ICC、男子ツアーが新型コロナ流行で開催断念 「安全こそが常に最優先」

2020.04.11 08:30 Sat
Getty Images
インターナショナル・チャンピオンズカップ(ICC)の開催中止が決定した。

この大会を主催する『Relevent Sports Group』が10日、世界的に流行する新型コロナウイルスの影響を受けて、開催断念を発表した。

『Relevent Sports Group』の最高経営責任者(CEO)を務めるダニエル・シルマン氏は声明として、こう述べている。
「選手やスタッフ、ファン、そして我々、試合に関わる全ての人々の健康と安全こそが常に最優先されるべき事項だ」

「社会的距離や、外出制限の不明確な解除時期だけでなく、欧州各国リーグ戦やUEFA大会も8月にずれ込む可能性のある国際的なフットボールカレンダーの不確定さを鑑みると、今夏のICC開催は不可能だと判断した」
「2021年に世界最高のクラブたちによる最も印象的な戦いをアメリカやアジアにもたらせることを楽しみにしている」

ICCは2013年からスタート。欧州有力クラブ集結が一堂に会するプレシーズン恒例の大会で、北米やアジアなど世界を股にかけて催され、かなりの人気を誇る。

なお、女子ツアーの開催に関してはまだ実施を計画。人員配置の状況を調査している段階だという。

ダニエルの関連記事

24日、大分トリニータはかつて所属していたDF阪田章裕(39)の現役引退を発表した。 大分には2011年から2015年シーズンまで所属していた阪田。立命館大学を経て2007年にセレッソ大阪に入団すると、その後は湘南ベルマーレ、大分、AC長野パルセイロ、福島ユナイテッドFC、日本フットボールリーグ(JFL)の鈴鹿ポ 2023.10.24 20:05 Tue
バイエルンの主力2選手がチームトレーニング復帰を果たした。 現在、インターナショナルマッチウィークで多くの代表選手が不在のバイエルン。だが、17日に行われたトレーニングセッションでは、DFマタイス・デ・リフト、FWセルジュ・ニャブリの2選手が久しぶりの復帰を果たした。 デ・リフトはヒザの問題、ニャブリは左前 2023.10.18 09:00 Wed
エンポリは10日、ミランのイタリア人FWダニエル・マルディーニ(21)を1年間のレンタルで獲得したことを発表した。 ミランのレジェンドであるパオロ・マルディーニ氏を父に持つダニエルは、2020年2月に18歳でファーストチームデビューを飾ると、2021-22シーズンのセリエA第6節スペツィア戦でキャリア初ゴールを記 2023.07.11 00:50 Tue
かつてリバプールやアーセナルに所属したジャーメイン・ペナント氏が、トッテナムの問題点を指摘した。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 プレミアリーグでも国内外のカップ戦でも結果を残せず、今年3月の時点で無冠が確実になったトッテナム。すると、就任2シーズン目を迎えていたアントニオ・コンテ監督は選手やクラブ上層 2023.04.26 16:05 Wed
ハンガリーサッカー連盟(MLSZ)は14日、UEFAネーションズリーグ2022-23に向けたハンガリー代表メンバー25名を発表した。 マルコ・ロッシ監督は、GKペーテル・グラーチやDFヴィリー・オルバン、MFドミニク・ショボスライ、FWアダム・サライら主軸を招集。また、DFアッティラ・モッチ(ZTE)が唯一の初招 2022.09.15 06:45 Thu

ダニエルの人気記事ランキング

1

名古屋や大分でプレーしたDFダニエルが死去…2016年にがんを患い現役引退

かつて名古屋グランパスや大分トリニータでプレーしたブラジル人DFダニエル・シルバ・ドス・サントス(36)が死去した。ブラジルメディア『Globo Esporte』などが伝えている。 母国ブラジルのカボフリエンセでプロデビューしたダニエルは、2009年にヴァンフォーレ甲府へ加入すると、2011年まで同クラブに在籍。2012年からは、2シーズンにわたって名古屋でプレー。その後、一度は母国に帰国するも2014年9月に大分に加入。 大分ではキャプテンを務めるなど中心選手として活躍したが、2016年にがんを患っていると診断されたため、同シーズン限りで大分を退団し、現役を引退した。 現役引退後は、がんの治療を行いながら、母国ブラジルで指導者として活動していた。 2019.02.10 23:40 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly