松本で4シーズン過ごしたMFセルジーニョが韓国の大邱FCへ加入、ACLでは川崎Fと同組の可能性
2021.02.27 13:15 Sat
Kリーグ1の大邱FCは26日、松本山雅FCでプレーしていたMFセルジーニョ(30)の完全移籍加入を発表した。
セルジーニョはサントスやオエステ、パウメイラスなど母国のクラブでプレー2017年1月にセアラーから松本に完全移籍で加入した。
松本で4シーズンを過ごしたセルジーニョは、公式戦通算113試合で27得点14アシストを記録。2020シーズンは明治安田J2で33試合に出場し9得点4アシストを記録していた。
シーズン後半戦はゲームキャプテンも務めていたセルジーニョは日本でのプレーを望んでいたものの、2月7日に退団が発表されていた。
大邱FCは、今シーズンのAFCチャンピオンズリーグのプレーオフに出場しており、タイのチェンライ・ユナイテッドに勝利すれば本戦に出場。川崎フロンターレが所属するグループIに入ることとなる。
セルジーニョはサントスやオエステ、パウメイラスなど母国のクラブでプレー2017年1月にセアラーから松本に完全移籍で加入した。
松本で4シーズンを過ごしたセルジーニョは、公式戦通算113試合で27得点14アシストを記録。2020シーズンは明治安田J2で33試合に出場し9得点4アシストを記録していた。
大邱FCは、今シーズンのAFCチャンピオンズリーグのプレーオフに出場しており、タイのチェンライ・ユナイテッドに勝利すれば本戦に出場。川崎フロンターレが所属するグループIに入ることとなる。
セルジーニョは「試合ごとに美しい応援とチームを思う心があると聞きました。皆さんのために最善を尽くし、良いプレーで応えます」とコメントしている。
セルジーニョの関連記事
大邱FCの関連記事
|
セルジーニョの人気記事ランキング
1
ロビー・キーンのハットにピルロが芸術FK弾! スパーズがミランとのレジェンズマッチに快勝
23日、トッテナム・ホットスパーとACミランのレジェンズマッチがトッテナム・ホットスパースタジアムで行われ、スパーズ・レジェンズが6-2で勝利した。 試合の収益がトッテナム・ホットスパー財団に寄付されるチャリティーマッチ。 スパーズのクラブOBで構成されたスパーズ・レジェンズにはテディ・シェリンガム、レドリー・キング、ロビー・キーン、ジャーメイン・デフォー、ディミタール・ベルバトフ、アーロン・レノン、エウレリョ・ゴメスといった元選手たちが参戦。 一方、ミランのOBで攻勢されたACミラン・グロリエではジダ、カフー、アンドレア・ピルロ、マッシモ・アンブロジーニ、セルジーニョといった元選手たちが参戦した。 試合は立ち上がりからスパーズペースで進むと、豪華な攻撃陣が序盤から躍動。レノンのお膳立てからキーンが開始9分に先制点を挙げると、18分にはデフォーが現役さながらの鋭い振り抜きからのミドルシュートを突き刺して追加点。 以降も攻勢を続けるホームチームはサンドロに代名詞の弾丸ミドルシュートでゴールが生まれると、40分には再びレノンのお膳立てからキーンがハットトリック達成を達成。スパーズが5-0のスコアで前半を終えた。 互いにメンバーを入れ替えて臨んだ後半は1ゴールずつを奪い合ったなか、終盤に稀代の名プレースキッカーに大きな見せ場が訪れる。83分、ボックス手前右の位置で得たFKの場面でピルロが右足を振り抜くと、スピード・コース申し分ない完璧な直接FKがゴール右上隅に決まった。 その後、試合はタイムアップを迎え、スパーズがN17でのレジェンズマッチに快勝した。 スパーズ・レジェンズ 6-2 ACミラン・グロリエ 【スパーズ】 ロビー・キーン(前9、前18、前40) ジャーメイン・デフォー(前14) サンドロ・ラニエリ(前34) マイケル・ブラウン(後31) 【ミラン】 クリスティアン・ザッカルド(後18) アンドレア・ピルロ(後38) <span class="paragraph-title">【動画】スパーズvsミランのレジェンズマッチのハイライト</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/lQ9LUFyrChM?si=gwslXny2PPDqjVA6" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe> 2025.03.24 08:35 Mon2
ネイマールが松本山雅FCのユニフォームを手に! インスタに投稿
▽松本山雅FCに所属するブラジル人MFセルジーニョが、パリ・サンジェルマン(PSG)に所属するブラジル代表FWネイマールにユニフォームを贈呈している。 ▽直近の12月18日のクープ・ドゥ・フランスラウンド16のオルレアン・ロワレ戦を大腿部の痛みのために欠場していたネイマール。PSGの年内最終戦であるリーグ・アン第19節ナント戦での欠場が決まっているため、一足早く休暇を貰っている。 ▽そんなネイマールは、古巣サントスの元同僚であるアミアンの元ブラジル代表MFガンソ、シャフタールでプレーするMFアラン・パトリックとFWジュニオール・モラエス、そして松本で活躍するセルジーニョらと再会。その中でセルジーニョからプレゼントされたユニフォームをツーショットに収め、自身インスタグラム(neymarjr)のストーリーに載せている。 ▽この投稿には、プレゼントしたセルジーニョも反応。「さあ行こう、弟よ」と自身インスタグラム(serginho.oficiall)のストーリーに投稿している。 ▽また、以前には松本サポーターの熱量を目にした元アルゼンチン代表MFハビエル・マスチェラーノが自身のツイッター(Mascherano)で、「素晴らしい! 」と称賛。松本が再び世界に知れ渡ることとなった。 2018.12.22 21:14 Sat3
鹿島得点源のセルジーニョが中国移籍か
鹿島アントラーズに所属するブラジル人MFセルジーニョ(24)が中国に移籍するという。ブラジル『Net Vasco』が7日、「鹿島のMF、セルジーニョが中国でプレーする」と報じた。 報道によると、セルジーニョの父親であり、代理人を務めるセルジオ・ソレール氏が息子の中国行きを口に。今月18日にも中国に向かい、移籍先のメディカルチェック終了後にクラブ名が明らかになるという。 セルジーニョはサントスなど母国ブラジルのクラブを経て、2018年7月に鹿島入り。その初年度、半シーズンながら公式戦17試合5得点の成績を収め、クラブ初のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)制覇に貢献した。 そして、鹿島2年目の昨年も主力として、公式戦39試合14ゴールを記録。明治安田生命J1リーグにおいて、チームトップの12得点(33試合出場)を挙げる活躍をみせ、優勝争いを演じるチームをリードした。 昨シーズン限りで大岩剛体制に終止符を打ち、今シーズンからアントニオ・カルロス・ザーゴ氏を新監督に招へいした鹿島。すでに新シーズンに向けて積極補強を行い、始動しているが、攻撃的な複数エリアをこなせ、攻守に労を惜しまないセルジーニョの退団は痛手になりそうだ。 2020.01.09 10:00 Thu4
スカッとゴール! デンマークの” レジェンド”トマソンの技巧派ループ
ストレスフルなこの社会。観るだけでスカッとするようなゴールで気分を晴らすのもアリなのでは。今回の企画では、朝の通勤時間などにオススメの爽快なゴールを映像付きでご紹介していきます。 2021年2月1日にご紹介するのは、今から17年前に元デンマーク代表FWのヨン・ダール・トマソン氏が決めたゴールです。 <div id="cws_ad">◆“ゴールの外科医”トマソンが完璧な抜け出しから絶妙ループを披露<br/><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJlREFyM1htMiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> ◆ここがスカッと! やや前に飛び出してきたGKに対し、セーブの可能性も与えぬループシュートを放つ。GKが後ろを振り返るころにはボールはゴールネットを揺らしており、技巧派ストライカーらしいゴールです。 ◆デンマークのレジェンド トマソン氏は、代表通算112試合52得点を誇るデンマークのレジェンド。2002年の日韓ワールドカップ(W杯)で得点ランク3位の4得点を挙げるなど、決定力高きストライカーとして名を馳せました。 在籍したクラブもヘーレンフェーンやニューカッスル、フェイエノールト、ミラン、シュツットガルト、ビジャレアルといった欧州の有名クラブばかり。 今回はミラン時代の2004年2月1日に行われたセリエA第19節のボローニャ戦でのゴールです。 1-0とミランがリードする展開で迎えた83分、FWアンドリー・シェフチェンコとの交代でトマソンはピッチに立ちます。すると、終了間際の89分、DFセルジーニョのロングパスに完全に抜け出すと、ボックス外で優しく胸トラップ。キーパーの位置ほほとんど見ることなく、そのまま左足でループシュートを放つと、シュートは相手GKジャンルカ・パリュウカの頭上を越え、ゆっくりと逆サイドのゴールネットを揺らしました。 このシーズンのミランの主役はシェフチェンコやアンドレア・ピルロでしたが、トマソン氏もFWとしてマルチなプレーを見せ、スクデット獲得に多いに貢献していました。 2021.02.01 07:00 Mon大邱FCの人気記事ランキング
1