FC東京から移籍したFW原大智がイストラデビュー!カップ戦で1ゴール+ダメ押し弾に絡む
2021.02.25 10:45 Thu
FC東京から移籍加入したFW原大智が、クロアチアのイストラでデビュー。いきなりゴールを決めた。イストラはクロアチアカップ・ラウンド16でシベニクと対戦。原は[4-2-3-1]の1トップで移籍後初出場を果たした。
試合は前半から両チームともに攻勢を見せるが、フィニッシュの精度を欠いて得点を奪えない。
26分には、イストラの選手がボックス内でハンドが疑われたが、VARのチェックが入り認められなかった。
互いにシュートチャンスは作るものの、精度を欠いた前半はゴールレス。迎えた47分、CKからの流れからボールを繋ぐと、右サイドからのクロスをヨシプ・シュタロがヘッド。これはGKがセーブするも、こぼれ球を原が蹴り込み、イストラが先制する。
原はデビュー戦で2得点に絡む活躍を見せた。
シベニク 0-2 イストラ
0-1 47分:原大智(イストラ)
0-2 95分:シメ・グルジャン(イストラ)
試合は前半から両チームともに攻勢を見せるが、フィニッシュの精度を欠いて得点を奪えない。
互いにシュートチャンスは作るものの、精度を欠いた前半はゴールレス。迎えた47分、CKからの流れからボールを繋ぐと、右サイドからのクロスをヨシプ・シュタロがヘッド。これはGKがセーブするも、こぼれ球を原が蹴り込み、イストラが先制する。
そのままイストラがリードで試合は終盤へ。後半アディショナルタイムには原が右サイドでボールをキープすると、相手を背負いながらスルーパス。シメ・グルジャンが受けると、ボックス内に持ち込みシュート。追加点を奪い、0-2で勝利を収めた。
原はデビュー戦で2得点に絡む活躍を見せた。
シベニク 0-2 イストラ
0-1 47分:原大智(イストラ)
0-2 95分:シメ・グルジャン(イストラ)
◆原がデビュー戦で先制ゴール!後半ATにもゴールに絡む(2:06~)
原大智の関連記事
|
原大智の人気記事ランキング
1
橋本環奈と同い年!?京都の怪物FWの弾丸シュートがSNSで話題沸騰「月間MVP確定だろ」「Jにいるのが奇跡」
【明治安田J1リーグ】京都サンガF.C 5ー0 ファジアーノ岡山(8月30日/サンガスタジアム by KYOCERA) <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#モーメントブースター</a> でシェアして盛り上がれ!<br><br>ゴール (14:24)<br>エリアス ラファエル<br>京都サンガF.C. vs ファジアーノ岡山<br> DAZNでライブ配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/FanZone?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#FanZone</a> <a href="https://t.co/00chWYDLsU">pic.twitter.com/00chWYDLsU</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1961736650280652982?ref_src=twsrc%5Etfw">August 30, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 京都サンガF.Cに所属するFWラファエル・エリアスのロケットシュートがSNSで話題沸騰中だ。 J1リーグ第28節で京都とファジアーノ岡山が対戦。3連勝中同士の対戦は、京都が5ー0と大勝を飾った。大量得点の口火を切ったのは、15分のことだ。 京都は相手陣内の左サイドでボールを奪うと、FW原大智がエリアスとのパス交換からグラウンダーのクロスを送りこみ、これをエリアスがボックス内の左から左足で合わせた。ロケットシュートが、岡山のGKスベンド・ブローダーセンが守るゴールのニア上に突き刺さった。 マークしていたDF田上大地もブローダーセンも豪快なひと振りに驚きを隠せない中、エリアスは雄叫びを上げて喜びを爆発させた。 解説・木場昌雄氏は「岡山には隙がなかったと思うんですけど、京都が個の力で上回りましたね。相手もいるんですけど、少しの空間と時間を見つけて、そこに対して原も正確なボールを届けることで、しっかりとシュートを決められるエリアスの決定力が生きましたね。見事な質の高さでしたね」と脱帽していた。 弾丸シュートでのゴールに、ファンがSNS上で反応。「横からボールを振り切って、あのコースにあのスピードで叩き込める選手がJにいるのが奇跡やろ…」「得点入った瞬間思わず声出たし、頭の中ずっと?マークだらけ。誰が止めれんねんこの怪物ストライカー」「シュートスピードが想定の1.5倍ぐらい早い」「ずっとサンガにいてください」「折り返しただけやのにこんなゴールすごいわ」「あのクロスをこんな破壊力有るシュートで蹴るとか、えっぐ」「これは理不尽」「絶対枠内マンでシュートうまい」「Jにいていい選手じゃないだろこれ」「バケモンすぎだろ」「月間MVP確定だろ」「シュート弾丸すぎるやろ」「決定力えぐい!」「4試合連続ゴールとか悪魔かよ」「シュートってそんなに簡単なの?」と話題沸騰中だ。 30分にもネットを揺らしたエリアスは、4試合連続ゴールを記録。4戦7発で総得点を一気に「15」に伸ばして得点ランキング首位タイにまで登り詰めており、月間MVP最有力候補という声も上がった。 なお、1999年生まれの26歳で、人気女優の橋本環奈と同学年であることに対する驚きのコメントも見られた。 2025.09.02 19:00 Tue2
FC東京新加入の6名が抱負! MF大森晃太郎「タイトルを獲れるように」
▽FC東京は13日に新体制発表会を開き、2018シーズンにおける各選手の背番号を発表した。 ▽今シーズンからFC東京に加入するのは、MF大森晃太郎、FW富樫敬真、FWディエゴ・オリヴェイラ、FW矢島輝一、FW原大智、MF品田愛斗の6名。それぞれが挨拶を行い、抱負を語った。 <span style="font-weight:700;">◆FWディエゴ・オリヴェイラ</span><div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/fctokyo_oliver_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div> 「こんばんは。柏レイソルから来ました。ディエゴ・オリヴェイラです。ポジションはフォワードです。積極的に前で勝負を仕掛けてチームに貢献ができるように、チームの目標を達成できるように協力していきたいと思います」 <span style="font-weight:700;">◆FW富樫敬真</span><div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/fctokyo_keiman_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div> 「こんばんは。横浜F・マリノスから加入した富樫敬真です。ポジションはフォワードをやってます。攻守ともにアグレッシブにプレーして、相手の嫌なことを、仲間が楽になるようなプレーをひたすらやり続けることが僕の仕事だと思っています。FC東京らしい位置、もっと上に行けるように全力で貢献していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします」 <span style="font-weight:700;">◆FW矢島輝一</span><div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/fctokyo_yajima_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div> 「こんばんは。中央大学から加入しました、矢島輝一です。ポジションはフォワードです。スクールの頃からお世話になった、FC東京という素晴らしいクラブでプロとしての第一歩を踏み出せることを大変嬉しく思っています。1日でも早く味スタでゴールを決めて、ファン・サポーターの皆様と喜びを分かち合い、青赤の選手として認めてもらえるように頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします」 <span style="font-weight:700;">◆FW原大智</span><div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/fctokyo_taichi_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div> 「こんばんは。FC東京U-18から昇格しました、フォワードの原大智です。特徴は高さを生かしたヘディングと、裏に抜け出してゴールを決めることです。ニックネームは、”タイチ”と呼んでいただけると嬉しいです。僕も輝一君と同じでスクールの頃からやってきた大好きなチームなので、大好きなサポーターの前でゴールを決めて恩返しをしたいという気持ちです。応援よろしくお願いします」 <span style="font-weight:700;">◆MF大森晃太郎</span><div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/fctokyo_omori_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div> 「こんばんは、大森です。ヴィッセル神戸から加入しました。ポジションはミッドフィルダーで、特徴は推進力です。ニックネームは”モリモリ”です。タイトルを獲れるように頑張ります。よろしくお願いします」 <span style="font-weight:700;">◆MF品田愛斗</span><div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/fctokyo_sinada_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div> 「こんばんは。FC東京U-18から昇格しました、MF品田愛斗です。ポジションはミッドフィルダーです。”マナト”と呼んでください。今シーズンは、自分なりに課題と向き合って、チームのタイトル獲得に貢献できるように頑張ります。よろしくお願いします」 2018.01.14 00:10 Sun3
奇妙なことは「3つの言語を話す」、原大智がシント=トロイデンでの日本人選手とのライバル関係に言及「協力し合っている」
シント=トロイデンのFW原大智が、ベルギーでの生活などを語った。ベルギー『Het Belang van Limburg』が伝えた。 今夏の移籍市場で、ラ・リーガのアラベスからレンタル移籍で加入した原。昨シーズンはクロアチアのイストラでプレー。夏にアラベスへ加入したが、そのままレンタルとなった。 その原は、2日に行われたジュピラー・プロ・リーグ第10節のオーステンデ戦で加入後初ゴールを記録。徐々にチームに馴染み、先発の機会も得ている。 原はシント=トロイデンでの生活についてインタビューに応じ、日本人選手が大きな助けになっていると語った。 「多くの日本人チームメイトに感謝します。林(大地)と鈴木(優磨)は僕にとってのスポーツ面でのライバルかもしれないですが、彼らは僕を助けてくれます」 「僕たちはお互いに競争しているのではなく、チームのために協力し合っています。僕たちは自分たちの姿を監督に見せ、監督が誰をプレーさせるかを決めます、ピッチの外では仲良しです」 また、スペインから移籍してきたことで注目を集めている原だが、アラベスでのプレー機会はなし。そのため、なんとも言えないと語り、ベルギーでは厳しいマークに遭っていると語った。 「僕はまだスペインで公式戦を戦ったことがないので、何とも言えません。ベルギーの方が僕に適しているかもしれませんが、それを判断するのは時期尚早です」 「フィジカル面では、踏ん張らなければいけません。ストライカーなのでカバーされてしまいます。オーステンデ戦では、それを経験しました。何度か蹴られましたが、全体としてのダメージは大きくはありません」 ベルギーに来てから数カ月が経つ原だが、かつて鈴木優磨も口にしていた文化的な違いを感じていると明かした。 「ベルギーで最も不思議なことは、オランダ語、フランス語、そしてドイツ語が話されていることだと思います。小さな国で3つの言語、これをどう説明できますか?」 「あとは多くの税金を支払うことです。僕は初めてレストランに行った時に気がづきました。でも、僕はすでにベルギーステーキに行きました。多くの日本人が、外食のためにブリュッセルやデュッセルドルフに行きます。僕もです」 シント=トロイデンは今週末にアンデルレヒトと対戦。ベルギー屈指の強豪クラブとの対戦となるが、原は意気込みを見せた。 「僕は、アンデルレヒトについては、日本人の森岡亮太が所属したクラブとして知っています。いつも、アンデルレヒトと彼を追っていました。個人的に知り合いではありませんが」 「デュイスブルクとの親善試合は、僕を監督により見せるチャンスでした。彼が僕が再び先発できるかを決めるでしょう。アンデルレヒトに勝てれば、確かに良いことです」 <span class="paragraph-title">【動画】原大智がベルギー初ゴールを叩き込む!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%8E%9F%E5%A4%A7%E6%99%BA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#原大智</a> 移籍後初ゴール<br>\<br><br>初のスタメン起用に一発回答<br><br>ベルギーリーグ第10節<br>シント=トロイデン×オーステンデ<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> 見逃し配信中<a href="https://twitter.com/STVV_JP?ref_src=twsrc%5Etfw">@STVV_JP</a> <a href="https://t.co/SUMG7rnZHl">pic.twitter.com/SUMG7rnZHl</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1444505258902818818?ref_src=twsrc%5Etfw">October 3, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.10.15 12:45 Fri4
「スケール違いすぎ」「マジですげぇ」上田綺世が圧巻の2ゴール1アシストで今季17ゴール!日本代表PK対決でも衝撃のシュート「本当に痺れた」「あのコースに蹴れるとは」
セルクル・ブルージュの日本代表FW上田綺世が大暴れだ。 15日、ジュピラー・プロ・リーグ第33節でセルクル・ブルージュはシント=トロイデンをホームに迎えた。 上田は1トップで先発フル出場。シント=トロイデンはGKシュミット・ダニエル、DF橋岡大樹、FW岡崎慎司、FW原大智が先発出場。FW林大地は72分から出場した。 日本人対決となったこの試合。前節のロイヤル・アントワープ戦ではゴールに絡めなかった上田だったが、この試合では躍動する。 試合は互いにゴールに迫る中ゴールが生まれず。0-0で迎えた40分にセルクル・ブルージュはPKを獲得。キッカーを任されている上田は、シュミット・ダニエル相手にゴール右上に豪快に叩き込み、セルクル・ブルージュが先制する。 日本人対決のPKを決めた上田は、前半アディショナルタイムにも魅せる。相手のクリアボールを拾うとフリーでパスを受ける。バイタルエリアで受けた上田は、前が空いていると見るやドリブルで持ち出し、そのままボックス内からシュート。冷静に決めてこの試合2点目。リーグ戦のゴール数を17に伸ばすことに成功した。 その後1点を返されたセルクル・ブルージュだったが、84分には味方のスルーパスを受けた上田が3人に囲まれると、冷静にスルーパス。これをケビン・デンキーが落ち着いて決めて3点目。3-1でセルクル・ブルージュが勝利した。 ファンは2ゴール1アシストの上田に「トップクラスのストライカー」、「技術が凄い!」、「17ゴールは凄すぎ」、「チャンスは決して多くないのに」、「早く5大リーグ行って」、「スケールが違いすぎる」、「上田vsシュミットのPKは本当に痺れた!」、「得点王あるぞ」、「マジですげぇ」、「PKをあのコースに蹴れるとは」と称賛の声が集まった。 <span class="paragraph-title">【動画】上田綺世が見事なスルーパスを落ち着いて決め切る</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="E6Bo2IwFncs";var video_start = 208;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【動画】日本人のPK対決!上田綺世がシュミット・ダニエル相手に豪快に蹴り込む</span> <span data-other-div="movie2"></span> <script>var video_id ="E6Bo2IwFncs";var video_start = 170;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.04.16 10:38 Sun5