WBAがアイルランド代表MFフーラハンを1月までの短期契約で獲得

2018.09.15 02:30 Sat
Getty Images
▽チャンピオンシップ(イングランド2部)のWBAは14日、昨季限りでノリッジを退団したアイルランド代表MFウェズレイ・フーラハン(36)の獲得を発表した。契約期間は2019年1月までとなる。

▽2008年にブラックプールからノリッジに加入したフーラハンはチーム最古参のプレーヤー。左利きのゲームメーカーはこれまでノリッジで公式戦351試合に出場し、54ゴール78アシストをマークしていた。

▽また、アイルランド代表としても43キャップを刻み、ユーロ2016では全試合に出場。チームのベスト16進出に貢献していた。

ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの関連記事

3日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の最終節が一斉開催。優勝チーム、昇格プレーオフチーム、降格チームが決定した。 リーズ・ユナイテッドとバーンリーのプレミアリーグ昇格はすでに決定していた中、最終節の時点で勝ち点が並ぶ両者は優勝を争っての最終節となった。 首位のリーズは日本代表MF田中碧が所属。降格圏 2025.05.03 23:28 Sat
チャンピオンシップ(イングランド2部)のウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)は21日、トニー・モウブレイ監督(61)を解任したことを発表した。 モウブレイ監督はこれまでイプスウィッチ・タウンやハイバーニアン、WBA、セルティック、ミドルズブラ、コヴェントリー・シティ、ブラックバーン、サンダーランドを指揮 2025.04.22 10:00 Tue
チャンピオンシップ(イングランド2部)のウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)は4日、サウサンプトンからイングランド人FWアダム・アームストロング(27)を今季終了までのレンタル移籍で獲得した。 アームストロングは、ニューカッスルでプロキャリアをスタート。コヴェントリー・シティ、バーンズリー、ボルトン、ブ 2025.02.05 10:45 Wed
トッテナムは1月31日、U-20イングランド代表FWウィル・ランクシャー(19)がウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)に今シーズン終了までレンタル移籍すると発表した。 昨年10月に行われたヨーロッパリーグ(EL)のフェレンツヴァーロシュ戦でトップチームデビューを果たしたランクシャーは、今シーズンここまで 2025.02.01 08:46 Sat
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)は17日、トニー・モウブレイ監督(61)の就任を発表した。契約期間は2027年6月までとなる。 モウブレイ監督はこれまでイプスウィッチ・タウンやハイバーニアン、WBA、セルティック、ミドルズブラ、コヴェントリー・シティ、ブラックバーン、サンダーランドを指揮。2024年 2025.01.18 17:30 Sat

ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの人気記事ランキング

1

北アイルランド代表CBマコーリーが39歳で現役引退…WBAで活躍したリーグ屈指のエアバトラー

北アイルランド代表DFガレス・マコーリー(39)が30日、自身の公式SNSを通じて現役引退を発表した。 昨シーズン限りでレンジャーズとの契約が終了しフリーとなっていたマコーリーは30日、自身の公式『ツイッター(@G23mcauley)』を通じて、23年のプロキャリアに終止符を打ったことを明かした。 「多くの人たちから今後のプランについて聞かれていたから、今こそ現役引退を決断したことを公にするのに適切な時期だと考えたんだ」 「個人的に23年目となった昨シーズンがプレーヤーとして戦う最後のシーズンになると考えていたし、今がスパイクを脱ぐ適切なタイミングだと思っているよ」 「初めてボールを蹴ったときからいつでも試合を愛していた。同時に勝ちたいという欲求も持ち続けてきたよ。自分のキャリアを通じて実現してきたすべてのことを誇りに思う。そして、北アイルランド、イングランド、スコットランドで素晴らしい対戦相手とプレーできたことを誇りに思うよ。同時に自分の国を代表してプレーしてきた14年間についてもね」 「リンフィールドからスタートしたキャリアの中でWBAではプレミアリーグでプレーする野望も実現できた。最後の移籍では、子供の頃に好きだったレンジャーズと契約するという特別な瞬間も味わうことができた」 「あの青いユニフォームを着ることは僕にとって世界を意味する。だけど、北アイルランドの緑のユニフォームを着ることは僕のプライドを溢れるほどに満たしてくれた」 「あのユニフォームを着て80試合に出場し9ゴールを決めることができた。いつでもプレーを楽しむことができたし、多くの人からのサポートに対して永遠に感謝し続けると思う」 「今は妻のフラン、息子のボビー、娘のアレクシスと一緒に長年経験できなかった幾つかのことを楽しみたいと思っているよ」 母国北アイルランドのリンフィールドでプロデビューしたマコーリーは、これまでリンカーンやレスター・シティ、イプスウィッチなどでのプレーを経て、2011年にWBAに加入。 2011-12シーズンにプレミアリーグデビューを果たすと、191cmの長身と屈強なフィジカル、闘争心を武器にリーグ屈指のエアバトラーとして長年同クラブの最終ラインを支えてきた。2016-17シーズンにはキャリアハイの6ゴールを記録するなど、在籍7年間でリーグ戦203試合15ゴールの数字を残していた。 その後、WBAのチャンピオンシップ(イングランド2部)降格に伴い、昨夏にはスティーブン・ジェラード監督率いるスコットランドの名門レンジャーズに移籍し、昨季はリーグ戦7試合に出場していた。 2005年にデビューを飾った北アイルランド代表では、通算80試合に出場し9ゴールを記録。自身初の大舞台となったユーロ2016ではグループステージのウクライナ代表戦で、チームを国際主要大会初勝利に導く決勝点を記録。その一方で、ラウンド16のウェールズ代表戦では敗退に繋がる不運なオウンゴールも献上していた。 また、今年初めには北アイルランド代表での功績が認められ、大英帝国勲章を授与されていた。 2019.09.30 17:00 Mon
2

女子選手の訴えをクラブが快諾…イングランドのWBAが白のショーツを撤廃、生理中の不安に対応

イングランドのチームが選手のことを考えて大きな変更を発表した。 男子チームはチャンピオンシップ(イングランド2部)で戦うウェストブロムウィッチ・アルビオン(WBA)だが、女子チムのホームユニフォームに変更を加えることを決定した。 伝統的に白とネイビーのストライプのユニフォームが特徴のWBA。男女ともに同じデザインのユニフォームを着用している。 今回変更することになったのはショーツ。ホームキットでは白いショーツを履いていたが、今シーズンの残りの期間と、今後に関してはネイビーのショーツを着用することとなった。 これは、クラブと女子選手たちの十分な協議の上で決定したこと。女子選手が生理中に白いユニフォームを着用することを避けたいという訴えから始まった。 WBAはクラブを通じて声明を発表。「生理中に白い服を着ることは、すべてのスポーツで女性によって強調されてきた問題であり、WBAは将来のすべてのホームキットを設計する際にこれが十分に考慮されるようにします」とし、今後は白のショーツを採用しないことを約束した。 キャプテンのハンナ・ジョージは今回の変更についてコメントしている。 「ネイビーのショーツに変更することをクラブが支持してくれたことは素晴らしいことです」 「プロとしてクラブを代表し、キットでスマートに見えることは、私たちにとって非常に重要です。この変更により、懸念や不安が増すことなく、パフォーマンスに集中することができます」 <span class="paragraph-title">【写真】昨季までは白のショーツを採用も、今季からはネイビーに変更</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Wearing white clothing while on a period is an issue that has been highlighted by women across all sports.<br><br>Following full consultation with the playing squad, <a href="https://twitter.com/WBAWomen?ref_src=twsrc%5Etfw">@WBAWomen</a> will wear navy shorts with their home kit for the remainder of</p>&mdash; West Bromwich Albion (@WBA) <a href="https://twitter.com/WBA/status/1575463150140284930?ref_src=twsrc%5Etfw">September 29, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">It’s not the end to the campaign we all wanted, but it’s been a historic season for Albion Women, and we’d like to thank our supporters for joining us for the journey. <a href="https://twitter.com/hashtag/WBA?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#WBA</a> <a href="https://t.co/VggznrzuC8">pic.twitter.com/VggznrzuC8</a></p>&mdash; West Bromwich Albion Women (@WBAWomen) <a href="https://twitter.com/WBAWomen/status/1524507862151700481?ref_src=twsrc%5Etfw">May 11, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.09.30 22:50 Fri
3

プレミア昇格バーンリーがアイルランド代表CBを獲得!

バーンリーは23日、WBAからアイルランド代表DFダラ・オシェイ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月30日までの4年となる。 WBAのユースチームからファーストチームに昇格を果たした185cmのセンターバックは、ヘレフォード、エクセター・シティとイングランド下部カテゴリーのクラブでの武者修行を経て、2019–20シーズンから準主力に。今シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)で37試合に出場し、2ゴール2アシストの数字を残した。 また、アイルランド代表でもここまで19試合に出場するなど、代表チームにおいても存在感を高めている。 ヴァンサン・コンパニ監督の下、1年でのプレミアリーグ復帰を果たしたバーンリーとしては、昇格争いのライバルの1つだったバギーズの主力を引き抜く形となった。 2023.06.24 19:20 Sat
4

WBA、ブライトンからエクアドル代表FWサルミエントをレンタル移籍で獲得

チャンピオンシップ(イングランド2部相当)のWBAは25日、ブライトン&ホーブ・アルビオンからエクアドル代表FWジェレミー・サルミエント(21)をレンタル移籍で獲得した。 エクアドル人の両親の元でスペインで生まれ育ったサルミエントは、幼少期にイギリスへ移住。チャールトンのアカデミーを経て、2018年からベンフィカのユースチームに在籍。その後、2021年夏にブライトンへ完全移籍で加入した。 その新天地では加入1年目のEFLカップのスウォンジー・シティ戦で早速のファーストチームデビューを果たすと、昨シーズンはヒザのケガや中足骨骨折の影響で戦線離脱を強いられながらも、左右のウイングやセカンドトップを主戦場に公式戦13試合に出場していた。 前述の出自からも分かるように、アンダー年代ではイングランド代表としてプレーしていたが、A代表は両親の母国を選択。2021年10月のデビュー以降は13試合に出場し、先のカタール・ワールドカップにも出場していた。 エクアドルの逸材の獲得についてチームを率いるカルロス・コルベラン監督は以下のようにコメントしている。 「プレミアリーグのクラブから才能ある選手を獲得できたことをとても嬉しく思う。彼は若いのに、とても成熟した魅力的な選手だ。彼はすでにプレミアリーグとワールドカップでプレーしており、自分のスキルを向上させ続けるために必要な能力と意欲を持っていると確信している」 「彼は左右どちらのウイングでも、また10番として中央でもプレーできる万能のアタッカーであり、3つの異なるポジションで高水準のプレーができる彼の柔軟性は我々にとって大きな強みとなるだろう」 2023.07.26 06:30 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly