきを得た。
結局、追加点を奪えずに試合を折り返したセビージャはイドリシを下げてトッテナムからの新戦力のラメラをデビューさせる。さらに、51分にはセンターバックのレキクを下げてパプ・ゴメスを投入し、本来の[4-3-3]に並びを戻した。
すると、ロペテギ監督のこの采配が完璧に的中する。55分、右サイドで味方との細かいパス交換から中央に流れたラメラがアクーニャの左クロスにゴール前で反応したフェルナンドのシュートのこぼれ球に詰めると、左足のシュートがDFにディフレクトして大きくコースが変わり、GKの反応の逆を突く形でゴールネットを揺らした。
ラ・リーガ初参戦ラメラのデビューゴールで大きく勝ち点3を手繰り寄せたセビージャは、70分過ぎまでに5枚の交代カードを使い切って反撃を試みるラージョを相手に危なげなく試合を進めていく。そして、79分には自陣深くからのロングカウンターを発動。左サイドを持ち上がったパプ・ゴメスのスルーパスに抜け出したエン=ネシリがボックス左から折り返しを入れると、最後は懸命なスプリントから身体を投げ出したラメラが何とか左足で当ててゴールへ流し込み、ドブレーテを達成した。
これで勝利を確信したロペテギ監督はオルティス、イバン・ロメロと2人のカンテラーノをプリメーラデビューさせる余裕の采配をみせ、昇格組相手の開幕戦を3-0の快勝で飾った。
セビージャの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
セビージャの人気記事ランキング
1
オカンポスのお尻に触ったラージョの少年サポーターに約100万円の罰金と1年間のスタジアム出禁を求刑
スペイン・スポーツ暴力対策委員会は14日、ラージョの少年サポーターに罰金6000ユーロ(約97万円)と1年間のスタジアム入場禁止処分を科すことを求刑した。 この少年サポーターは5日に行われたラ・リーガ第23節のセビージャ戦で最前列の座席に座っていた中、スローインのためにタッチライン際に立ったルーカス・オカンポスのお尻を触る挑発を行った。 試合が数分中断する事態となったこの件を重く受け止めたスペイン・スポーツ暴力対策委員会は少年が未成年ではあったものの厳罰を求めた格好だ。 2024.02.15 06:00 Thu2
宙に浮くラファ・ミルの去就…東京五輪スペイン代表の肉体派ストライカー
スペイン人FWラファ・ミル(27)の去就が宙に浮いている。スペイン『Relevo』が伝えている。 U-24スペイン代表として東京五輪出場のラファ・ミル。当時ウォルバーハンプトンからウエスカへレンタル移籍していた191cmの肉体派ストライカーは、あれから3年、クラブキャリアが徐々に停滞し、A代表には縁がない。 五輪直後の21-22シーズンにセビージャへ完全移籍。1年目はラ・リーガ10得点も序列が低く、先発起用が増えた2年目の昨季は公式戦36試合8得点、3年目の今季は1月移籍を拒否して構想外となり、終盤戦の出番はゼロだった。 現在プロデビュー時の古巣・バレンシアへの移籍話が進行中。セビージャはラファ・ミル側と「どう転んでも来季は給与を支払いません」という内容の協定を結んだという。 一方、ピーター・リム体制のバレンシアは、買い取りオプション付きのレンタル獲得を希望。ラファ・ミルの年俸はクラブの給与体系を上回っており、三者揃って交渉成立を願っていても、すぐに決着するものではないようだ。 この点で今週一週間は大事なクラブ間協議が行われるとのこと。バレンシアはラファ・ミルの代替案もあり、セビージャと合意できないとみれば、ターゲットを変更するものとされる。 2024.06.24 20:00 Mon3
アクーニャ退団のセビージャ、左SBにはバルサを離れた元スペイン代表DFを狙う?
左サイドバックの補強を目指すセビージャだが、新たなターゲットが浮上している。 セビージャは20日、アルゼンチン代表DFマルコス・アクーニャが退団し、リーベル・プレートに移籍することを発表。チームを支えてきた選手が開幕早々に去ることとなった。 左サイドバックの補強が必要なセビージャだが、スペイン『マルカ』によればバルセロナを退団した元スペイン代表DFマルコス・アロンソ(33)の獲得に興味を持っているという。 2022年9月にチェルシーからフリーでバルセロナに加入したマルコス・アロンソ。バルセロナでは45試合に出場し3ゴールを記録していたが、契約満了により昨シーズン限りで退団。現在はフリーの状態が続いている。 マルコス・アロンソにはオファーがあるものの、金銭的に興味深いオファーを拒否。プロジェクトを重視しているとされ、セビージャはうってつけのクラブ。ただ、サラリーの問題が浮上しており、バルセロナ時代に比べて大幅な減給を受け入れる必要があるという。 センターバックでもプレーできるマルコス・アロンソは、ガルシア・ピミエンタ監督が求めるビルドアップ能力も兼ね備えており、個人条件で合意すれば加入も大きく近づくことになりそうだ。 2024.08.21 12:58 Wed4
得点力不足に悩むセビージャ、昨季アゼルバイジャンリーグ得点王獲得へ
得点力不足にあえぐセビージャがカラバフのブラジル人FWジュニーニョ(28)への関心を強めているようだ。スペイン『レレボ』が報じている。 現在、ラ・リーガで11位に低迷するセビージャは17試合で18得点と深刻な得点力不足に悩まされる。チーム内ではウイングのFWドディ・ルケバキオが7得点とひとり気を吐いているが、センターフォワードのFWイサーク・ロメロ、FWケレチ・イヘアナチョの2選手が合わせて1ゴールと期待外れの状態にある。 そのため、今冬の移籍市場ではストライカー補強を優先事項に定めており、クラブはアゼルバイジャン王者でゴールを量産するブラジル人FWに関心を示しているという。 アトレチコ・パラナエンセでプロキャリアをスタートしたジュニーニョは、ブラジル国内の複数クラブやポルトガルのポルティモネンセ、エストリル、チャヴェスといったクラブでプレー。2023年夏からはカラバフでプレーしている。 昨シーズンのリーグ戦では35試合20ゴールを記録し、得点王に輝くとともにクラブの国内2冠に大きく貢献。今シーズンもここまで公式戦25試合10ゴール3アシストの数字を残している。 報道によると、セビージャは179㎝のストライカーの獲得へ300万ユーロ(約4億8000万円)のオファーを掲示。500万ユーロ(約8億1000万円)を要求するカラバフとの間に若干の溝はあるものの、選手自身はセビージャ行きを熱望しているという。 実際、カラバフのグルバン・グルバノフ監督は「セビージャのオファーに非常に喜んでいる」と、エースストライカーの移籍希望を認めている。 2024.12.20 17:20 Fri5