「まだまだ若い」20年ぶりパルマ復帰の43歳ブッフォンが渾身のシュートストップ!「なんてセーブだ!」

2021.08.04 20:20 Wed
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
パルマの元イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンが貫録のスーパーセーブを見せた。昨季セリエBに降格したパルマは、4年ぶりに2部での戦いに臨む。1日にはサッスオーロとのプレシーズンマッチを行い、その試合で今季ユベントスから20年ぶりに古巣へと移籍したブッフォンが先発出場。さすがのシュートストップを見せた。

右サイドからDFとGKの間にグラウンダーのクロスが通され、ゴールまでフリーで合わせらたパルマ。だが、ブッフォンはニアをケアした状況から素早くステップを踏んで移動して横っ飛び。完全にやられたと思うシーンだったが、見事な反応でチームを救った。
衰えを感じさせない見事なプレーにファンからは「なんてセーブだ!」、「まだまだ若いことを証明した」、「99%ゴールだったのに」、「最高のパレード」のような声が寄せられた。

ブッフォンは62分までプレーし1失点だったが、その後パルマは追加点を奪われて0-3で敗戦。いまだ衰え知らずの偉大な守護神は、チームを1年でのセリエA復帰に導けるだろうか。

1 2

関連ニュース
thumb

「退団はキャリア最大の過ち」 45歳ブッフォンがPSG時代を悔やむ

パルマの元イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンがパリ・サンジェルマン(PSG)時代を振り返った。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 45歳となった今季も現役を続けているブッフォン。ユベントスとPSGを経て2021年夏に帰還したプロデビュー時の古巣パルマはセリエBとあって、なかなか勇姿を目にする機会がないが、飽くなき情熱をピッチで表現し続けている。 そんななか、かつてイタリア代表でチームメイトだった名FWクリスティアン・ヴィエリ氏のYouTubeチャンネルに出演し、選手キャリアを回想。2018-19シーズンに1年のみ在籍したPSG時代に話が及ぶと、契約延長オファーを断ったことを今なお後悔していると明かした。 「PSGでの経験は人生で最高だった…退団はキャリア最大の過ちだったと言える。子どもたちは今でも私にあの決断の理由を尋ねるんだ」 「パリでの私は心が自由で、フランス語を話し、美術館にも足を運んだ。だが、クラブはアレオラを優先的に起用したがり、それを受け入れられなかった私は年俸1000万ユーロ(約14億2000万円)を手放したのだ」 このシーズンのブッフォンはフランス代表GKアルフォンス・アレオラ(現・ウェストハム)と交互に起用され、公式戦出場はブッフォンが25試合でアレオラが31試合。下部組織育ちの自国選手を優先したいクラブの思惑を受け入れられなかったという。 また、当時のチームは現在のPSGよりも強力な集団だったとし、人生最大の後悔はPSGでチャンピオンズリーグ(CL)敗退を喫した一戦だと語った。 「あの時ほどハイレベルなPSGは二度と見られないだろう。マルコ・ヴェラッティの存在の大きさを理解できたのもあの時のPSGだ。チャンピオンズリーグ(CL)のマンチェスター・ユナイテッド戦は人生最大の後悔だ…」 アウェイで行われたユナイテッドとのラウンド16・1stレグを2-0で勝利していたPSG。しかし、ホームでの2ndレグはブッフォンが失点に直結する痛恨のキャッチミスを犯してしまう。試合も1-3で敗れ、アウェイゴール差(現在は廃止)でPSGが敗退となった。 誰もが羨む偉大なキャリアにCL優勝のみが欠けているブッフォン。それだけにあのユナイテッド戦は後悔の念が大きいのだろう。 2023.03.21 20:33 Tue
twitterfacebook
thumb

アチェルビの移籍後初ゴールでパルマとの延長戦を制したインテルがベスト8進出《コッパ・イタリア》

インテルは10日、コッパ・イタリア・ラウンド16でパルマをホームに迎え、延長戦の末2-1で勝利した。 3日前のモンツァ戦を2-2の引き分けに持ち込まれたインテルはその試合のスタメンから7選手を変更。ラウタロ、ムヒタリアン、バストーニ、GKオナナのみ引き続き先発となった。 ブッフォンが先発となったパルマに対し、ラウタロとホアキン・コレアの2トップで臨んだインテルは、3分にダンブロージオのミスキックからピンチを招く。 ここはGKオナナがシュートをセーブして助かったインテルが徐々に押し込むと23分に好機。ボックス左に侵入したゴセンスのクロスをガリアルディーニが合わせたが、シュートはわずかに枠を外れた。 その後は攻めあぐねたインテルは39分に失点する。ユリッチに豪快なミドルシュートを叩き込まれた。 1点ビハインドで迎えた後半もインテルがボールを持つ展開で推移していく。しかし攻めあぐねたことで67分に3枚替え。ジェコやディマルコを投入した。 後半終盤にかけても好機を作れず苦戦したインテルだったが、88分に追いつく。ルーズボールを拾ったラウタロがボックス中央からシュートを蹴り込んだ。 さらに追加タイム1分、ボックス左深くまでえぐったラウタロのクロスをジェコが合わせたが、GKブッフォンのファインセーブに阻まれ、試合は延長戦にもつれ込んだ。 迎えた延長戦ではパルマに幾つかピンチを許した中、延長後半5分にインテルが逆転する。ディマルコの左クロスをGKブッフォンが弾くと、ルーズボールをアチェルビが頭で押し込んだ。 アチェルビの移籍後初ゴールが決勝点となってインテルが苦しみながらも勝利、ベスト8ではアタランタvsスペツィアの勝者と対戦する。 2023.01.11 08:11 Wed
twitterfacebook
thumb

元伊代表のアントネッリが35歳でキャリアに幕 「みんなに心から感謝」

元イタリア代表DFルカ・アントネッリ(35)が現役引退を表明した。 アントネッリはミランでカルロ・アンチェロッティ監督にプロの世界に導かれ、バーリ、パルマ、ジェノアでプレー。パルマ時代にイタリア代表デビューを遂げるまでに成長すると、2015年2月にミラン復帰を果たした。 第二次ミラン時代には元日本代表MF本田圭佑とも共闘し、2018年8月からエンポリに。2021年2月からはミランのテクニカルディレクターを務めるパオロ・マルディーニ氏らが新設したアメリカのマイアミFCに加入した。 アメリカ2部にあたるUSLチャンピオンシップでのプレーだったが、そこで公式戦19試合に出場した左サイドバックはこのたび、現役生活に終止符。自身のSNSを通じて、現役引退の決断を報告するとともに感謝した。 「そのときが来た。フットボール場でポールと一緒に過ごしてきた人生。その時間に別れの挨拶をするときが来た。また会えるのを願って。ピッチに立ったり、ファンだけが与えられるアドレナリンや、感動を感じられなくなるのは寂しい。このスポーツのおかげで、僕はあらゆる夢が叶った」 「バーリや、パルマ、ジェノア、エンポリ、そしてマイアミFCのクラブ、そこで働くすべての人々、いつも応援してくれるファン、いつも側にいてくれる家族、そして何より、絶対に忘れられないこの旅をともにしたチームメイトたちに感謝したい。みんなに心から感謝する。すごく素敵だった」 2022.11.12 16:55 Sat
twitterfacebook
thumb

セルティックに大勝のレアル、アンチェロッティ監督が歴代最多のCL103勝を記録…クラブも祝福

レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督が、偉大な記録を樹立した。 2日、チャンピオンズリーグ(CL)グループF第6節でセルティックと対戦したマドリー。すでにグループステージ突破を決めているマドリーと敗退が決定しているセルティックの試合は、5-1でマドリーが圧勝した。 間取りは6分にルカ・モドリッチ、21分にロドリゴ・ゴエスがそれぞれPKを決めて先制。後半に入っても、51分にマルコ・アセンシオ、61分にヴィニシウス・ジュニオール、71分にフェデリコ・バルベルデがゴールを決めて5-0に。84分にセルティックはジョタが1点を返すが、そのまま終了した。 この試合で勝利を収めたマドリー。この試合の勝利で、アンチェロッティ監督はCL通算103勝を記録し、歴代最多勝利数となった。 これまでの最多勝利は102勝でマンチェスター・ユナイテッドを長年率いていたサー・アレックス・ファーガソン監督。1つのクラブで達成したという偉業は計り知れないところはある。 一方でアンチェロッティ監督は、マドリーの他にも、パルマ、ユベントス、ミラン、チェルシー、バイエルン、ナポリでもCLに参加し、勝利を積み上げてきた。 ただ、2004-05シーズンの準々決勝インテルvsミランの試合は、インテルのサポーターがピッチ内に物を投げ込み試合が中断。0-1でミランは勝っていたが、のちに0-3と没収試合となったこともあり、この1勝を入れないという考えも一部ではあるようだ。 いずれにしてもCLで多くの勝利を挙げているアンチェロッティ監督。偉大な記録はどこまで伸ばされるだろうか。 <span class="paragraph-title">【写真】CLで103勝を記録したアンチェロッティ監督とレアルのペレス会長</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">¡<a href="https://twitter.com/MrAncelotti?ref_src=twsrc%5Etfw">@MrAncelotti</a> es el entrenador con más victorias en la historia de la <a href="https://twitter.com/LigadeCampeones?ref_src=twsrc%5Etfw">@LigadeCampeones</a>! <br><br>103 triunfos <a href="https://twitter.com/hashtag/UCL?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#UCL</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/RealMadrid?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#RealMadrid</a> <a href="https://t.co/qLRPI0NHRK">pic.twitter.com/qLRPI0NHRK</a></p>&mdash; Real Madrid C.F. (@realmadrid) <a href="https://twitter.com/realmadrid/status/1587912435934973955?ref_src=twsrc%5Etfw">November 2, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.11.03 08:40 Thu
twitterfacebook
thumb

2回戦は波乱なし! パルマ&ジェノアのセリエB勢はインテル&ローマと対戦に《コッパ・イタリア》

コッパ・イタリア2回戦が行われ、ラウンド16に進出する8チームが決定した。 今ラウンドでは1回戦を勝ち抜いたウディネ―ゼやトリノ、ボローニャといったセリエA勢とジェノアやパルマといったセリエB勢が参戦した。 前ラウンドではサッスオーロやエンポリ、ヴェローナといったセリエA勢が敗れる波乱もあったが、今ラウンドではトリノやスペツィアがセリエBチーム相手にきっちり勝ち切って波乱は起きず。 ただ、今季セリエAで上位に躍進するウディネーゼがセリエAでボトムハーフにいるモンツァに敗れる波乱も。セリエB勢同士の対戦ではジェノア、パルマが勝ち抜いている。なお、SPALの新指揮官に就任したダニエレ・デ・ロッシ監督は勝てば古巣ローマと対戦予定だったが、ジェノアにその夢を打ち砕かれている。 また、昨季セリエAの上位8チームが参戦するラウンド16以降の決勝トーナメントはすでに組み合わせが決定。パルマはインテルと、ジェノアはローマと対戦することに。なお、ラウンド16は2023年1月中旬に開催予定だ。 ◆コッパ・イタリア2回戦結果 ▽10/18(火) ジェノア(2) 1-0 SPAL(2) トリノ 4-0 チッタデッラ(2) ▽10/19(水) スペツィア 3-1 ブレシア(2) パルマ(2) 1-0 バーリ(2) ウディネーゼ 2-3 モンツァ ▽10/20(木) クレモネーゼ 4-2 モデナ(2) サンプドリア 3-2 アスコリ(2) ボローニャ 1-0 カリアリ(2) ◆ラウンド16対戦カード インテル vs パルマ(2) アタランタ vs スペツィア ラツィオ vs ボローニャ ユベントス vs モンツァ ナポリ vs クレモネーゼ ローマ vs ジェノア(2) フィオレンティーナ vs サンプドリア ミラン vs トリノ ※()内は所属カテゴリー 2022.10.21 06:12 Fri
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly