ヤヤ・トゥーレが思い出の地、ウクライナで指導者キャリアをスタート

2021.02.12 18:45 Fri
Getty Images
ウクライナのオリンピック・ドネツクは、元コートジボワール代表MFヤヤ・トゥーレ(37)がアシスタントコーチに就任することを発表した。

ヤヤ・トゥーレはメタルルフ・ドネツクでヨーロッパでのキャリアをスタートさせ、その後はワースラント=ベフェレンやオリンピアコス、モナコで活躍。2007年7月にバルセロナへと完全移籍すると、2010年7月にマンチェスター・シティへと移籍した。

シティではチームの中心選手として、プレミアリーグで3回、FAカップで1回EFLカップで3回優勝を経験。その後、オリンピアコス、中国スーパーリーグの青島黄海などでプレーし、2020年1月に引退していた。
その後、ボタフォゴへの加入など様々な噂が飛び交ったものの、結局プレーすることなく指導者への道を歩むこととなった。

また、コートジボワール代表としても97試合に出場し19ゴールを記録。ワールドカップも2006年、2010年、2014年と3大会連続で出場していた。
アシスタントコーチに就任したトゥーレは、「私はドネツクでプロとしてのキャリアを始めました。今、私はコーチングパスを得るためにここにいます」とコメント。「もちろん、オリンピックがメタルルフを好きでないことは理解していますが、ドネツクで人々がどれほどオープンで友好的だったかをよく覚えています。地元の考えにとても感動しました」とキャリアスタートの地での思い出を語った。

また、「正直なところ、私がウクライナでコーチになりたいと思ったことはエージェントも驚いていましたが、しっかりと決断しました」とコメント。「不要なプレッシャーがかからず、落ち着いて勉強できる場所を見つけることは簡単ではありません」とし、しっかりと指導者として学んでいきたいと意気込んだ。

ヤヤ・トゥーレの関連記事

チェルシーのイングランド代表MFコール・パーマーが記録ずくめの活躍だ。 チェルシー移籍1年目から大ブレイクのパーマー。チームとして振るわずのシーズンだが、21歳レフティは中心選手となるなか、15日に行われたプレミアリーグ第33節のエバートン戦では前半のうちにハットトリックをやってのけると、64分にPKチャンスから 2024.04.16 09:50 Tue
トッテナムのウェールズ代表DFベン・デイビスが、イギリスの大衆紙『サン』にツッコんだ。 トッテナム在籍10シーズン目のデイビス。派手さはないが、本職の左サイドバックだけでなく、3バック採用時は3枚左にも対応可能な頼もしい存在だ。 ウェールズ代表の主軸を担ってからも久しく、初キャップから10年という節目の20 2024.03.26 21:55 Tue
サウジアラビアサッカー連盟は3日、ヤヤ・トゥーレ氏(40)が同国代表のアシスタントコーチに就任する旨を発表した。 現役時代のいち時期をバルセロナで過ごし、マンチェスター・シティでの活躍が印象深いヤヤ・トゥーレ氏。2020年1月に中国の青島黄海を退団し、現役を退いた。 それからは指導者の道を進み、ウクライナの 2023.11.04 17:15 Sat
ベルギーのスタンダール・リエージュは3日、アシスタントコーチを務めるヤヤ・トゥーレ氏(40)が退任したことを発表した。 現役時代はモナコやバルセロナ、マンチェスター・シティなどでプレーしたヤヤ・トゥーレ氏は、2020年1月に中国の青島黄海を退団し、現役を引退。 引退後は、ウクライナのオリンピク・ドネツクやロ 2023.11.03 23:00 Fri
スタンダール・リエージュは27日、トッテナムを退団するイングランド人MFロマン・マンドル(20)の加入を発表した。契約期間は2027年6月30日までの4年となる。 地元エドモントン出身のマンドルはトッテナムのアカデミーでプレー。右ウイングを主戦場とするドリブル突破、攻撃センスを特長とするアタッカーは、ユースチーム 2023.06.28 16:27 Wed

ヤヤ・トゥーレの人気記事ランキング

1

スパーズ退団の逸材マンドルがS・リエージュ加入

スタンダール・リエージュは27日、トッテナムを退団するイングランド人MFロマン・マンドル(20)の加入を発表した。契約期間は2027年6月30日までの4年となる。 地元エドモントン出身のマンドルはトッテナムのアカデミーでプレー。右ウイングを主戦場とするドリブル突破、攻撃センスを特長とするアタッカーは、ユースチームの中心選手として活躍。 今シーズンのプレミアリーグ2でも24試合に出場し、7ゴール5アシストを記録。この活躍によって、ファーストチームでも数試合でベンチ入りを果たしていたが、デビューは実現しなかった。 クラブは逸材の慰留に向けて延長オファーを掲示していたが、シニアレベルでのプレー機会を求めたマンドルは、今夏の退団を決断していた。 なお、スタンダール・リエージュはトッテナムのアカデミーを指導していたヤヤ・トゥーレ氏が、新シーズンからファーストチームのアシスタントコーチを務めることになり、初の国外挑戦となるマンドルにとっては心強い存在となりそうだ。 2023.06.28 16:27 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly