ニース、PSGの逸材DFエンソキを完全移籍で獲得!

2019.09.01 18:55 Sun
Getty Images
ニースは8月31日、パリ・サンジェルマン(PSG)からU-21フランス代表DFスタンリー・エンソキ(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間に関する詳細は明かされていない。
PR
なお、フランス『レキップ』が伝えるところによれば、移籍金は1250万ユーロ(約14億6000万円)となったようだ。2014年からPSGのアカデミーに在籍するエンソキは178cmの左利きのDF。高い身体能力と戦術理解度に長けたコンゴにルーツを持つ若手DFは、2017年12月に行われたカーン戦でトップチームデビュー。昨シーズンはトーマス・トゥヘル監督の信頼を得てセンターバックや左サイドバック、守備的MFで公式戦15試合に出場していた。
今夏の移籍市場ではリヨン、ニューカッスル、ユベントスといったクラブからの関心を集めていたが、今夏のクラブ買収後に若手タレントの発掘が目立つニースを新天地に選択した。

PR

スタンリー・エンソキの関連記事

ホッフェンハイムは3日、クラブ・ブルージュからフランス人DFスタンリー・エンソキ(23)を完全移籍で獲得した。契約期間は2027年6月30日までとなる。 PSGのアカデミーで育ったエンソキは、178cmの左利きのDF。高い身体能力と戦術理解度に長けたコンゴにルーツを持つ若手DFは、2017年12月に行われたカーン 2022.08.04 01:45 Thu
▽パリ・サンジェルマン(PSG)は17日、フランス人DFスタンリー・エンソキ(19)とプロ契約を結んだことを発表した。契約期間は2021年6月まで。 ▽PSG下部組織出身のエンソキは、昨年12月のリーグ・アン第19節カーン戦でトップチームデビュー。昨シーズンのトップチームでの出番は、同試合のみとなったが、今シーズ 2018.09.18 08:30 Tue

ニースの関連記事

パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が25日に行われ、1-3で敗れたリーグ・アン第31節ニース戦後にコメントした。 今季未だリーグ戦無敗の王者PSG。34分に先制を許した中、7分後にMFファビアン・ルイスの見事なボレーで同点とし、前半を終えた。しかし後半開始20秒に再びMFモルガン・サンソンにゴー 2025.04.26 10:00 Sat
パリ・サンジェルマン(PSG)は25日、リーグ・アン第31節でニースをホームに迎え、1-3で敗れた。 3日前の延期分ナント戦を1-1の引き分けに終わった王者PSGは、4日後にチャンピオンズリーグ(CL)準決勝アーセナル戦を控える中、ベストメンバーで臨んだ。 7位ニース(勝ち点48)に対し、立ち上がりからハー 2025.04.26 06:14 Sat
南野拓実の所属するモナコは29日、リーグ・アン第27節でニースと対戦し2-1で勝利した。南野は84分までプレーしている。 リーグ戦3試合負けなしの3位モナコ(勝ち点47)が、同勝ち点で並ぶ4位ニースをホームに迎えた上位対決。日本代表帰りの南野は[4-4-2]の左MFで先発出場している。 モナコは開始早々の4 2025.03.30 07:55 Sun
オナイウ阿道の所属するオセールは14日、リーグ・アン第26節でニースと対戦し1-1の引き分けに終わった。オナイウ阿道は76分からプレーしている。 前節スタッド・ランスとの日本人対決を制した11位オセール(勝ち点31)が、前節のリヨン戦で8試合ぶりの黒星を喫した3位ニース(勝ち点46)のホームに乗り込んだ一戦。 2025.03.15 07:05 Sat
ニースは13日、元ブラジル代表DFダンテ(41)との契約を2026年まで延長したことを発表した。 これまでボルシアMG、バイエルン、ヴォルフルブルクといったクラブで活躍してきた元ブラジル代表DFは、2016年からニースでプレー。40歳の大台を迎えた昨シーズンもリーグ・アン32試合に出場するなど、年齢を感じさせない 2025.02.14 08:00 Fri

リーグ・アンの関連記事

リーグ・アン(フランス1部)と『DAZN』の放送契約が2024-25シーズン終了をもって解除されることが決定した。フランス『レキップ』が報じている。 昨シーズン終了後に放送局の問題を抱えていたリーグ・アンだが、開幕1カ月前に『DAZN』と『beIN Sports』の共同入札が承認され、ひとまず問題解決に至った。 2025.04.30 20:00 Wed
バイエルンの元イングランド代表DFエリック・ダイアー(31)が来季、モナコにフリーで加入することで合意しているようだ。フランス『レキップ』が報じている。 ダイアーは2024年1月にトッテナムからバイエルンにレンタル移籍。今季は完全移籍に切り替わった中、公式戦25試合出場2ゴール1アシストを記録。 DF伊藤洋 2025.04.30 13:00 Wed
スタッド・ランスの日本代表MF伊東純也は大事には至らなかったようだ。 伊東は27日に行われたリーグ・アン第31節でモンペリエとアウェイで対戦。伊東はFW中村敬斗と共に先発出場を果たした。 伊東は前半にネットを揺らすも、直前にハンドがあったとしてノーゴールに。すると34分、伊東が相手選手との接触で負傷。一度は 2025.04.29 21:55 Tue
ストラスブールは28日、イングランド人指揮官リアム・ローゼナイアー監督(40)との契約を2028年6月30日まで延長したことを発表した。 新契約にサインしたローゼナイアー監督は、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「今回の契約延長は私にとってキャリア最高の決定であり大きな誇りだ。マルク・ケラー会長とクラ 2025.04.29 10:15 Tue
スタッド・ランスの日本代表MF伊東純也が負傷交代。重傷の可能性もあるかもしれない。 伊東は27日に行われたリーグ・アン第31節でモンペリエとアウェイで対戦。伊東はFW中村敬斗と共に先発出場を果たした。 伊東は前半にネットを揺らすも、直前にハンドがあったとしてノーゴールに。すると34分、伊東が相手選手との接触 2025.04.28 19:05 Mon

ニースの人気記事ランキング

1

CLアーセナル戦控える中で今季リーグ初黒星のPSG、ルイス・エンリケ監督は「得点するチャンスが30回あった」と心配せず

パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が25日に行われ、1-3で敗れたリーグ・アン第31節ニース戦後にコメントした。 今季未だリーグ戦無敗の王者PSG。34分に先制を許した中、7分後にMFファビアン・ルイスの見事なボレーで同点とし、前半を終えた。しかし後半開始20秒に再びMFモルガン・サンソンにゴールを許して勝ち越されると、70分にFKからDFユスフ・エンダイシミイェにヘディングシュートを決められ敗戦となった。 4日後にチャンピオンズリーグ(CL)準決勝1stレグのアーセナル戦を控える中、ベストメンバーで臨んでリーグ初黒星となったが、ルイス・エンリケ監督は心配していない。 「まずはニースを祝福したい。彼らは100%の効率性を見せた。前半は1度だけゴールに迫って得点した。そして2度目のチャンスで再び得点した。彼らは非常に高い効率性を見せた。この結果は不当だと思う。我々はフルタイムを戦い抜いた。ハーフタイムの時点でも1-1より良い結果に値したが、後半早々に失点してしまった。驚きはあるが、あり得ることだ。我々の目標は無敗を更新し続けることだったが、CL決勝進出という目標に変わりはない」 「今日は得点するチャンスが30回あった。全く心配していない。相手GKも素晴らしかった。我々はフランスで最高のチームであり、それを今季ここまで証明してきた。そして今、勇気を出してCL優勝について考えなければならない」 2025.04.26 10:00 Sat
2

CLアーセナル戦控えるPSGが今季リーグ戦初黒星、ベストメンバー起用もニースに3失点【リーグ・アン】

パリ・サンジェルマン(PSG)は25日、リーグ・アン第31節でニースをホームに迎え、1-3で敗れた。 3日前の延期分ナント戦を1-1の引き分けに終わった王者PSGは、4日後にチャンピオンズリーグ(CL)準決勝アーセナル戦を控える中、ベストメンバーで臨んだ。 7位ニース(勝ち点48)に対し、立ち上がりからハーフコートゲームとしたPSGは、28分に最初の決定機。クワラツヘリアがボックス左で縦に仕掛けて左足でシュート。しかしGKブルカのセーブに阻まれた。 さらに31分、クワラツヘリアのパスをボックス右で受けたデンベレが決定的なシュートを放つも枠を捉えきれなかった。 すると34分に失点。中央をブアナニのスルーパスで打開され、抜け出したサンソンにシュートを決められた。 それでも41分にすかさず追いつく。デンベレの浮き球スルーパスをボックス右で引き出したファビアン・ルイスが見事なボレーを蹴り込んだ。 1-1として迎えた後半だったが、PSGは開始20秒に勝ち越される。クラウスの右クロスをサンソンに華麗なジャンピングボレーで決められた。 再び追いかける展開となったPSGはバルコラとザイール=エメリを投入するも、70分に3失点目。ブアナニの左サイドからのFKをエンダイシミイェにヘッディングで決められた。 このまま1-3で敗れたPSGは今季リーグ戦初黒星。嫌な流れでアーセナル戦に臨むことになった。 PSG 1-3 ニース 【PSG】 ファビアン・ルイス(前41) 【ニース】 モルガン・サンソン(前34) モルガン・サンソン(後1) ユスフ・エンダイシミイェ(後25) 2025.04.26 06:14 Sat
3

オナイウ阿道がアシスト!オセールが3位ニース相手に劇的ドロー【リーグ・アン】

オナイウ阿道の所属するオセールは14日、リーグ・アン第26節でニースと対戦し1-1の引き分けに終わった。オナイウ阿道は76分からプレーしている。 前節スタッド・ランスとの日本人対決を制した11位オセール(勝ち点31)が、前節のリヨン戦で8試合ぶりの黒星を喫した3位ニース(勝ち点46)のホームに乗り込んだ一戦。 オナイウ阿道がベンチスタートとなったオセールは、立ち上がりからやや劣勢の時間が続くと33分にピンチ。ボックス左横でパスを受けたサンタマリアが強引なカットインから決定機を迎えたが、シュートは左サイドネットに外れた。 このピンチを凌いだオセールだったが、直後の38分にセットプレーから失点を許す。右CKをニアに走り込んだラボルドがフリックすると、ファーサイドのゲサンがヘディングシュート。これがゴール前のダノワに当たり、ゴール左に突き刺さった。 1点ビハインドで前半を終えたオセールは57分にピンチを迎える。ゲサンのスルーパスでボックス左から侵入したバールが飛び出したGKを引きつけて折り返しを供給。しかし、中央に走り込んだブダウィはこれを合わせられず。ボールはゴール右に外れた。 劣勢が続くオセールは63分に3枚替えを敢行するが、再び決定機を迎えたのはホームチーム。66分、最終ラインからのロングパスでDFの裏に抜け出したルーシェがボックス右からシュートを放ったが、これはGKレオンが好セーブで凌いだ。 ピンチを凌いだオセールは、76分にオウスを下げてオナイウ阿道を投入。すると80分、右CKをファーサイドのジュバルが頭に当てると、ゴール前に流れたボールをシナヨコが右足ボレーで合わせたが、これはGKブルカの好セーブに防がれた。 終盤の88分にバールの退場で数的優位を得たオセールは、試合終了間際にドラマを生む。94分、フーフェルの縦パスをボックス右手前のダノワが胸で落とすと、オナイウ阿道のダイレクトパスでボックス中央右に抜け出したエイがニアサイドにシュートを突き刺した。 結局、試合はそのまま1-1でタイムアップ。劇的弾で追いついたオセールが、強豪ニースから敵地で価値ある勝ち点1をもぎ取った。 ニース 1-1 オセール 【ニース】 エヴァン・ゲサン(前38) 【オセール】 フロリアン・エイ(後49) 2025.03.15 07:05 Sat
4

コナテが今夏加入噂される“弟”との共闘を希望…「成長を助けるためにあらゆることをする」

リバプールのフランス代表DFイブラヒマ・コナテは、“弟”とのマージーサイドでの共闘を希望している。 今夏、中盤の刷新を図るリバプールは、先日にブライトンからアルゼンチン代表MFアレクシス・マク・アリスターを獲得。現在はニースに所属するフランス代表MFケフラン・テュラムが新たな補強候補として取り沙汰されている。 2021年からリバプールでプレーし、10代のころからテュラムをよく知るコナテは、フランス『RMC Sport』でマージーサイドでの共闘を希望していることを明かした。 「ケフランは僕にとって弟のようなもので、成長を見てきたプレーヤーでもあるんだ。僕はアカデミーレベルで彼の兄(マーカス)と一緒だったからね。ケフランが良いパフォーマンスをし、大きく進歩しているのを見てきたよ。それは信じられないほど素晴らしいものだった」 「初キャップを懸けてフランス代表に加わったときも。トレーニング中の彼の姿を見たけど、彼のフィジカルとテクニックには本当に驚かされたよ」 「彼がリバプールに加入するのであれば、とてもうれしく思うよ。その場合、彼をサポートし、成長を助けるためにあらゆることをするつもりさ。もちろん、その仕事をするのは彼自身だけど、僕は彼がトッププレーヤーになるために全力を尽くすつもりだ」 2023.06.14 15:18 Wed
5

アヤックスがニースをEL出場に導いた35歳イタリア人指揮官ファリオーリを招へい

アヤックスは23日、ニースのイタリア人指揮官フランチェスコ・ファリオーリ監督(35)を招へいしたことを発表した。契約期間は2027年6月までの3年間となっている。 2025年6月までニースとの契約があったため、アヤックスは違約金100万ユーロを支払ったとのこと。ファリオーリ監督はアヤックス指揮官就任を受けて「ポジティブな考え方で新たなエネルギーをもたらしたい。やるべきことがたくさんあるのは理解しているが、準備している。アヤックスを本来の位置に戻すために時間を無駄にしたくない」と意気込みを語った。 アヤックスでは今季、マウリス・ステイン前監督の下でシーズンに臨むも一時は最下位にまで転落するなど低迷。昨年10月にステイン前監督を解任し、クラブの下部組織で監督経験のあったヨン・ファント・シップ氏を暫定指揮官に据え、5位でエールディビジを終えたが、今季をもって退任していた。 ファリオーリ監督は2009年からマルジネ・コペルタのGKコーチとして指導者キャリアをスタート。カタールのアスパイア・アカデミーでの指導後、親交があったロベルト・デ・ゼルビ氏の誘いを受け、ベネヴェントとサッスオーロでGKコーチを歴任した。 その後は2020年8月からアランヤスポルのアシスタントマネージャー、2021年3月からは同じくトルコのファティ・カラギュムリュクで自身初のファーストチームの監督に就任。同年12月末には古巣アランヤスポルの監督を務めていた。 そして昨夏就任したニースではリーグ・アン5位と躍進させ、ヨーロッパリーグ出場に導いていた。 2024.05.24 06:00 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly