昇格ベネヴェント、カプラーリを買い取りOP付きレンタルで獲得

2020.09.04 23:00 Fri
Getty Images
新シーズンをセリエAで戦うベネヴェントは4日、サンプドリアのイタリア人FWジャンルカ・カプラーリ(27)を買い取りオプション付きのレンタルで獲得したことを発表した。

ローマの下部組織出身であるストライカーのカプラーリはペスカーラで活躍後、2016年夏にインテルに加入。インテルではプレーすることなくペスカーラにレンタルで復帰。2017年夏にサンプドリアへ移籍し、今年1月にパルマにレンタルで移籍していた。

そのパルマではセリエA12試合の出場で2ゴールを挙げていた。

ジャンルカ・カプラーリの関連記事

モンツァは29日、アルゼンチン代表MFパプ・ゴメス(35)の獲得を発表した。契約は2024年6月30日までとなる。 パプ・ゴメスは2010年夏にカターニャへ移籍して欧州でのキャリアをスタートさせると、2014年夏に加入したアタランタではキャプテンとしてチームを牽引し、公式戦通算252試合に出場して59ゴール72ア 2023.09.30 12:10 Sat
セビージャを退団したアルゼンチン代表MFパプ・ゴメス(35)が、モンツァに加入することが決定的となった。イタリア『スカイ・スポルト』が報じている。 モンツァは先日、元イタリア代表FWジャンルカ・カプラーリがヒザの前十字じん帯を損傷する重傷を負った。 これにより、セカンドトップの位置で主力を担う背番号10を失 2023.09.29 07:30 Fri
モンツァは26日、元イタリア代表FWジャンルカ・カプラーリ(30)がバルセロナで手術を受けることを発表した。 カプラーリは17日に行われたセリエA第4節レッチェ戦に先発。28分に交代していたが、ヒザの前十字靭帯を損傷していた。 手術を行うラモン・クガ氏はこれまでマンチェスター・シティのMFケビン・デ・ブライ 2023.09.26 23:30 Tue
モンツァは11日、アーセナルからスペイン人DFパブロ・マリ(28)を1年間のレンタル移籍で獲得した。なお、今回の契約では一定の条件を満たした場合、買い取り義務が生じるとのことだ。 かつてはマンチェスター・シティに在籍し、2020年1月にフラメンゴからレンタルでアーセナルに加入したマリ。同年6月に買い取りオプション 2022.08.12 06:50 Fri
モンツァは21日、ヴェローナからイタリア代表FWジャンルカ・カプラーリ(28)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。なお、今回の契約にはスポーツ面で設定した条件を達成した場合、買い取り義務が発生する条項が盛り込まれている。 カプラーリはローマやペスカーラ、パルマなどを経て、2021年夏にサンプドリアから1年レン 2022.07.22 06:30 Fri

ベネヴェントの関連記事

セリエBのベネヴェントは4日、ファビオ・カンナバーロ監督(49)の解任を発表した。 現役時代はナポリや、パルマ、インテル、ユベントス、レアル・マドリーなどでプレーしたカンナバーロ監督。 イタリア代表ではキャプテンも務め、2006年にはドイツ・ワールドカップで見事に優勝すると、同年のバロンドールも受賞していた。 2023.02.05 17:50 Sun
セリエB(イタリア2部)のベネヴェントは21日、新監督に元イタリア代表DFのファビオ・カンナバーロ氏(49)を招へいしたことを発表した。 カンナバーロ氏は、現役時代はナポリの下部組織で育ち、ナポリの他、パルマ、インテル、ユベントス、レアル・マドリーなどでプレーした。 イタリア代表ではキャプテンも務め、200 2022.09.21 23:15 Wed
ローマとイタリア代表のレジェンドであるダニエレ・デ・ロッシ氏(39)が、ついに監督キャリアをスタートする見込みだ。 イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』など複数メディアは、デ・ロッシ氏がセリエBのベネヴェントの新指揮官就任に迫っていると報じている。 ローマ生まれローマ育ちのデ・ロッシ氏は、2001年から2 2022.08.20 07:00 Sat
オーストラリアのセントラルコースト・マリナーズは20日、元U-17日本代表MFサイ・ゴダード(24)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は2年間となる。 イギリス人の父親と日本人の母親を持つサイ・ゴダードは、2013年にトッテナムのアカデミーに入団し、U-18チームで背番号10を背負うなど将来 2021.08.20 23:10 Fri
エラス・ヴェローナは20日、セリエBのベネヴェントからイタリア人GKロレンツォ・モンティポ(25)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 今回の契約には出場試合数など幾つかの条件を満たした場合、買い取り義務が生じる条項が盛り込まれている。 ノヴァーラでプロキャリアをスタートしたモンティポは2018 2021.07.21 15:32 Wed

ジャンルカ・カプラーリの人気記事ランキング

1

セリエA初昇格のモンツァに今夏12人目の新戦力! アーセナルDFパブロ・マリを獲得

モンツァは11日、アーセナルからスペイン人DFパブロ・マリ(28)を1年間のレンタル移籍で獲得した。なお、今回の契約では一定の条件を満たした場合、買い取り義務が生じるとのことだ。 かつてはマンチェスター・シティに在籍し、2020年1月にフラメンゴからレンタルでアーセナルに加入したマリ。同年6月に買い取りオプションが行使され完全移籍に至ったが、2020-21シーズンは前年度から持ち越した足首のケガで合流が遅れると、その後もレギュラーに定着できずにいた。 昨季はアーセナルで3試合の出場にとどまっていた中、今年1月にウディネーゼにレンタル移籍。ウディネーゼでは、レギュラーとしてセリエA15試合に出場し2ゴールを記録していた。 積極補強を敢行しているモンツァでは今夏、クラブ初のセリエAに向けてMFステファノ・センシをはじめ、MFマッテオ・ペッシーナ、FWジャンルカ・カプラーリらイタリア代表歴のある実力者が次々と加入している。 2022.08.12 06:50 Fri

ベネヴェントの人気記事ランキング

1

ミラン撃破の翌日…ベネヴェントのセリエB降格が決定《セリエA》

▽ベネヴェントのセリエB降格が決まった。 ▽2016-17シーズンのセリエBを5位で昇格プレーオフに回り、クラブ史上初の1部昇格を決めたベネヴェント。だが、冒険を1年で終えることとなった。 ▽ベネヴェントはセリエA第33節終了時点で最下位。21日に敵地で行われた第34節のミラン戦を勝利し、勝ち点17に伸ばして逆転残留に望みを繋いだ。 ▽しかし、翌日にウディネーゼを下した降格圏18位のクロトーネ(勝ち点31)が17位に浮上。4節を残してベネヴェントの1年でのセリエB降格が確定した。 2018.04.23 07:55 Mon
2

ピッポのベネヴェント、来季のセリエA昇格決定! 7節残して優勝《セリエB》

ベネヴェントが来季のセリエA昇格を決めた。 今季から就任したフィリッポ・インザーギ監督が率いるベネヴェントは今季のセリエBを好スタートで切り、新型コロナウイルスによる延期前の段階で2位クロトーネに20ポイント差をつける21勝6分1敗の首位。再開後も無敗を続け、29日にホームで行われた第31節のユーベ・スタビア戦も1-0の白星で飾った。 この結果、2位以下と勝ち点24差に広がり、7試合を残しての優勝が決定。見事にセリエA昇格を果たしている。なお、ベネヴェントのセリエA挑戦は2017-18シーズン以来2度目となる。 F・インザーギ監督はイタリアトップリーグ返り咲きを果たした試合戦後、『DAZN』のインタビューで「会長やディレクターが私を信じてくれて嬉しい。選手たちもスタッフと同じように期待以上の働きぶりだった。歴史に残るようなことをやってのけるなんて思ってもいないかったよ」と喜びの心境を明かした。 2020.06.30 10:25 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly