エスパニョール、FWセルヒオ・ガルシアの退団を発表
2019.06.16 03:03 Sun
エスパニョールは15日、元スペイン代表FWセルヒオ・ガルシア(36)の退団を発表した。
バルセロナの下部組織出身であるセルヒオ・ガルシアは、レバンテやサラゴサ、ベティスでのプレーを経て2010年夏にエスパニョールに加入。2015年からの2シーズンはカタールのアル・ライヤーンに移籍していたが、2017年夏にエスパニョールに復帰。クラブ通算7シーズンで公式戦231試合に出場し、49ゴール42アシストを記録していた。今季はリーガエスパニョーラ29試合の出場で2ゴール1アシストの成績だった。
なお、ベテランFWの新天地はバジャドリーが濃厚と報じられている。
バルセロナの下部組織出身であるセルヒオ・ガルシアは、レバンテやサラゴサ、ベティスでのプレーを経て2010年夏にエスパニョールに加入。2015年からの2シーズンはカタールのアル・ライヤーンに移籍していたが、2017年夏にエスパニョールに復帰。クラブ通算7シーズンで公式戦231試合に出場し、49ゴール42アシストを記録していた。今季はリーガエスパニョーラ29試合の出場で2ゴール1アシストの成績だった。
なお、ベテランFWの新天地はバジャドリーが濃厚と報じられている。
セルヒオ・ガルシアの関連記事
エスパニョールの関連記事
|
エスパニョールの人気記事ランキング
1
「また一緒に空を飛べたら」現役ラストマッチを終えた中村俊輔へ、帰路の機内で操縦士から労いの言葉「粋だ」「ステキ!」「素敵な空の旅だ!」
現役最後の試合を終えた横浜FCの元日本代表MF中村俊輔(44)にサプライズメッセージが送られた。 1997年に桐光学園から横浜マリノス(現:横浜F・マリノス)へと加入した中村はプロ1年目から出場機会をつかみ、2000年にはJリーグの最優秀選手賞を受賞した。 レッジーナ、セルティック、エスパニョールでの海外経験を経て2010年には古巣の横浜FMへと復帰。その後はジュビロ磐田、横浜FCでプレーし、J1通算408試合73得点、J2で16試合1得点を記録。日本代表としても2006年、2010年と2度のW杯に出場し、98試合で24得点という数字を残した。 今シーズン限りでの現役引退を発表した中村は、23日に行われたえがお健康スタジアムでの明治安田生命J2リーグ最終節、ロアッソ熊本戦にキャプテンマークを巻いて先発出場。60分の交代時には両チームのサポーターから万雷の拍手が送られ、ピッチを後にした。 また、試合を終えての帰路の飛行機内では、機内アナウンスにてソラシドエアの操縦士から労いの言葉が送られるサプライズが。横浜FCのファンも多く搭乗していたこともあり、機内は拍手に包まれたとのことだ。 アナウンスを担当していた副操縦士の方からは、アナウンスをテキスト化したものもクラブ宛てに送られており、横浜FCの公式ツイッターで全文を確認することができる。 航空会社からも改めて以下のような返信が寄せられ、ファンからも「粋だねえ」、「ステキ!」、「素敵な空の旅だ!」といった声が届けられている。 「横浜FCの皆さま。ソラシドエアへご搭乗いただきありがとうございました。また今シーズンのご活躍、お疲れ様でした!中村俊輔選手のご勇退、来年のJ1昇格と節目のタイミングに巡り合えましたこと、とても嬉しく思います」 「これからも頑張ってください!また一緒に空を飛べたら嬉しいです」 <span class="paragraph-title">【写真】中村俊輔へのサプライズを行ったSNA20便のスタッフ&機内アナウンスされたテキスト</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">残念ながら音声アナウンスのデータは既に削除されているとのことでした。。<br><br>ですが!!!<br><br>実際にアナウンスを担当してくださった副操縦士の方が、アナウンスのテキストを作成してお送りくださいました<br>皆様のご厚意に重ねて御礼申し上げます<a href="https://twitter.com/hashtag/yokohamafc?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#yokohamafc</a> <a href="https://t.co/N9kp8POiHU">pic.twitter.com/N9kp8POiHU</a></p>— 横浜FC【公式】 (@yokohama_fc) <a href="https://twitter.com/yokohama_fc/status/1584412477378691073?ref_src=twsrc%5Etfw">October 24, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.10.24 17:10 Mon2
途中出場の久保建英がゴラッソで今季初ゴール!ソシエダを今季初勝利に導く【ラ・リーガ】
久保建英の所属するレアル・ソシエダは24日、ラ・リーガ第2節でエスパニョールと対戦し1-0で勝利した。久保は66分からプレー、80分に今季初ゴールを記録している。 開幕節のラージョ・バジェカーノ戦を惜敗したソシエダは、その試合のスタメンから久保とウルコ・ゴンサレスをスビメンディとセルヒオ・ゴメスに変更した以外は同じスタメンを採用。最前線にオヤルサバルを据えた[4-1-4-1]で試合に臨んだ。 立ち上がりから一進一退の展開が続くなか、ソシエダは27分にセットプレーからチャンス。バイタルエリア右で獲得したFKをセルヒオ・ゴメスが直接狙ったが、これはGKガルシアに弾かれた。 さらに、ソシエダはこれで獲得したCKのこぼれ球を走り込んだトゥリエンテスがゴールに迫ったが、シュートは枠の上に外れた。 ハーフタイムにかけてはソシエダが押し込む展開が続いたが、最後までスコアは動かず。ゴールレスで前半は終了した。 迎えた後半も拮抗した展開が続くなか、ソシエダは56分にミスからピンチが訪れる。DFパチェコのバックパスをカットしたプアドがボックス右まで持ち上がり折り返しを供給すると、ベリスのキックミスをカレーラスが詰めたが、このシュートはゴールカバーに戻ったDFエルストンドがクリアした。 ゴールが遠いソシエダは、66分にブライス・メンデス、オヤルサバル、トゥリエンテスを下げて久保、サディク、オラサガスティを投入する3枚替えを敢行。すると80分、右サイド高い位置でパスを受けた久保が強引なカットインでDFオリバンをかわしてボックス内に侵入すると、強烈なシュートをゴール左に突き刺した。 結局、久保の今季初ゴールが決勝点となり、1-0でソシエダが今季初勝利を飾った。 エスパニョール 0-1 レアル・ソシエダ 【レアル・ソシエダ】 久保建英(後35) <span class="paragraph-title">【動画】久保が豪快なゴラッソで決勝点!!</span> <span data-other-div="movie"></span><blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">久保建英シーズン初ゴールは<br>カットインからの豪快なゴラッソ!!️<br><br>ラ・リーガ 第2節 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%AB?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#エスパニョール</a> v <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%80?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#レアル・ソシエダ</a><br><br><a href="https://t.co/RQUF2JreQA">https://t.co/RQUF2JreQA</a> <a href="https://t.co/p6lxKTE8jx">pic.twitter.com/p6lxKTE8jx</a></p>— U-NEXTフットボール (@UNEXT_football) <a href="https://twitter.com/UNEXT_football/status/1827455656921854367?ref_src=twsrc%5Etfw">August 24, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.25 06:35 Sun3
「僕が抱いていた夢」優勝決定づけるゴールのフェルミン・ロペスはラ・リーガ初優勝「一生懸命努力してきた」
バルセロナのスペイン代表MFフェルミン・ロペスが、リーグ制覇を喜んだ。 15日、ラ・リーガ第36節が行われ、バルセロナはアウェイでエスパニョールと対戦した。 同じ街のライバルであるエスパニョールとの対戦。勝てばリーグ優勝が決まる中、前半はゴールレスに。それでも後半に入ると、53分にヤマルが先制ゴール。後半アディショナルタイムには、フェルミン・ロペスもきめ、0-2で勝利。バルセロナが2年ぶり28度目のリーグ優勝を決めた。 バルセロナのカンテラ育ちのフェルミン・ロペスにとっては初のリーグ優勝。大事な試合でゴールも決めた中、試合を振り返った。 「目標を達成した。ここまで来るのに一生懸命努力してきたし、この勝利に値したと思う。今日の勝利は、レアル・マドリー戦で僕が失ったゴールを取り消された分を埋め合わせるものだ」 前節のレアル・マドリーとの“エル・クラシコ”では、試合終了間際にゴールネットを揺らすも、ハンドを取られて取り消しとなっていた。 また、チームを優勝に導いてくれたハンジ・フリック監督についても言及。「彼とはまだ話す暇もないくらいだ。僕たたちは祝っている。彼はずっと僕たちを導いてくれた。今はそれを楽しむ時だ」とコメント。また、家族についても言及し「家族、恋人、そして一緒にいてくれたすべての人たちを思い出す。これは僕が抱いていた夢だった。とても幸せだ」と、自身の初リーグ優勝を喜んだ。 ピッチ上で選手たちが喜びを爆発させる中、フェルミン・ロペスは控えめだったが「まあ、結局のところ、前回何が起こったのかは理解しているが、僕たちが誰かを傷つけたとは思わない。僕たちは敬意を欠いた行動は見せなかったし、リーグ優勝を果たしたし、祝うこともほとんどなかった。僕たちは絶対に祝うつもりだ。疲れてないよ」と、しっかりと祝福するとした。 <span class="paragraph-title">【動画】前節の取り消しを払拭するフェルミン・ロペスのゴール! バルサが28度目の優勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="rXxhAY3zR5E";var video_start = 127;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.16 15:25 Fri4
今夜ダービー! ピケの挑発にエスパニョール指揮官が反応
エスパニョールを率いるルビ監督が、バルセロナに所属する元スペイン代表DFジェラール・ピケの発言に反応している。スペイン『アス』が伝えた。 バルセロナは30日、リーガエスパニョーラ第29節でエスパニョールをホームに迎え、“バルセロナ・ダービー”に臨む。首位バルセロナ(勝ち点66)と13位エスパニョール(勝ち点34)による大きく差が開いた2チームの対戦ではあるものの、激しいライバル関係にある両クラブの激突は激しい火花を散らす。 そして、度々メディアを賑わせているピケが、この一戦の前にも燃料を投下。26日にTVに出演した際に、「僕は今年のエスパニョールの予算よりも多くの資産を抱えているんだ」と冗談交じりに煽った。 そして、ピケの発言について問われたルビ監督は、以下のように冷静に返している。 「今回はダービー前の2度目の会見だし、ピケについては既に語ったよ」 「ドレッシングルームは勝利を求めているし、それ以外のことは気にも留めていない。そして、私もクラブの姿勢を順守する」 「経済的なことよりも謙虚さの方が重要だ。だが、あれはコメディ番組で、だから彼はああしたんだろう」 「私は自分が素晴らしいクラブにいると思っている。私たちには歴史と謙虚さがあるんだ」 「私たちはあの愚行を飲み込んだ。彼らは気にしないし、(所属する)ボルハ・イグレシアスが得点しようがしまいが構わないんだ。(試合後に)私たちが得点について語ることが出来るといいね」 2019.03.30 14:15 Sat5