ルヴァンカップを取ってチームステップアップの第1歩にしちゃおうぜ!! え!? の巻/倉井史也のJリーグ

2021.05.05 14:00 Wed
©超ワールドサッカー
ゴールデンウィークどこにも遊びに行けないの? じゃあ食べるしかないじゃん!! って食べまくって急性胃炎で病院に行く衝撃の連休スタートを切った私が言うのもなんですが。みなさん、お元気ですか?
PR
ってことでフラフラしながら今回はルヴァンカップについて調べたよ!! そもそもルヴァンカップって、3大タイトルの中では一番取りやすそうでしょ? じゃあこのルヴァンカップからステップアップして、リーグも制覇しておかしくない感じしませんか。だったらタイトルを獲ったチームがその年とその後の2年間でどんな成績だったか? ちなみに、1998年までは年間順位ってJ2降格なかったからあんまり重要視されてなかった(Jリーグイヤーブックにも掲載がなかった)から、1999年から調べときます。あ〜今回もしんどいデーターだな〜。
1999年優勝 柏 :3位→3位→6位
2000年優勝 鹿 島 :1位→1位→4位
2001年優勝 横浜FM :13位→2位→1位
2002年優勝 鹿 島 :4位→5位→6位
2003年優勝 浦 和 :6位→2位→2位
2004年優勝 FC東京 :8位→10位→13位
2005年優勝 千 葉 :4位→11位→13位
2006年優勝 千 葉 :11位→13位→15位
2007年優勝 G大阪 :3位→8位→3位
2008年優勝 大 分 :4位→17位→J2
2009年優勝 FC東京 :5位→16位→J2
2010年優勝 磐 田 :11位→8位→12位
2011年優勝 鹿 島 :6位→11位→5位
2012年優勝 鹿 島 :11位→5位→3位
2013年優勝 柏 :10位→4位→10位
2014年優勝 G大阪 :1位→2位→4位
2015年優勝 鹿 島 :5位→1位→2位
2016年優勝 浦 和 :2位→7位→5位
2017年優勝 C大阪 :3位→7位→5位
2018年優勝 湘 南 :13位→16位→J2
2019年優勝 川 崎 :4位→1位→?
2020年優勝 FC東京 :6位→?位

あれ? タイトルを獲得した年よりも翌年のほうがよかったのって、21チームのうち7チーム、同じだったのが2チーム、下がったのは12チーム。ってことは33.3パーセントだけが上昇で半分以上のチームはリーグカップに優勝したら翌年は順位下げてるってこと?
で、優勝した年よりも翌々年度の順位が上がったチームは20チームのうち5チーム、同じなのは2チーム、下がったのは13チーム。上昇したのって25パーセントなワケですね。これってルヴァンカップを取って息切れした感じ?
ということで訂正します。やっぱりルヴァンカップが取りやすいってことはないんですよ。翌年、翌々年度に響くくらい消耗してる。どうです? そう考えるとルヴァンカップ、応援したくなるでしょ? え? 取りたいけど怖い?


PR

J1の関連記事

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年1月23日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は 2025.01.24 01:00 Fri
京都サンガF.C.は23日、アウグスブルクに所属するMF奥川雅也(28)の完全移籍加入を発表した。背番号は過去につけていたものと同じ「29」をつける。 奥川は京都の下部組織育ち。トップチームへと昇格すると、ドリブルを得意としたことから、ブラジル代表FWの名をとり“古都のネイマール”と呼ばれることもあった。 2025.01.23 18:01 Thu
京都サンガF.C.が選手の到着をにおわせている。 2024シーズンは明治安田J1リーグを14位で終えた京都。曺貴裁監督の下、今シーズンは残留争いを行わない戦いが求められる。 その京都は、22日に公式X(旧ツイッター)を更新し、「2025.01.23 18:00」とだけ書かれた紫色の画像を投稿していた。 2025.01.23 13:35 Thu
東京ヴェルディは23日、昨シーズン限りで退団となったDF宮本優(25)の現役引退を報告した。 宮本は熊本県出身で、清水エスパルスユース、法政大学を経て2022年に東京V入り。ルーキーイヤーはJ2リーグ9試合に出場し、2023シーズンは日本フットボールリーグ(JFL)の高知ユナイテッドSC、2024シーズンは同じく 2025.01.23 10:28 Thu
清水エルパルスは22日、移動時のファンサービスについて声明を発表した。 2024シーズンの明治安田J2リーグを見事に制し、J1へと復帰した清水。2025シーズンの準備を進める中、「アウェイ移動時の選手・スタッフ、ファンサービス対応についてのお願い」として声明を発表した。 「現在、空港や駅等で選手・スタッフを 2025.01.22 17:02 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly