五輪出場なるか! ルビン・カザン齊藤未月がチーム練習に合流、「とても嬉しいです!」と喜びの心境語る
2021.05.08 11:30 Sat
ルビン・カザンは7日、MF齊藤未月の全体練習復帰とともに、本人のコメントを公開した。
齊藤は今冬に湘南ベルマーレからの期限付き移籍でルビン・カザンに加入。自身にとって初の海外挑戦だが、2月2日にトルコでのトレーニングキャンプ中に足首のじん帯を負傷したと発表され、全治4カ月の見込みも明らかにされた。
しかし、同16日にフィンランドにて手術を受けると、そこから驚異的な回復力を見せ、4月23日にはボールを使ったトレーニング姿を公式ツイッターを通じて公開。今月3日には制限付きながら全体練習にも加わった。
ルビン・カザンは現在、ロシア・プレミアリーグで5位につけており、チャンピオンズリーグ(CL)予選出場圏2位との勝ち点差は「4」。齊藤は練習に合流できたことを「良い気持ち」と述べつつ、復帰までの道のりとチーム状況にコメントしている。
「こんなに長い療養が必要だったのは人生で初めての経験でした。ずっと一人で練習をするのは大変でした。でも、今は全体練習に戻ってきたので、チームメイトと一緒にトレーニングができてとても嬉しいです!」
「チームは今素晴らしいプレーをしています。CL、あるいはヨーロッパリーグ(EL)といった欧州のカップ戦に出場するチャンスがあります。残りの2試合はとても重要ですが、チームは素晴らしい雰囲気です」
「もちろん、最後の2つのゲームがどのような結果になるのかはわかりませんが、みんなが勝つためにあらゆる努力をします」
齊藤は今冬に湘南ベルマーレからの期限付き移籍でルビン・カザンに加入。自身にとって初の海外挑戦だが、2月2日にトルコでのトレーニングキャンプ中に足首のじん帯を負傷したと発表され、全治4カ月の見込みも明らかにされた。
しかし、同16日にフィンランドにて手術を受けると、そこから驚異的な回復力を見せ、4月23日にはボールを使ったトレーニング姿を公式ツイッターを通じて公開。今月3日には制限付きながら全体練習にも加わった。
「こんなに長い療養が必要だったのは人生で初めての経験でした。ずっと一人で練習をするのは大変でした。でも、今は全体練習に戻ってきたので、チームメイトと一緒にトレーニングができてとても嬉しいです!」
「医療スタッフや理学療法士、そして手術を行ったフィンランドの専門家のおかげで、予定より早く回復することができました。僕はただ彼らの言うことに耳を傾け、助言に従ってやるべきことをやるだけでした」
「チームは今素晴らしいプレーをしています。CL、あるいはヨーロッパリーグ(EL)といった欧州のカップ戦に出場するチャンスがあります。残りの2試合はとても重要ですが、チームは素晴らしい雰囲気です」
「もちろん、最後の2つのゲームがどのような結果になるのかはわかりませんが、みんなが勝つためにあらゆる努力をします」
齊藤未月の関連記事

|
齊藤未月の人気記事ランキング
1
「日本語も習得したい」Jリーグ初のハンガリー人となるヴェーチェイ、神戸からのオファーに期待感「ベストの選択肢、ベストのオファーだと感じた」
ヴィッセル神戸に加入したハンガリー代表MFバーリント・ヴェーチェイ(30)が、3日入団会見に臨んだ。 ヴェーチェイは、母国ハンガリーのホンヴェードの下部組織で育ち、2012年にファーストチームに昇格。2015年8月にボローニャへと完全移籍すると、レッチェ、スイスのルガーノへのレンタル移籍を経験。2018年7月にルガーノに完全移籍すると、2020年1月からはフェレンツヴァーロシュに完全移籍していた。 ボランチやトップ下などでプレーするヴェーチェイは、ハンガリー1部リーグでは通算160試合に出場し13ゴール12アシストを記録。ヨーロッパリーグ(EL)では21試合で2ゴール1アシストを記録。ハンガリー代表としても12試合で2ゴールを記録している。 Jリーグにとって初のハンガリー人選手となるヴェーチェイ。3日に加入した元スペイン代表MFフアン・マタと共に会見に臨み、意気込みを語った。 「ヴィッセル神戸から声がかかった時に本当にワクワクした。ここに来て、活躍する姿がイメージできたし、自分としてもここまでタイトルに関わる戦いをしてきた中で、このクラブでタイトルに関わる活躍をしたいなという気持ちを持ってきた」 「このクラブと国の第一印象は素晴らしいものだった。プロが集まるクラブで、チームには素晴らしい選手が集まっていて、タイトルを獲る可能性は十分にある」 「Jリーグでプレーしているハンガリー人はいないが、Jリーグでプレー経験がある友人から、Jリーグやクラブについて良いことを聞いていた。自分としてはここに居られることに喜んでいるし、タイトル獲得に向けた最大限貢献できればと思う」 タイトル獲得も口にしたヴェーチェイ。他にもオファーがあった中で、神戸を移籍先に選んだ理由も明かした。 「ヨーロッパの色々なクラブからオファーがあったが、ヴィッセルからオファーがあった時にワクワクした。これがベストの選択肢、ベストのオファーだと感じた」 「ヴィッセルのプロジェクトが説明される中、初めての優勝がかかっているということに関わるのが大きいことで、同時にリーグの質が重要で、今は代表でもプレーしているが、来年の代表での重要な戦いに呼ばれるためにも、高いレベルでプレーを続けることが重要だ」 「この国の印象も凄く良いものを持っていて、この国でプレーできることは重要な要因の1つだった」 現役ハンガリー代表として、ユーロ2024出場を目指しているヴェーチェイ。神戸でも結果を残し続けて、代表での地位も守りたいとした中、自身はベストを尽くしたいと語った。 「チームが素晴らしい活躍をしていることは間違いなく、そうでなければ今の順位にはいない。今日の試合に勝ち、この節を1位で終えられればと思っている」 「自分のケースは特殊というか、ケガ人が出た中で呼ばれたと思っている。チームに貢献できるように、ベストを尽くして、100%が出せればと思う」 神戸はアンカーとしてチームを支えていたMF齊藤未月が危険なタックルを受けて全治約1年という重傷を負うことに。そのポジションでの活躍が期待されるヴェーチェイは日本や神戸の街のイメージも語った。 「第一印象は凄く良い。街もクラブもトレーニンググラウンドにもポジティブな印象で、スタジアムもそうだし、今日の試合も凄く楽しみにしている。街に関しては家族と住むのに、本当に最適な街で全てが揃っていると思う」 「せっかくここに来たので、日本語も可能な限り学べればと思う。難しい言語だと聞いているが、ハンガリー語も難しい言語なので、少なくともピッチの中でベーシックなことは可能な限り早く学びたい。何より、サッカーをするために来たので、サッカーをこの国で楽しめればと思う」 日本語の習得も目指したいと語ったヴェーチェイ。Jリーグの印象も語り、レベルも高いと印象を持っているようだ。 「自分はJリーグの経験や知識は深くないが、セルティックには良い活躍をしている日本人選手が数人いて、古橋亨梧はこのクラブ出身で、凄く愛されているということは知っている」 「実際に来てみての印象は、チームメイトのメンタリティ、姿勢は良い印象を受けた。これからも代表に呼ばれ続けるために、可能な限り高いレベルでプレーし続けることが大事で、この国のリーグレベルには非常に良い印象を持っている」 背番号は夏に退団したMFセルジ・サンペールが背負っていた「6」。どのようなプレーを見せるのか、注目が集まる。 2023.09.03 18:40 Sun2
「JFAに睨まれようと、なんと言われようと…」齊藤未月の全治1年の重傷を受け神戸の三木谷浩史会長が訴え「放置はできません」
ヴィッセル神戸の三木谷浩史会長が、長期離脱となったMF齊藤未月について言及した。 湘南ベルマーレからの期限付き移籍で今季は神戸でプレーしている齊藤。首位を走っていたチームをアンカーとして支え、高いパフォーマンスを見せていた。 しかし、19日にホームで行われた明治安田生命J1リーグ第24節の柏レイソル戦で負傷。シュートのこぼれ球を再びシュートに行ったところ、ジエゴと戸嶋祥郎の同時タックルがヒザに入ることとなり、即座にプレー不可能と自身で判断。そのまま交代となっていた。 神戸は21日に関節脱臼、複合じん帯損傷(前十字じん帯断裂、外側側副じん帯断裂、大腿二頭筋腱付着部断裂、膝窩筋腱損傷、内側側副靭帯損傷、後十字じん帯損傷)、内外側半月板損傷と診断を受けたことを発表。全治は1年という衝撃の負傷となってしまった。 このシーンは映像を見れば危険なプレーに見えるが、カードはおろかファウルもなく、VARもジャッジを改めることはなかった。 審判の判断を含めて多くの意見が出ている中、三木谷会長は自身のX(旧ツイッター)を更新。齊藤へ寄り添うと共に、今回のジャッジへの不満を綴り、放置できないと主張した。 「齊藤未月選手 この選手を守らないで、なんのためのサッカーか、なんのためのヴィッセルかと僕は思う。 We walk together.」 「これをそのままにするほうが危険だと思う。故意か否かではなく、このような危険なプレーを防ぐためにレッドカードがあるのだと僕は思う。足裏でサンドイッチ。JFAに睨まれようと、なんと言われようとこれはうちのクラブとしては放置はできません」 「それでも齊藤未月は復活すると信じている。今より強くなって!」 <span class="paragraph-title">【動画】齊藤未月が重傷を負ってしまったシーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="KIx4n5iup3Q";var video_start = 62;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.08.22 17:17 Tue3