ライプツィヒが後半AT弾で劇的勝利! セルロートの値千金初弾で暫定2位に浮上!《CL》
2020.12.03 05:07 Thu
チャンピオンズリーグ(CL)・グループH第5節、イスタンブール・バシャクシェヒルvsRBライプツィヒが2日に行われ、アウェイのライプツィヒが3-4で勝利した。
前節、2位のパリ・サンジェルマン(勝ち点6)に敗れて3位転落となったライプツィヒ(勝ち点6)は、イスタンブールBBSK(勝ち点3)とのアウェイに乗り込み勝ち点3奪取を狙った。今週末に国内リーグでバイエルンとのビッグマッチを控える中、ナーゲルスマン監督は前節のPSG戦から先発1人を変更。エンクンクに代えてカンプルを起用した。
試合は立ち上がりからアウェイのライプツィヒが圧倒する。キックオフ直後のファーストプレーでボックス右に抜け出したフォルスベリがいきなり際どいシュートを放つと、4分にはフォルスベリの左CKをムキエレがドンピシャのタイミングでヘディングシュートもGK正面を突く。
その後も前線からの激しいプレスで相手に自由を与えないアウェイチームはサイドを起点に再三の決定機を作り出す。このイケイケの時間帯にゴールをこじ開けることができず、徐々に押し返され始めるが、思わぬ形から先制点を奪い切る。
26分、ボックス手前でボールを持ったザビッツァーがグラウンダーのミドルシュートを放つと、ゴール前に飛び出そうとした味方のユスフ・ポウルセンに意図せず当たってコースが変わったシュートがゴール右隅に決まった。
一方、立ち上がりからほぼ何もさせてもらえないうえ、ボリンゴリ=ムボンボの負傷によりシャドリの緊急投入を余儀なくされたホームチームだが、前半終了間際のアディショナルタイム3分には左CKのサインプレーからペナルティアーク付近でヴィスチャのマイナスのパスをイルファンが見事な左足のダイレクトシュート。これがゴール左隅に完璧なコースに決まり、前半のうちに1点を返した。
迎えた後半、互いにハーフタイムに選手交代を行った中、攻め合うオープンな展開が続く。61分には再三右サイドで良い攻撃参加を見せるムキエレからの絶妙なクロスにフォルスベリが反応も、ゴール至近距離でのイージーシュートを枠の右に外してしまう。
まさに「彼の日ではなかった」というスウェーデン代表MFを下げてセルロートを投入したライプツィヒは、直後の66分にアンヘリーニョの縦パスに抜け出したダニ・オルモがボックス左で鮮やかな切り返しからDFを外し、右足のシュートをニア下隅に流し込み、再びリードを2点に広げた。
これで勝負ありかに思われたが、ここ数試合リード時の試合運びに問題を抱えるライプツィヒは72分、相手の斜めのランニングにDF3枚が釣られてボックス手前左でイルファンを完全にフリーにして左足のミドルシュートを打たれると、これがゴール左隅の完璧なコースに決まった。
さらに85分にもボックス手前右の危険な位置でFKを与えたライプツィヒは、これを三度イルファンに見事な左足のシュートで決め切られ、ハットトリックを許した。
土壇場で追いつかれた中、決勝トーナメント進出に向けて勝ち点3がほしいライプツィヒは、最後の最後に昨季トルコの地でブレイクしたノルウェー代表FWが魅せる。92分、ペナルティアーク付近でポウルセンから横パスを受けたセルロートが得意の左足を振り抜くと、強烈なシュートがゴールネットに突き刺さった。
そして、直近のビーレフェルト戦でPKを失敗していたセルロートの待望の加入後初ゴールで打ち合いを制したライプツィヒが首位のマンチェスター・ユナイテッドと勝ち点9で並び、暫定2位に浮上した。
イスタンブールBBSK 3-4 RBライプツィヒ
【イスタンブールBBSK】
イルファン(前48)
イルファン(後27)
イルファン(後40)
【ライプツィヒ】
Y・ポウルセン(前26)
ムキエレ(前43)
ダニ・オルモ(後21)
セルロート(後47)
前節、2位のパリ・サンジェルマン(勝ち点6)に敗れて3位転落となったライプツィヒ(勝ち点6)は、イスタンブールBBSK(勝ち点3)とのアウェイに乗り込み勝ち点3奪取を狙った。今週末に国内リーグでバイエルンとのビッグマッチを控える中、ナーゲルスマン監督は前節のPSG戦から先発1人を変更。エンクンクに代えてカンプルを起用した。
試合は立ち上がりからアウェイのライプツィヒが圧倒する。キックオフ直後のファーストプレーでボックス右に抜け出したフォルスベリがいきなり際どいシュートを放つと、4分にはフォルスベリの左CKをムキエレがドンピシャのタイミングでヘディングシュートもGK正面を突く。
26分、ボックス手前でボールを持ったザビッツァーがグラウンダーのミドルシュートを放つと、ゴール前に飛び出そうとした味方のユスフ・ポウルセンに意図せず当たってコースが変わったシュートがゴール右隅に決まった。
ポウルセンの幸運な先制点で勢いづくアウェイチームは以降も積極的に2点目を狙う。再三ゴール前に顔を出すフォルスベリがなかなか決定機を決めきれないが、42分にはボックス左で仕掛けたフォルスベリが体勢を崩しながらも折り返したボールをゴール前にするすると抜け出してきたムキエレが左足のワンタッチで流し込んだ。
一方、立ち上がりからほぼ何もさせてもらえないうえ、ボリンゴリ=ムボンボの負傷によりシャドリの緊急投入を余儀なくされたホームチームだが、前半終了間際のアディショナルタイム3分には左CKのサインプレーからペナルティアーク付近でヴィスチャのマイナスのパスをイルファンが見事な左足のダイレクトシュート。これがゴール左隅に完璧なコースに決まり、前半のうちに1点を返した。
迎えた後半、互いにハーフタイムに選手交代を行った中、攻め合うオープンな展開が続く。61分には再三右サイドで良い攻撃参加を見せるムキエレからの絶妙なクロスにフォルスベリが反応も、ゴール至近距離でのイージーシュートを枠の右に外してしまう。
まさに「彼の日ではなかった」というスウェーデン代表MFを下げてセルロートを投入したライプツィヒは、直後の66分にアンヘリーニョの縦パスに抜け出したダニ・オルモがボックス左で鮮やかな切り返しからDFを外し、右足のシュートをニア下隅に流し込み、再びリードを2点に広げた。
これで勝負ありかに思われたが、ここ数試合リード時の試合運びに問題を抱えるライプツィヒは72分、相手の斜めのランニングにDF3枚が釣られてボックス手前左でイルファンを完全にフリーにして左足のミドルシュートを打たれると、これがゴール左隅の完璧なコースに決まった。
さらに85分にもボックス手前右の危険な位置でFKを与えたライプツィヒは、これを三度イルファンに見事な左足のシュートで決め切られ、ハットトリックを許した。
土壇場で追いつかれた中、決勝トーナメント進出に向けて勝ち点3がほしいライプツィヒは、最後の最後に昨季トルコの地でブレイクしたノルウェー代表FWが魅せる。92分、ペナルティアーク付近でポウルセンから横パスを受けたセルロートが得意の左足を振り抜くと、強烈なシュートがゴールネットに突き刺さった。
そして、直近のビーレフェルト戦でPKを失敗していたセルロートの待望の加入後初ゴールで打ち合いを制したライプツィヒが首位のマンチェスター・ユナイテッドと勝ち点9で並び、暫定2位に浮上した。
イスタンブールBBSK 3-4 RBライプツィヒ
【イスタンブールBBSK】
イルファン(前48)
イルファン(後27)
イルファン(後40)
【ライプツィヒ】
Y・ポウルセン(前26)
ムキエレ(前43)
ダニ・オルモ(後21)
セルロート(後47)
RBライプツィヒの関連記事
UEFAチャンピオンズリーグの関連記事
|
RBライプツィヒの人気記事ランキング
1
トリノがRBライプツィヒから北マケドニア代表MFエルマスを買取OP付きレンタルで獲得…かつてナポリでプレー
トリノは30日、RBライプツィヒの北マケドニア代表MFエリフ・エルマス(25)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。なお、買い取りオプションもついている契約とのことだ。 エルマスは北マケドニア出身で、母国のラボトニツキからフェネルバフチェに完全移籍。2019年7月にナポリへと完全移籍を果たした。 2024年1月にライプツィヒへと完全移籍。ブンデスリーガで14試合に出場していたが、今シーズンはブンデスリーガで2試合、チャンピオンズリーグ(CL)で3試合、DFBポカールで1試合の出場に終わっていた。 セリエAではナポリ時代に143試合に出場しており14ゴール10アシストと経験豊富。背番号は11をつけることとなる。 2025.01.30 21:45 Thu2
欧州大会出場狙うブレーメン、元ポルトガル代表FWアンドレ・シウバをライプツィヒからレンタル
ブレーメンは3日、RBライプツィヒから元ポルトガル代表FWアンドレ・シウバ(29)のレンタル移籍加入を発表した。移籍期間は2024-25シーズン限りとなる。 なお、ドイツ『スカイ・スポーツ』によると、買い取りオプションなどは付帯しないドライローン。半年間の給与を両クラブで折半する。 アンドレ・シウバは母国ポルトガルのボアヴィスタ、サルゲイロス、パドロエンセの下部組織で育ち、その後ポルトの下部組織に加入。2016年7月にファーストチームへ昇格した。 2017年7月にミランへ完全移籍。その後はセビージャ、フランクフルトへレンタル移籍し、2020年9月にフランクフルトへ完全移籍した。 2020-21シーズンはブンデスリーガで32試合28ゴール8アシストと活躍。2021年7月にフランクフルトからライプツィヒへ完全移籍したが、新天地では期待に応えきれず、2023-24シーズンはレアル・ソシエダへレンタル移籍した。 今シーズンはライプツィヒにレンタルバックし、ここまでリーグ戦8試合1ゴール2アシスト。チャンピオンズリーグ(CL)で4試合、DFBポカールで3試合プレーしていた。 なお、2016年9月にポルトガル代表デビュー。53試合19ゴール4アシストを記録するが、2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)を最後に遠ざかっている。 現在8位につけ、欧州大会出場権獲得を目指すブレーメンに加わることとなったアンドレ・シウバ。クラブを通じて意気込みを語った。 「ブレーメンでプレーするのが楽しみだ。ヴェルダーは今シーズン好調で、チームは数年にわたって優秀な監督のもとで一緒にプレーしてきた。クラブの目標達成に貢献できるよう、自分の役割を果たしたい」 2025.02.03 19:35 Mon3
ジャスティン・クライファートが偉業達成! 史上3人目となる欧州5大リーグ得点者に
ボーンマスの元オランダ代表FWジャスティン・クライファートが偉業を達成した。イギリス『Sport bible』が伝えている。 かつてアヤックスやバルセロナなどで活躍したパトリック・クライファートを実の父親に持つクライファート。 かつて父もプレーしたアヤックスでプロキャリアをスタートした後、2018年にローマ(イタリア)へ完全移籍。ただ、セリエAの名門では定位置奪取とはいかず、RBライプツィヒ(ドイツ)、ニース(フランス)、バレンシア(スペイン)へのレンタル移籍を繰り返した。 そして、今夏の移籍市場でローマからボーンマス(イングランド)に完全移籍していた。 24歳にしてヨーロッパ5大リーグをコンプリートする形となった同選手は、さらに25日に行われたプレミアリーグ第13節のシェフィールド・ユナイテッド戦(3-1で勝利)で偉業を達成。 前半終了間際にエリア外へ飛び出してクリアを試みたGKフォダリンガムからボールを奪い切ったクライファートは角度がないところから無人のゴールへミドルシュートを突き刺し、プレミアリーグデビューから10戦目にして初ゴールを記録。すでにセリエA、ブンデスリーガ、リーグ・アン、ラ・リーガでゴールを決めていたため、今回のプレミアリーグ初ゴールによってヨーロッパ5大リーグすべてでゴールを挙げる偉業達成となった。 なお、これまでヨーロッパ5大リーグすべてでゴールを挙げた選手は、クライファート以前に2人のみ。1人目は元ルーマニア代表FWフロリン・ラドチョウ氏で、同氏は現役時代にミラン、エスパニョール、シュツットガルト、ウェストハム、モナコなどでプレー。 2人目はモンテネグロ代表FWステファン・ヨベティッチ(現オリンピアコス)で、同選手はフィオレンティーナ、マンチェスター・シティ、セビージャ、モナコ、ヘルタ・ベルリンといったクラブでプレーしていた。 2023.11.26 08:30 Sun4
ライプツィヒが19歳の主力、ベルギー代表MFフェルメーレンの完全移籍を発表! アトレティコからの買取義務OP発動
RBライプツィヒは17日、アトレティコ・マドリーからレンタル移籍加入しているベルギー代表MFアーサー・フェルメーレン(19)の完全移籍加入を発表した。 なお、今回は特定の条件を満たしたことにより、レンタル加入時に定められていた買い取り義務オプションが発動。契約期間は2029年6月までとなる。 また、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、移籍金は2000万ユーロ(約32億1000万円)となった。 フェルメーレンは2022-23シーズン途中から母国ベルギーのアントワープでレギュラーに定着。ジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)優勝やチャンピオンズリーグ(CL)を経験した。 2024年1月にアトレティコへ完全移籍。しかし、ディエゴ・シメオネ監督からはほとんど起用されず、2024年8月にライプツィヒへ買い取りオプション義務付きのレンタル移籍を果たした。 ドイツでは立ち位置を確保し、ここまでブンデスリーガで15試合1アシストを記録。CLとDFBポカールも含め、公式戦22試合に出場している。 ライプツィヒに完全移籍することとなった19歳MFは、クラブを通じて喜びを語った。 「RBLに長くいられることをとても嬉しく思っている。ライプツィヒに来た初日から居心地の良さを感じていた。選手としての成長という観点では、夏の契約時にクラブが言っていた通りの展開になっている。試合にたくさん出てさらに成長し、ピッチでチームに貢献する機会を得られた」 「RBライプツィヒは大きな可能性を秘めたクラブとして評判が高い。若い選手が最高レベルで実力を証明し、自らの成長における次のステップに進むことができる。一緒に達成したいことがまだたくさんある。今後が本当に楽しみだ!」 2025.01.17 20:48 Fri5