乱心?八百長?古巣対決で驚愕の行動に出たFWに疑惑の目「あからさま過ぎる」
2020.11.25 19:15 Wed
トルコのスュペル・リグで起きた珍事に注目が集まっている。23日、スュペル・リグ第9節のガラタサライvsカイセリスポルの一戦が行われた。カイセリスポルの選手として先発出場を果たしたトルコ人FWムーダト・チェリクは、2018-19シーズンをガラタサライで過ごしており、古巣対決となった。
自分を手放す決断を下した古巣との対決は、どんな選手にとっても、いつもより気合いの入る試合となることが普通だが、チェリクは気合いが入り過ぎてしまったのか、前代未聞のプレーを見せてしまった。
0-0のまま迎えた19分、守備に回ったチェリクは、相手選手の前でスライディングを敢行。しかし、ボールが相手に渡りそうだと分かった瞬間、あろうことか右手を使ってボールを自らのもとへ手繰り寄せた。さらに、ボールが再びこぼれそうになると、もう一度手で手繰り寄せるという、考えられない行動に出たのだ。
その後、やってしまったという表情で頭を抱えたチェリク。この反則でイエローカードのみで済んだものの、今度は62分、相手選手へのファールで2枚目のイエローカードをもらい、退場処分に。その上、ボックス内でのファールだった為、PKも献上することとなった。
試合後、この信じられないチェリクのハンドは、古巣対戦であること、そして、その後の選手のリアクションがあまりにも不自然過ぎることが相まって、八百長があったのではないかと疑惑の声が挙がる始末となってしまった。
このプレーがSNSに共有されると「取り乱したフリをしてる彼の顔を見てみろよ」、「万一審判が見逃した時のために2回ハンドしてるだろ」、「恥ずかしくないのか、あからさま過ぎるだろ」など、他ファンから批判の声や、コミカルな反則場面にただただ笑うコメントが多数集まり、大きな反響を呼んでいる。
試合後トルコ『Beyaz TV』のインタビューに応えたチェリク本人は「地面に寝た状態だったが、ボールを止めなければならなかった」と問題のプレーについてコメント。「僕は自分が今所属するクラブに忠誠を誓っている。自分のチームを売るなんて、自分の妻を売るようなものだ」と八百長疑惑についても否定している。
現時点で疑惑の真偽は明らかになっていないが、チェリクのプレーが信じられないものだったことは事実。八百長であれば非常に大きな問題であるが、八百長でなかったとしても、考え得る限り最悪の醜態を古巣相手に晒してしまったことになる。
◆世界屈指の熱狂的ファンを持つスュペル・リグ
自分を手放す決断を下した古巣との対決は、どんな選手にとっても、いつもより気合いの入る試合となることが普通だが、チェリクは気合いが入り過ぎてしまったのか、前代未聞のプレーを見せてしまった。
その後、やってしまったという表情で頭を抱えたチェリク。この反則でイエローカードのみで済んだものの、今度は62分、相手選手へのファールで2枚目のイエローカードをもらい、退場処分に。その上、ボックス内でのファールだった為、PKも献上することとなった。
ガラタサライにPKを難なく決められたカイセリスポルは、1つのプレーで、数的不利と1点ビハインドという悪夢のような状況に追い込まれてしまった。絶望的な状況かと思われたカイセリスポルだが、71分に1点を返し同点に。試合は1-1のドローに終わっている。
試合後、この信じられないチェリクのハンドは、古巣対戦であること、そして、その後の選手のリアクションがあまりにも不自然過ぎることが相まって、八百長があったのではないかと疑惑の声が挙がる始末となってしまった。
このプレーがSNSに共有されると「取り乱したフリをしてる彼の顔を見てみろよ」、「万一審判が見逃した時のために2回ハンドしてるだろ」、「恥ずかしくないのか、あからさま過ぎるだろ」など、他ファンから批判の声や、コミカルな反則場面にただただ笑うコメントが多数集まり、大きな反響を呼んでいる。
試合後トルコ『Beyaz TV』のインタビューに応えたチェリク本人は「地面に寝た状態だったが、ボールを止めなければならなかった」と問題のプレーについてコメント。「僕は自分が今所属するクラブに忠誠を誓っている。自分のチームを売るなんて、自分の妻を売るようなものだ」と八百長疑惑についても否定している。
現時点で疑惑の真偽は明らかになっていないが、チェリクのプレーが信じられないものだったことは事実。八百長であれば非常に大きな問題であるが、八百長でなかったとしても、考え得る限り最悪の醜態を古巣相手に晒してしまったことになる。
◆チェリクの信じられないハンド
Former Galatasaray forward Muğdat Çelik against his old side.
— Marathonbet (@marathonbet) November 23, 2020
He gave away a penalty and got sent off in the second half, on top of this handball
pic.twitter.com/KuV4PTPrzZ
ガラタサライの関連記事
|
ガラタサライの人気記事ランキング
1
マキシ・ロペスが元妻ワンダ・ナラとディナーに…かつてイカルディと不倫され離婚も「幸せであり続けて欲しい」
マキシ・ロペス氏が元妻であるワンダ・ナラ氏とのディナーに出かけた。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 バルセロナやサンプドリアなどで活躍したアルゼンチンの元サッカー選手、マキシ・ロペス氏。2008年にワンダ・ナラ氏と結婚し、3人の息子を授かったが、ナラ氏が自身の元チームメイトである元アルゼンチン代表FWマウロ・イカルディとの不倫関係にあることが発覚し、2013年に離婚した。 一方、ナラ氏といえば、イカルディとの2度目の結婚後は代理人としても振る舞い、夫のクラブに金銭面での難癖をつけて首脳陣やファンから毛嫌いされる存在に。このような元妻をロペス氏が完全に見放しても不思議ではない。 しかし、前述の通り、両者の間には3人の息子が。イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』によると、ロペス氏は先日、ナラ氏と息子3人とともにブエノスアイレス市内にあるレストランへとディナーに出かけたという。 レストランまで押しかけた報道陣のインタビューに応じたロペス氏は「1人の良い親でありたい。彼らが幸せであり続けることを望んでいるよ。それ以上に望むものはない」と、元妻と親権を持たない息子3人を思いやった。 一方で、自身の妻を“略奪”したイカルディについては「イカルディとのディナー? ありえない。彼女や子どもたちと同じテーブルを囲むことには躊躇しないが、あの男と私が同席することはできない」と突き放した。 ロペス氏は現役時代、ナラ氏との離婚後に対戦相手として相見えたイカルディに対し、キックオフ前の握手を拒否したことがある。不倫された元妻への恨みはなくとも、奪っていった男への憎悪はいつまでも消えないようだ。 なお、ナラ氏は昨年9月にイカルディとの離別を発表。未だ正式な離婚は成立していないとされるが、選手と代理人の関係は崩壊済みだといわれている。 <span class="paragraph-title">【動画】マキシ・ロペスとワンダ・ナラ、元夫婦が息子3人とともに再会...報道陣が押し寄せる</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr"> Wanda Nara y Maxi López juntos en un restaurante en Palermo<br><br> La empresaria entró con Kennys Palacios.<br><br>Cc <a href="https://twitter.com/hashtag/LAM?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#LAM</a> en América TV <a href="https://twitter.com/elejercitodelam?ref_src=twsrc%5Etfw">@elejercitodelam</a> <a href="https://twitter.com/AngeldebritoOk?ref_src=twsrc%5Etfw">@AngeldebritoOk</a> <a href="https://t.co/o6QBhyWhaD">pic.twitter.com/o6QBhyWhaD</a></p>— América TV (@AmericaTV) <a href="https://twitter.com/AmericaTV/status/1651386103767629827?ref_src=twsrc%5Etfw">April 27, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.05.01 19:01 Mon2
監督批判などで干されたツィエクがUAE移籍へ…ガラタサライとは契約解除に
モロッコ代表MFハキム・ツィエク(31)が中東UAEへ向かうようだ。 CL4強も経験したアヤックスで評価を高め、チェルシー移籍を掴んだツィエク。しかし、定位置を確保しきれず、23-24シーズンにトルコ1部・ガラタサライへのレンタル移籍に。 その昨季はケガや代表招集による離脱がありつつも、ピッチに立てばチームを引っ張り、今季から完全移籍に。しかし、迎えた今季は指揮官を公然と批判するなど士気が極限まで落ち、昨年12月1日を最後に公式戦出場がない。 現在は完全に構想外。 一部でナポリからの関心も浮上したなか、オランダ『Voetbal International』によると、ツィエクは契約解除およびUAE行きが近づいているとのこと。行き先はアル・ナスルだという。 UAE1部のアル・ナスルは、ツィエクがトゥベンテやアヤックスで“仲良し”だったというアルフレッド・シュロイダー監督が指揮。ツィエクはドバイでのメディカルチェックに問題がなければ、正式な契約へと向かうようだ。 2025.01.28 21:05 Tue3
かつてはプレミア屈指のアタッカー、FWザハがMLSのシャーロットにレンタル移籍…今季はリヨンで鳴かず飛ばず
メジャーリーグ・サッカー(MLS)のシャーロットFCは22日、ガラタサライの元コートジボワール代表FWウィルフリード・ザハ(32)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 2025シーズンのレンタル移籍となり、移籍期間は2026年1月17日まで。また、2026年6月30日までの延長オプションもついているとのことだ。なお、ザハはスカッドにおいて指定選手と国際選手の枠を占めることとなる。 クリスタル・パレスの下部組織で育ったザハは2013年1月にマンチェスター・ユナイテッドに完全移籍。しかし、クリスタル・パレス、カーディフ・シティへとレンタル移籍を繰り返し、ユナイテッドでは4試合の出場に終わると、クリスタル・パレスに完全移籍しプレミアリーグ屈指のアタッカーとして成長した。 多くのクラブも関心を寄せるようになったザハは、クリスタル・パレスで公式戦458試合に出場し90ゴール52アシストを記録。しかし、年齢が重なったことと移籍金の問題もありクリスタル・パレスにとどまり続けると、2023年7月にガラタサライに完全移籍した。 2024年8月にはリヨンへとレンタル移籍。しかし、今シーズンのリーグ・アンで4試合、ヨーロッパリーグで2試合1アシストと意味のない移籍となることに。さらに、リヨンは深刻な財政難を抱えており、高額なサラリーのザハをレンタルバックすることを決めていた。 ザハ、シャーロットでは背番号10をつけることが決定。アメリカの地で、かつての突破力と得点力を取り戻すことができるのか注目だ。 2022年シーズンからMLSに新規参入のシャーロットは、ブレントフォードやアストン・ビラ、レスター・シティを指揮したディーン・スミス氏が監督を務めており、同じくアストン・ビラやバーンリーでプレーしたイングランド人MFアシュリー・ウェストウッドがキャプテンを務めている。 2025.01.22 23:40 Wed4
「めでたい」「よくそこにいた」AZの毎熊晟矢がELで2点目! ガラタサライ相手に先制弾でチームも16強入り「毎熊えぐい」
AZの日本代表DF毎熊晟矢がヨーロッパリーグ(EL)で再びゴールを記録。チームの勝ち上がりに貢献した。 20日、ELノックアウトフェーズ・プレーオフの2ndレグが行われ、AZはアウェイでガラタサライと対戦した。 1stレグではホームで4-1と勝利し、大きなアドバンテージがあったAZ。毎熊はこの試合にも先発出場を果たすと、結果を残した。 0-0で迎えた42分、ボックス手前でパスを受けたアーネスト・ポクがスピードを生かして抜けると、ボックス内に侵入。切り返した中で後方から上がっていた毎熊にパス。ボックス内で毎熊がガブリエル・サラに対応されるも、ブロックする形でゴールに吸い込まれた。 リーグフェーズのルドゴレツ戦でもゴールを記録していた毎熊にとっては、ELで2点目。ファンは「めでたい」、「運もあるけどよくそこにいた」、「毎熊えぐい」、「森保さん呼んで」、「あとは守備かな」とコメントを寄せている。 試合はその後点の取り合いとなり、2-2のドロー。AZは2戦合計3-6でラウンド16に駒を進めた。 <span class="paragraph-title">【動画】毎熊晟矢がELで2点目を記録!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="sPtKQ3gJSTQ";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.02.21 12:07 Fri5