チャルハノールやジェンギズが選出、トルコ代表発表《UEFAネイションズリーグ》
2018.09.01 01:55 Sat
▽トルコサッカー連盟(TFF)は8月31日、UEFAネイションズリーグに向けたトルコ代表メンバー29名を発表した。
▽ロシア・ワールドカップでは予選で敗退し、4大会連続でW杯出場を逃しているトルコのミルチェア・ルチェスク監督は、MFハカン・チャルハノール(ミラン)やMFジェンギズ・ユンデル(ローマ)、FWシェンク・トスン(エバートン)といった主力を選出している。
▽UEFAネイションズリーグ・リーグB・グループ2に属するトルコは9月7日にロシア代表とホームで、同10日にスウェーデン代表とアウェイで対戦する。発表されたメンバーは以下の通り。
◆トルコ代表メンバー 29名
GK
シナン・ボラト(アントワープ/ベルギー)
セルカン・クルントゥル(コンヤスポル)
ギョクハン・アクカン(チャイクル・リゼスポル)
DF
ギョクハン・ギョニュル(ベシクタシュ)
エルトゥールル・エルソイ(ブルサスポル)
セルダル・アジズ(ガラタサライ)
オメル・バイラム(アクヒサル・ベレディイェスポル)
シェネル・オズバイラクリ(フェネルバフチェ)
ハサン・アリ・カルディリム(フェネルバフチェ)
メーメト・ミュルドゥル(ラピド・ウィーン/オーストリア)
メーメト・ゼキ・チェリク(リール/フランス)
カーン・アイハン(デュッセルドルフ/ドイツ)
チャグラル・ソユンク(レスター・シティ/イングランド)
メフメト・トパル(フェネルバフチェ)
マームト・テクデミル(イスタンブールBB)
アブデュルカディル・オミュル(トラブゾンシュポル)
ユスフ・ヤズジュ(トラブゾンシュポル)
エムレ・アクババ(ガラタサライ)
オグジャン・オズヤクプ(ベシクタシュ)
タルカン・セルベスト(カスムパシャ)
セルダル・ギュレル(ウエスカ/スペイン)
オカイ・ヨクシュル(セルタ/スペイン)
ベルカイ・オズジャン(シュツットガルト/ドイツ)
ユヌス・マリ(ヴォルフスブルク/ドイツ)
ジェンギズ・ユンデル(ローマ/イタリア)
ハカン・チャルハノール(ミラン/イタリア)
FW
シェンク・トスン(エバートン/イングランド)
エネス・ウナル(ビジャレアル/スペイン)
▽ロシア・ワールドカップでは予選で敗退し、4大会連続でW杯出場を逃しているトルコのミルチェア・ルチェスク監督は、MFハカン・チャルハノール(ミラン)やMFジェンギズ・ユンデル(ローマ)、FWシェンク・トスン(エバートン)といった主力を選出している。
▽UEFAネイションズリーグ・リーグB・グループ2に属するトルコは9月7日にロシア代表とホームで、同10日にスウェーデン代表とアウェイで対戦する。発表されたメンバーは以下の通り。
GK
シナン・ボラト(アントワープ/ベルギー)
セルカン・クルントゥル(コンヤスポル)
ギョクハン・アクカン(チャイクル・リゼスポル)
DF
ギョクハン・ギョニュル(ベシクタシュ)
エルトゥールル・エルソイ(ブルサスポル)
セルダル・アジズ(ガラタサライ)
オメル・バイラム(アクヒサル・ベレディイェスポル)
シェネル・オズバイラクリ(フェネルバフチェ)
ハサン・アリ・カルディリム(フェネルバフチェ)
メーメト・ミュルドゥル(ラピド・ウィーン/オーストリア)
メーメト・ゼキ・チェリク(リール/フランス)
カーン・アイハン(デュッセルドルフ/ドイツ)
チャグラル・ソユンク(レスター・シティ/イングランド)
MF
メフメト・トパル(フェネルバフチェ)
マームト・テクデミル(イスタンブールBB)
アブデュルカディル・オミュル(トラブゾンシュポル)
ユスフ・ヤズジュ(トラブゾンシュポル)
エムレ・アクババ(ガラタサライ)
オグジャン・オズヤクプ(ベシクタシュ)
タルカン・セルベスト(カスムパシャ)
セルダル・ギュレル(ウエスカ/スペイン)
オカイ・ヨクシュル(セルタ/スペイン)
ベルカイ・オズジャン(シュツットガルト/ドイツ)
ユヌス・マリ(ヴォルフスブルク/ドイツ)
ジェンギズ・ユンデル(ローマ/イタリア)
ハカン・チャルハノール(ミラン/イタリア)
FW
シェンク・トスン(エバートン/イングランド)
エネス・ウナル(ビジャレアル/スペイン)
UAEの関連記事
|
UAEの人気記事ランキング
1
パウロ・ベントがUAE代表監督就任へ! カタールW杯後に韓国代表監督を退任
パウロ・ベント氏(54)がUAE代表の新監督に就任することが決定的となった。 現在、UAE代表はアルゼンチン人指揮官のロドルフォ・アルアバレーナ監督(47)が指揮しているが、より実績のある指揮官を求めていた。 そういった中、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏やデイビッド・オーンスタイン氏は、ベント氏がUAE代表監督就任に向けて2026年までの3年契約で合意に至ったと報じている。 現役時代の古巣である母国ポルトガル屈指の名門スポルティングCPで指導者キャリアをスタートしたベント氏。以降はクルゼイロやオリンピアコスといったクラブチーム、ポルトガル代表と韓国代表の代表チームの指揮官を歴任。 2018年9月に就任した韓国代表ではカタール・ワールドカップ(W杯)本大会出場に導き、同大会では2010年の南アフリカ大会以来となる決勝トーナメント進出を果たしていた。 なお、ベント氏が率いる新生UAE代表は来年1月にカタールで行われるAFCアジアカップ2023での大会初優勝、2026年W杯のアジア予選では1990年大会以来の本戦行きを目指す。 2023.07.09 13:30 Sun2