ワトフォード、元ブラジル代表GKゴメスと1年契約延長
2019.06.29 03:43 Sat
ワトフォードは28日、元ブラジル代表GKエウレリョ・ゴメス(38)との契約を1年延長したことを発表した。
2014年夏にトッテナムからワトフォードに加入したゴメスは、ワトフォードで公式戦157試合に出場。移籍初年度から正GKとして活躍すると、クラブのプレミアリーグ昇格に貢献した。その後も正GKとしてワトフォードのプレミアリーグ残留に貢献してきたゴメスだったが、今季は元イングランド代表GKベン・フォスターの前に出場機会を得られず、FAカップ6試合、EFLカップ2試合の出場に留まっていた。
それでも、引退を示唆していたゴメスの経験値を高く評価したワトフォードが1年の契約延長オファーを提示した格好だ。
2014年夏にトッテナムからワトフォードに加入したゴメスは、ワトフォードで公式戦157試合に出場。移籍初年度から正GKとして活躍すると、クラブのプレミアリーグ昇格に貢献した。その後も正GKとしてワトフォードのプレミアリーグ残留に貢献してきたゴメスだったが、今季は元イングランド代表GKベン・フォスターの前に出場機会を得られず、FAカップ6試合、EFLカップ2試合の出場に留まっていた。
それでも、引退を示唆していたゴメスの経験値を高く評価したワトフォードが1年の契約延長オファーを提示した格好だ。
エウレリョ・ゴメスの関連記事
ワトフォードの関連記事
|
ワトフォードの人気記事ランキング
1
マルセイユがカナダ代表の逸材MFコネを確保! 188cmのボックス・トゥ・ボックスMF
マルセイユは28日、カナダ代表MFイスマエル・コネ(22)の完全移籍に関してワトフォードとの基本合意を発表した。 現在、カナダ代表としてコパ・アメリカ2024参戦中の22歳MFは、来週に予定されるメディカルチェック受診後に正式加入となる。 コートジボワール生まれも、7歳で家族と共にカナダのモントリオールに移住したコネは、CSサン=ローラン、CFモントリオールと地元クラブのユースチームに在籍。その後、モントリオールでファーストチームデビューを飾り、2022年末にワトフォードへ完全移籍した。 今シーズンは公式戦46試合4ゴール3アシストを記録。中盤の主軸として活躍したが、チームはプレミアリーグ昇格という目標を達成できず。今夏のタイミングでの移籍が有力視されていた。 ここまでローマやウェストハムから強い関心が寄せられていたが、傑出した身体能力と攻撃センスも有する188cmのボックス・トゥ・ボックスMFは、マルセイユ行きを決断した。 2024.06.29 13:33 Sat2
リーズ田中碧の“主役級”活躍を指揮官も絶賛 「彼は悪役なんかじゃなくジェームズ・ボンド」
リーズ指揮官が日本代表MF田中碧を絶賛した。 代表参加の長旅による疲れも感じさせず、初戦だった18日のチャンピオンシップ(イングランド2部相当)第10節からフル出場の田中。22日に行われたワトフォードとの第11節もフル出場し、2-1の勝利に貢献した。 イギリス地元メディア『Yorkshire Evening Post』によると、リーズを率いるダニエル・ファルケ監督も主役級の活躍と評す。 「今日の彼は素晴らしかった。こんなことを言っていいのか、EFLから出禁になるのかわからないが、みんながタイガー・タナカをボンドの悪役だとジョークを言っている。いや、彼はジェームズ・ボンドだ」 「素晴らしい活躍だったし、ボールを落ち着いて扱い、イエローカードを受けても強靭さを示した。今日の彼は悪役なんかじゃなく、ジェームズ・ボンドだった。我々のためにこの調子でいってくれるはずだ」 タイガー田中は1967年に公開されたジェームズ・ボンドシリーズの映画『007は二度死ぬ』に登場する悪役。10点満点の採点で9点をつけた『Yorkshire Evening Post』はこう評価している。 「リーズのベストパフォーマー。プレッシャーのなかでも落ち着いており、いくつかの状況でピンチを凌ぐ。タックルもうまく、パスも見事だった」 リーズでのプレーは今季からだが、田中は確かなポジションを築きつつあるようだ。 2024.10.23 15:20 Wed3
ワトフォードFWシンクレアが2部のサンダーランドへレンタル
▽チャンピオンシップ(イングランド2部)のサンダーランドは25日、ワトフォードのイングランド人FWジェローム・シンクレア(21)を1年間のレンタルで獲得したことを発表した。 ▽リバプールの下部組織出身であるストライカーのシンクレアは、2016年5月にワトフォードに加入。しかし、出場機会に恵まれず2017-18シーズンはワトフォードでプレミアリーグ4試合の出場に留まっていた。 ▽サンダーランドを率いるジャック・ロス監督はシンクレアの獲得について次のように話している。 「彼は前線の複数ポジションでプレーできる。そんな彼を獲得できて嬉しいよ。彼はプレーする時間を必要とするキャリアの段階にある。そして彼自身も自分の力を証明することに飢えているね。この移籍は大きなチャンスだと思う」 2018.07.26 06:32 Thu4
ワトフォード、ユベントスからガットゥーゾ2世獲得へ
▽ワトフォードが、移籍期限が近づくなかでユベントス所属のイタリア人MFステファノ・ストゥラーロ(25)の獲得に迫っているようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えた。 ▽2011年にジェノアでプロデビューしたストゥラーロは、豊富な運動量と優れたボール奪取能力を武器に"ガットゥーゾ2世"と評価されることも。2015年冬に加入したユベントスでは、ケガ人が相次いだこともあり途中加入ながらもリーグ戦12試合に出場した。しかし昨シーズンは、ボスニア・ヘルツェゴビナ代表MFミラレム・ピャニッチとドイツ代表MFサミ・ケディラの牙城を崩せず、出場はリーグ戦出場は12試合に留まっていた。 ▽また、ストゥラーロはユベントスのアメリカ遠征のメンバーから外されており、マッシミリアーノ・アッレグリ監督体制では、事実上の構想外に。そのため古巣ジェノアを含めた、複数クラブが興味を示していたが、ワトフォードが争奪戦を制した模様だ。 ▽ワトフォードは今夏、バルセロナからスペイン人FWジェラール・デウロフェウ(24)や、エスパニョールの同DFマルク・ナバーロ(23)などの補強に成功している。 2018.08.09 15:27 Thu5