クラシコ迫る! 「なんだかんだ、メッシ選手は出るんじゃ?」WOWOWリーガールの鈴木美羽さんが大胆予想!!

2018.10.28 22:00 Sun
©超ワールドサッカー
▽26日、WOWOWは28日に控える2018-19シーズンの“エル・クラシコ”を前に「生放送!バルサvsレアル直前スペシャル〜今夜決定 ベスト・オブ・クラシコ〜」を放送した。
PR
▽放送には、Hey! Say! JUMPの薮宏太さんや安永聡太郎さん、リーガールの鈴木美羽さん、アナウンサーの山田泰三さんが登場。MCはペナルティのヒデさんが務めた。▽番組では、WOWOWが放送してきた15年間のクラシコから、視聴者投票でナンバーワンを決めるというもの。見事1位には、2017-18シーズンの第36節、現在はヴィッセル神戸でプレーする元バルセロナアンドレス・イニエスタの最後のクラシコが選ばれた。
▽番組には、2017-18シーズンまでバルセロナでプレーしアンドレス・イニエスタもVTRで思い出のクラシコを選出。2010-11シーズンの第31節、5-0で勝利した一戦を選び、「結果だけではなく、内容も良く楽しかった。プレーを楽しめて、そして勝つ。これが最高なことだ」とコメントしていた。

▽また、解説者の安永聡太郎氏は、「メッシ有効活用」とテーマを掲げ、ジョゼップ・グアルディオラ監督の功績を紹介。また、リーガールの鈴木美羽さんは、「クラシコってなに!?」として、オクタビ(スペインプロサッカー ラ・リーガ 日本駐在員)にインタビュー。クラシコと呼ばれる所以や、クラブの立ち位置などを質問した。
▽収録後、MCを務めたヒデさんとリーガールの鈴木さんが記者からの取材に応対。ヒデさんは収録を振り返り「あっという間の2時間だったなと。改めてサッカー、クラシコが好きになりました。手前味噌といったら変なのかもしれませんが、WOWOWさんとあえて言いますが、脱帽です。サッカーに関しての熱量を改めて感じましたし、VTRが全編楽しかったです。感動を覚えました」とコメントした。
▽また、初のクラシコを迎える鈴木さんは「初めてクラシコの映像を見ました。あえて見ないようにしていたんですが、本当に感動して、1つ1つの試合で何かしらの物語、感動が生まれていたなと思います。お互いにバチバチになるんで、心が熱くなるんだなと思いました。VTRでも熱い気持ちになれたので、クラシコが本当に楽しみになりました」とコメント。自身初となるクラシコの行方を楽しみにしている様子だった。

▽また、前節のセビージャ戦で右腕を骨折したリオネル・メッシが欠場濃厚。さらに、クリスティアーノ・ロナウドがユベントスに移籍したため、世界最高峰の2選手がいない11年ぶりのクラシコとなることについては、「新しい時代、新しいものを見られる気がします。1人はコウチーニョです。メッシなきとまでは言いませんが、メッシがいない時にコウチーニョがどれだけチームをけん引できるか。チームの勝敗を左右するかなと思います」とヒデさんがコメント。マドリーの注目選手は「モドリッチもですが、ケガが心配なマルセロにいつも注目しています。彼は何かやるんじゃないかなと思います」と語った。

▽番組で過去のクラシコの映像を観た鈴木さんは、「メッシ選手は本当にすごいんだなと改めて実感しました。メッシ選手がいないクラシコはどうなるのかなと楽しみになりましたし、いないからこそ強みになることもあるのかなと。新しいクラシコになるのが楽しみです」と語り、メッシ不在となっても、クラシコが楽しみであると語った。

▽鈴木さんはお気に入りの選手について「スアレス選手はカッコいいなと思います」とコメント。これにはヒデさんをはじめ、記者たちも驚いていたが「凄く好きです。プレースタイルもボールを保持するのが上手です。あとはヒゲが好きなんですかね?」とコメント。多くの男性ファンの勇気を与えた。

▽また、マドリー側では「ルカ・モドリッチ選手ですね。パスもそうですがシュートも調べていて、『万能型ミッドフィルダー』というのがよく出てきました。安定したプレーを見ると安心します」とコメント。ロシア・ワールドカップで準優勝に輝いたクロアチア代表の司令塔に注目していると明かした。

▽番組ではイニエスタ最後のクラシコが1位に選出されたが、ヒデさんは僕は8位だったかと思いますが、マニータの夜ですね。キャッチーな言葉ですし、これは衝撃的でしたよね。もちろんゴールが一番の魅力だと思っていますが、0-0でもサッカーは面白いと思います。でも、ゴールは皆さんを興奮させます。多いに越したことはないんでしょうが、あそこまで入るとは。そして少し心配なところもありますし。だからこそ、次は取り返してやるということで、100年以上に渡って素晴らしい試合が行われています」と5-0でバルセロナが勝利した試合をチョイス。「もっと上位かと思っていましたが、1位を見てなるほどなと。イニエスタ選手がどれほど愛されているのかと。日本だけでなく、世界で見てもですね。プレーや勝ち負け以外のものも生まれるのがクラシコなのかなと思いました」とクラシコの魅力を改めて感じた一戦だと明かした。

▽今年の見所についてヒデさんは、「1つは今年行われたワールドカップで日本代表の選手たちが活躍しました。またサッカー見ようかなと思っている方は、このクラシコを見たら現代のサッカーがわかりますし、日本の立ち位置もわかるかなと思います」とコメント。鈴木さんは、「TVerのCMをさせていただいていて、ワールドカップも観ていたんですが、正直選手の名前がわからないこともありました。今見返してみると、この選手があのゴールを決めてたんだというのが良くあって、モドリッチ選手とかもそうですね。ワールドカップで活躍した選手に注目するのもオススメです」と、初心者でも楽しめる要素を語っている。

▽番組中にヒデさんは2-2、鈴木さんは2-3でバルセロナの勝利と予想。すると最後に鈴木さんが爆弾発言。「なんだかんだ言って、メッシ選手は出るんじゃないかと思うんです」と大胆予想。「残り10分ぐらいで出てきて、走らないで、そのままシュート打って決めちゃうんじゃないかなぁって」とコメント。情報戦に惑わされない強い意志を見せた。

▽WOWOWでは、バルセロナvsレアル・マドリーの伝統の一戦クラシコを10月28日(日)の深夜0時から現地より生中継! 現地解説に野口幸司さん、ゲスト解説にかつてバルセロナでプレーした元ブラジル代表MFエジミウソン氏を迎えてお届けする。◆ベスト・オブ・クラシコ
10位
2012-13シーズン 第7節
「別の惑星から来た男たち」

バルセロナ 2-2 レアル・マドリー

9位
2015-16シーズン 第31節
「クライフ追悼試合 レアルの魂」

バルセロナ 1-2 レアル・マドリー

8位
2010-11シーズン 第13節
「伝説!マニータの夜」

バルセロナ 5-0 レアル・マドリー

7位
2006-07シーズン 第26節
「伝説はここから始まった」

バルセロナ 3-3 レアル・マドリー
※メッシが初ゴール&ハットトリック

6位
2003-04シーズン 第15節
「目がくらむほどの輝き!銀河系軍団!」

バルセロナ 1-2 レアル・マドリー
※20年ぶりにカンプ・ノウでマドリーが勝利

5位
2016-17シーズン 第33節
「メッシがいた!」

レアル・マドリー 2-3 バルセロナ

4位
2005-06シーズン 第12節
「ロナウジーニョは完璧でした。」

レアル・マドリー 0-3 バルセロナ

3位
2004-05シーズン 第31節
「銀河の中で決死のダイブ!」

レアル・マドリー 4-2 バルセロナ

2位
2013-14シーズン 第29節
「激闘!! これぞ至高の殴り合い!!」

レアル・マドリー 3-4 バルセロナ

1位
2017-18シーズン 第36節
「イニエスタ 最後のクラシコ」

バルセロナ 2-2 レアル・マドリー

PR

安永聡太郎の関連記事

WOWOWは27日、UEFAチャンピオンズリーグ(UCL)2024-25の決勝トーナメントプレーオフ組み合わせ抽選会をライブ配信することを発表した。 新フォーマットで開催されているUCLもリーグフェーズは残り1節。上位8チームはラウンド16への切符を手にし、9位から24位までのチームがプレーオフを戦う。 プ 2025.01.27 14:00 Mon
WOWOWは16日、UEFAチャンピオンズリーグ(UCL)の第7節に日本代表の森保一監督と日本代表コーチの名波浩氏が出演することを発表した。 2024-25シーズンのUCLもWOWOWが放送中。森保かのt区は。WOWOW初出演となり、苦戦しているビッグクラブの直接対決であるパリ・サンジェルマン(PSG)vsマンチ 2025.01.16 12:30 Thu
松本山雅FCは5日、MF安永玲央(24)との契約更新を発表した。 横浜マリノスなどでプレーした安永聡太郎氏を父に持つ安永は2019年に横浜FCのトップチームへ昇格し、カターレ富山や水戸ホーリーホックでもプレー。松本には2023年7月からレンタル加入し、シーズン終了後に完全移籍へ移行した。 正式に松本の一員と 2025.01.05 18:45 Sun
WOWOWとHUBは13日、UEFAチャンピオンズリーグ(UCL)の開幕を記念した生解説イベントの実施を発表。UCLのメインスポンサーであるハイネケンが飲み放題となる。 WOWOWが独占生中継するUCL。新フォーマットとなった今シーズンの戦いは、17日(火)に開幕する。 WOWOWとHUBがコラボし、英国風 2024.09.13 12:25 Fri
WOWOWは31日、2023-24シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ(CL)の組み合わせ抽選会を無料ライブ配信することを発表した。 欧州No.1を決める世界最高峰の戦いとして知られるCL。予選プレーオフが30日に終わり、出場32チームが出揃った。 すでにポット分けも発表されている状況。日本人選手では、ア 2023.08.31 12:20 Thu

バルセロナの関連記事

ドルトムントのFWセール・ギラシーがバルセロナ戦を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 15日、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグでドルトムントはホームでバルセロナと対戦した。 1stレグをアウェイで4-0と落としていたドルトムント。逆転は厳しいミッションであった中、11分にギラシーがPK 2025.04.16 15:25 Wed
ドルトムントを率いるニコ・コバチ監督が15日に行われ、3-1で勝利したチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグのバルセロナ戦を振り返った。 1stレグを0-4と惨敗していたドルトムントは好結果を出していた3バックでスタート。主砲FWセール・ギラシーがハットトリックの活躍を見せたが及ばず、2戦合計スコア3-5 2025.04.16 10:30 Wed
バルセロナを率いるハンジ・フリック監督が15日に行われ、1-3で敗れたチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグのドルトムント戦後にコメントした。 1stレグを4-0と圧勝していたバルセロナはFWセール・ギラシーにハットトリックを許すも、1stレグのアドバンテージを生かして2戦合計スコア5-3で6シーズンぶり 2025.04.16 09:45 Wed
チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグ、ドルトムントvsバルセロナが15日にBVBシュタディオンで行われ、ホームのドルトムントが3-1で勝利。だが、2戦合計3-5でバルセロナが準決勝進出を決めている。 9日に行われた1stレグは、ホームのバルセロナが古巣対戦となったレヴァンドフスキのドブレーテの活躍などで 2025.04.16 06:05 Wed
今夏アメリカで開催されるクラブ・ワールドカップ(W杯)。多くのビッグクラブが参戦する中、スペインの名門クラブであるバルセロナは出場権を持っていない。 ハンジ・フリック監督率いるバルセロナは、今シーズンのラ・リーガで首位に立ち、コパ・デル・レイでも決勝進出。チャンピオンズリーグ(CL)もベスト4入りが近づいている状 2025.04.15 23:10 Tue

記事をさがす

安永聡太郎の人気記事ランキング

1

森保一監督がPSGvsシティのCLを解説! 名波浩コーチもWOWOW初出演

WOWOWは16日、UEFAチャンピオンズリーグ(UCL)の第7節に日本代表の森保一監督と日本代表コーチの名波浩氏が出演することを発表した。 2024-25シーズンのUCLもWOWOWが放送中。森保かのt区は。WOWOW初出演となり、苦戦しているビッグクラブの直接対決であるパリ・サンジェルマン(PSG)vsマンチェスター・シティを開設する。 PSGは第6節終了時点で敗退となる25位。シティはプレーオフに回る22位と苦しんでいる。森保監督がどのような解説をするのか、注目が集まる。 またCLの全試合全ゴールを放送する「チャンピオンズリーグダイジェスト!」の第7節では名波氏がゲスト解説として登場。こちらもWOWOW初出演となり、セリエAでもプレー経験のある名波氏がどう分析するか注目だ。 森保監督、名波氏はそれぞれ出演に向けてコメントしている。 <h3>◆森保一監督</h3> 「パリ・サンジェルマンとマンチェスター・シティというビッグクラブ同士が、チャンピオンズリーグという欧州最高峰の舞台で激突する一戦を皆さんと共に楽しみたいです」 <h3>◆名波浩氏</h3> 「近年は仕事柄欧州視察が多く、チャンピオンズリーグも現地視察させてもらってます。あの独特なアンセムと最高のゲーム強度を、ライブで視聴できる日本のサッカーファンは幸せですね。番組では微力ながらそのファンの方達を楽しませられたら良いな と思います」 ■UEFAチャンピオンズリーグ リーグフェーズ Matchday 7 「パリ・サンジェルマン vs マンチェスター・シティ」 放送日時:1月23日(木)午前4時50分 チャンネル:[WOWOWプライム][WOWOWオンデマンド] ゲスト解説:森保一 解説:安永聡太郎 実況:西岡明彦 ■チャンピオンズリーグダイジェスト! リーグフェーズ Matchday 7 放送日時:1月24日(金)午後11時30分 チャンネル:[WOWOWプライム][WOWOWオンデマンド] ゲスト解説:名波浩 解説:増嶋竜也 MC:薮宏太 進行:宮脇美咲 ハイライト実況:柄沢晃弘 2025.01.16 12:30 Thu

バルセロナの人気記事ランキング

1

元バルセロナDFが意外なセカンドキャリア…スポーツ用品店の売り場で勤務

かつてバルセロナでもプレーした元フランス代表DFのジェレミー・マテュー氏(41)が意外なセカンドキャリアを歩んでいる。フランス『レキップ』が伝えている。 トゥールーズやバレンシア、バルセロナ、スポルティングCPなどでプレーしたマテュー氏。バルセロナ時代にはチャンピオンズリーグ優勝やラ・リーガ、FIFAクラブ・ワールドカップ制覇を経験。フランス代表でも通算5試合に出場した左利きのDFは、2023年にフランス6部のリュイーヌ・スポールで現役を引退した。 その元フランス代表DFはUEFAのコーチングライセンスも取得しており、今後は指導者としての仕事も検討しつつ、現在はスイスのベルンに本社を置くスポーツ用品チェーン『Intersport』で仕事をしているという。 マテュー氏は、先日に南フランスのエクス・アン・プロヴァンスとマルセイユの間に位置する同チェーンの店舗の売り場で働いているところを目撃され、同氏に気が付いた顧客との写真がSNS上に投稿されたことで話題となっていた。 その後、『Intersport』は取材に対してマテュー氏が同社で働いていること、前述の店舗で売り場の管理を行っていることを明かした。 現役時代は多才な守備者として活躍していただけに、セカンドキャリアでもそつないの仕事が期待できそうだ。 <span class="paragraph-title">【写真】ショップ店員姿も板についているマテュー</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> <a href="https://t.co/yyVkNodxEi">pic.twitter.com/yyVkNodxEi</a></p>&mdash; Football Factly (@FootballFactly) <a href="https://twitter.com/FootballFactly/status/1909300640368541702?ref_src=twsrc%5Etfw">April 7, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.04.09 16:50 Wed
2

クバルシのCL初ゴールを“奪ってしまった”ハフィーニャが謝罪、「彼に謝ったが、大丈夫だと言ってくれた」

バルセロナのブラジル代表FWハフィーニャが9日に行われ、4-0で完勝したチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグのドルトムント戦後にコメントした。 ベスト4進出を懸けた初戦で先発したハフィーニャは25分、FKの流れから先制ゴールを奪取。ただ、DFパウ・クバルシの合わせたボレーをゴールライン上で押し込む形となり、結果的にクバルシのCL初ゴールを奪ってしまう形となっていた。 ハフィーニャは試合後、クバルシに謝罪していたことを明かした。 「先制点に繋がったプレーはオフサイドになるかもと心配していた。幸い認められたが、ゴールライン手前でボールに触ってしまい、クバルシに謝った。彼は大丈夫だと言ってくれた。アシストとカウントしてくれた。ボールが外に出る可能性があると思ったんだ。素早い判断だったからね」 一方で準決勝進出を決めたわけではないと気を引き締めた。 「準決勝に進出したと認めるつもりはない。まだ次の試合があり、そこでプレーするのは常に難しい。彼らは非常に質の高いチームだ。良い結果が出たし、この調子を維持して来週も良い試合をしなければならない」 <span class="paragraph-title">【動画】ハフィーニャが奪ってしまったクバルシの幻のCL初ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ApqOJiWTmOY";var video_start = 5;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.10 11:00 Thu
3

アーセナルと契約切れるトーマス、行き先の希望はかつてプレーしたスペインか?

アーセナルのガーナ代表MFトーマス・パルティ(31)だが、移籍先の希望はスペインにあるようだ。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。 トーマスは2020年10月にアトレティコ・マドリーからアーセナルに加入。ハードな守備をベースにタフなプレーを見せてアーセナルを支える存在に。これまで公式戦158試合で8ゴール7アシストを記録している。 アンカーだけでなく右サイドバックとしてもプレーするトーマスだが、アーセナルとの契約は今シーズン終了まで。現時点では契約延長の話はなく、夏に移籍する可能性が伝えられている。 まだまだ高いパフォーマンスを出せるトーマスだが、アーセナルを離れることとなった場合の移籍先については、バルセロナを希望しているという。 バルセロナとしてはフリーで獲得できる可能性がある状況。クラブの財務状況を考えればありがたい話であり、トーマスの契約状況についても把握済みのようだ。 バルセロナにはオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨングも同じポジションにいる一方で、右サイドバックでもプレーできるユーティリティさは魅力とのこと。果たしてバルセロナ行きが実現することはあるだろうか。 2025.04.08 21:50 Tue
4

「当然の敗北」 完敗を認めるコバチ監督、トリデンテの破壊力に脱帽「3人を同時に止めることはできない」

ドルトムントのニコ・コバチ監督が9日に行われ、0-4で完敗したチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグのバルセロナ戦を振り返った。 優勝候補筆頭のバルセロナ相手に厳しい戦いが予想されたドルトムントは25分にFKの流れからFWハフィーニャにゴールを許すと、1点ビハインドで迎えた後半に古巣対決となるFWロベルト・レヴァンドフスキにドブレーテを許し、3点差に。そして77分にFWラミン・ヤマルに4点目を奪われて大敗に終わった。 コバチ監督は前半にチャンスがあったとしながらも完敗を認めた。 「もっと良い結果を期待していたが、公平に見なければならない。バルサは与えたチャンスを全て利用した。当然の敗北だが、前半はいくつかチャンスがあったからゴールを決めることができたのも事実だ。2ndレグに向けて何を改善できるか考えなければならないが、ブンデスリーガに向けての準備も必要だ。現実的にならなければならない。逆転突破の可能性はわずかだ」 ゴールを許したトリデンテについては「彼らは3人ともワールドクラスの選手で、3人を同時に止めることはできない。今日、それを目の当たりにした」と脱帽のコメントを残した。 <span class="paragraph-title">【動画】バルセロナがホームでドルトムントを粉砕</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ApqOJiWTmOY";var video_start = 5;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.10 10:00 Thu
5

3点に絡んだバルサFWハフィーニャがメッシに肩を並べる! CLの1大会で19ゴールに絡みクラブ史上最多タイ記録の大活躍

バルセロナのブラジル代表FWハフィーニャが偉大な記録を残している。 9日、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグでバルセロナはドルトムントとホームで対戦。4-0で快勝を収めた。 この試合で1ゴール2アシストを記録したハフィーニャは、今シーズンのCLで11試合に出場し12ゴール7アシストを記録することとなった。 今シーズン絶好調のハフィーニャはバロンドールの受賞候補者とも言われており、公式戦45試合28ゴール22アシストを記録。CLでは19ゴールに絡んでいるが、これはクラブのレジェンドでもあるアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(インテル・マイアミ)の記録に並ぶこととなった。 メッシは2011-12シーズンのCLで、14ゴール5アシストを記録していたが、ハフィーニャはそれに並びクラブ史上最多記録に並ぶことに。残りの試合でゴールかアシストを決めれば、クラブ記録を塗り替えることとなる。 3冠の可能性を残しているバルセロナ。偉業達成はハフィーニャの活躍にかかっていそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】ハフィーニャが1G2Aの活躍を見せる</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ApqOJiWTmOY";var video_start = 5;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.10 14:30 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly