中止決定のエールディビジ、ユトレヒトがUEFA大会出場権の配当を巡って協会へ異議!

2020.04.25 17:55 Sat
Getty Images
エールディビジの中止決定により、来季のヨーロッパリーグ出場権を逃したユトレヒトが公式声明で異議を唱えている。
PR
オランダサッカー協会(KNVB)は24日、政府が大規模イベントの開催を9月1日まで延期したことを受けて、エールディビジの中止を決定。優勝チームや昇格・降格チームは決めず、来季のUEFA大会に関しては第25節終了時点の順位表に則り、出場権が与えられることになった。1位のアヤックスと2位のAZにはそれぞれに、チャンピオンズリーグ(CL)の本選出場の権利と予選参加の権利が与えられた。同様に、3位のフェイエノールトはヨーロッパリーグ(EL)の本選出場権、4位のPSVと5位のヴィレムIIは予選参加の資格を得ることになった。
本来であれば、5位のヴィレムIIには参加資格は与えられないレギュレーションであるが、KNVBカップも決勝を残して中止となったことで、その優勝チームに与えられる権利が回ってきた格好となった。

しかし、この決定に異議を唱えているのが6位のユトレヒトだ。
5位のヴィレムIIとの直接対決を残していたユトレヒトは、勝てば順位が入れ替わること、加えてチームがKNVBカップ決勝に進んでいたことを引き合いにし、クラブにEL出場権が与えられないことを不服としている。

同クラブはまた、KNVBカップ優勝チームに与えられるEL出場権がリーグ戦に移行する場合、その原因がスポーツに基づくものでなければならないという規則から、今回のケースがそのルールに該当しないことを主張している。

そして今回のように、スポーツ以外の外的要因で出場権が移行された場合、UEFAから許可が降りない可能性があることも強調している。

したがって、ユトレヒトは「このプロセスは受け入れられるものではない。クラブが今シーズンの成績に基づいたヨーロッパリーグの出場権に値することは間違いない」と声明を発表している。

PR

エールディビジの関連記事

フェイエノールトが獲得を目指しているというヘントのDF渡辺剛(28)だが、短期間の穴埋めとしての考えが強いのかもしれない。 渡辺はFC東京から2022年1月にコルトレイクに完全移籍しベルギーでのキャリアをスタート。2023年7月にヘントに完全移籍した。 ヘントでは守備の要として躍動。これまで公式戦98試合に 2025.05.02 23:30 Fri
フェイエノールトは1日、トゥベンテのオランダ人MFセム・ステイン(23)が今夏に加入することを発表した。契約期間は2025年7月1日~2029年6月30日までとなる。 ゴールを量産する攻撃的MFのステインは、現オランダ2部のADOでプロデビュー後、VVVフェンロやUAEのアル・ワフダへのレンタル移籍を経て、202 2025.05.02 10:30 Fri
フェイエノールトの日本代表FW上田綺世が今季のリーグ戦6点目を記録した。 25日、フェイエノールトはエールディビジ第30節でズヴォレと対戦。上田は3試合連続で先発起用された。 すると上田は0-0で迎えた14分にいきなり結果を残す。ヤクブ・モデルのスルーパスに反応して上手く抜け出すと、前に出ていたGKヤスパー 2025.04.28 19:55 Mon
日本代表FW上田綺世が所属するフェイエノールトが、ヘントの日本代表DF渡辺剛(28)の獲得に動いているようだ。オランダ『1908.nl』が伝えた。 渡辺はFC東京から2022年1月にコルトレイクに完全移籍しベルギーでのキャリアをスタート。2023年7月にヘントに完全移籍した。 ヘントでは守備の要として躍動。 2025.04.26 10:50 Sat
オランダのKNVBベーカー決勝のAZアルクマールvsゴー・アヘッド・イーグルスが21日に行われ、1-1で120分の戦いが終了。その後、PK戦を2-4で制したイーグルスが初優勝を果たした。 今大会は今シーズンのエールディビジで首位から3位までを独占するアヤックス、PSV、フェイエノールトの3強が揃って敗退する波乱が 2025.04.22 06:30 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly