サンプドリアMFデパオリがベネヴェントに買取OP付きレンタル

2021.01.27 02:25 Wed
Getty Images
ベネヴェントは26日、サンプドリアのイタリア人MFファビオ・デパオリ(23)を買い取りオプション付きのレンタルで獲得したことを発表した。
PR
右ウイングバックを本職とし、セントラルMFでもプレー可能なデパオリは、2019年夏にキエーボからサンプドリアに加入。昨季はサンプドリアで準主力としてプレーし、今季はアタランタにレンタル移籍していた。しかしアタランタでは出場機会に恵まれず、セリエAで7試合(うち先発は4試合)、チャンピオンズリーグで1試合、コッパ・イタリアで1試合の出場に終わっていた。


PR

ファビオ・デパオリの関連記事

ヴェローナは3日、サンプドリアからイタリア人DFファビオ・デパオリ(24)レンタルしたことを発表した。契約は2022年6月30日までとなる。 キエーボの下部組織出身のデパオリは2019年夏にサンプドリアに加入。そのシーズンはセリエA29試合に出場したが、昨季はアタランタとベネヴェントにレンタル。アタランタではリバ 2022.01.03 19:26 Mon
選手に新型コロナウイルスの感染者が続出したサンプドリアだが、全員の回復が認められたようだ。 日本代表DF吉田麻也も所属するサンプドリアは先月13日までにイタリア代表FWマノロ・ガッビアディーニら数選手の陽性反応を確認。その後の感染者に関して名前非公表の方針を示したが、イタリア人MFファビオ・デパオリや、ポーランド 2020.04.24 10:45 Fri
サンプドリア所属するU-23イタリア代表MFファビオ・デパオリは14日、新型コロナウイルス(COVID-19)の検査で陽性反応が出たことを自身のインスタグラムで明かした。 サンプドリアでは現在、デパオリのほかにFWマノロ・ガッビアディーニやDFオマル・コリー、MFアルビン・エクダル、FWアントニオ・ラ・グミナ、M 2020.03.15 04:00 Sun

ベネヴェントの関連記事

セリエBのベネヴェントは4日、ファビオ・カンナバーロ監督(49)の解任を発表した。 現役時代はナポリや、パルマ、インテル、ユベントス、レアル・マドリーなどでプレーしたカンナバーロ監督。 イタリア代表ではキャプテンも務め、2006年にはドイツ・ワールドカップで見事に優勝すると、同年のバロンドールも受賞していた。 2023.02.05 17:50 Sun
セリエB(イタリア2部)のベネヴェントは21日、新監督に元イタリア代表DFのファビオ・カンナバーロ氏(49)を招へいしたことを発表した。 カンナバーロ氏は、現役時代はナポリの下部組織で育ち、ナポリの他、パルマ、インテル、ユベントス、レアル・マドリーなどでプレーした。 イタリア代表ではキャプテンも務め、200 2022.09.21 23:15 Wed
ローマとイタリア代表のレジェンドであるダニエレ・デ・ロッシ氏(39)が、ついに監督キャリアをスタートする見込みだ。 イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』など複数メディアは、デ・ロッシ氏がセリエBのベネヴェントの新指揮官就任に迫っていると報じている。 ローマ生まれローマ育ちのデ・ロッシ氏は、2001年から2 2022.08.20 07:00 Sat
オーストラリアのセントラルコースト・マリナーズは20日、元U-17日本代表MFサイ・ゴダード(24)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は2年間となる。 イギリス人の父親と日本人の母親を持つサイ・ゴダードは、2013年にトッテナムのアカデミーに入団し、U-18チームで背番号10を背負うなど将来 2021.08.20 23:10 Fri
エラス・ヴェローナは20日、セリエBのベネヴェントからイタリア人GKロレンツォ・モンティポ(25)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 今回の契約には出場試合数など幾つかの条件を満たした場合、買い取り義務が生じる条項が盛り込まれている。 ノヴァーラでプロキャリアをスタートしたモンティポは2018 2021.07.21 15:32 Wed

ベネヴェントの人気記事ランキング

1

昇格ベネヴェント、モナコのポーランド代表DFグリクを獲得

新シーズンからセリエAに昇格するベネヴェントは11日、モナコのポーランド代表DFカミル・グリク(32)の獲得を発表した。契約期間は2023年6月までの3年間で、移籍金はイタリア『スカイ』によれば、300万ユーロ(約3億6000万円)+ボーナスとのことだ。 レアル・マドリーの下部組織にも在籍した経験を持つグリクは、イタリアのパレルモやバーリ、トリノを経て、2016年夏にモナコ入り。空中戦に強いセンターバックとしてだけでなく、主将としてチームを引っ張り、モナコでは在籍4年間で公式戦167試合に出場して14ゴール7アシストを記録した。 元イタリア代表FWのフィリッポ・インザーギ監督が率いるベネヴェントは今季のセリエBを制して、来季から2017-18シーズン以来2度目のセリエA復帰。セリエA通算147試合の出場歴を誇るグリクの加入はベネヴェントにとって、大きな力になりそうだ。 2020.08.12 08:00 Wed
2

昇格組ベネヴェントがブルキナファソ代表MFダボをフィオレンティーナから2年契約で獲得

セリエAに昇格したベネヴェントは15日、フィオレンティーナからブルキナファソ代表MFブライアン・ダボ(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2022年6月30日までの2年間となり、3年目の自動更新が付帯しているとのことだ。 ダボはモンペリエの下部組織出身で、ブラックバーンやサンテチェンヌでプレー。2018年1月にフィオレンティーナへ完全移籍で加入すると、2020年1月からはSPALへレンタル移籍していた。 フィオレンティーナでは公式戦36試合に出場し2ゴール2アシストを記録。セリエAでは通算49試合に出場し3ゴール5アシストを記録していた。 2020.09.15 22:10 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly