ハル・シティがPSVからオランダ人DF獲得…今夏4人目の補強
2018.07.12 02:12 Thu
▽チャンピオンシップ(イングランド2部)のハル・シティは11日、PSVからオランダ人DFジョルディ・デ・ヴィス(23)を完全移籍で獲得した。契約期間は2021年までの3年間となる。
▽2005年にPSVのアカデミーに入団したジョルディ・デ・ヴィスは、2014年にトップチームに昇格。昇格後はリザーブチームでのプレーが中心となり、トップチームでの出場は公式戦5試合にとどまっていた。昨シーズンは、エクセルシオールにレンタル移籍で加入すると、リーグ戦20試合を含む公式戦24試合に出場していた。
▽ハル・シティ加入が決まったデ・ヴィスは、公式サイトで以下のように喜びを語った。
「僕にとっては大きなステップアップだ。ハル・シティに加入できたことは本当にうれしいよ」
「イングランドでプレーすることは僕の夢のひとつだったんだ。今回の移籍は僕が新たなステップに踏み出す正しいタイミングだった。ハル・シティに加入できて本当に興奮しているし、僕はこのチームのために全力を尽くすよ」
▽2005年にPSVのアカデミーに入団したジョルディ・デ・ヴィスは、2014年にトップチームに昇格。昇格後はリザーブチームでのプレーが中心となり、トップチームでの出場は公式戦5試合にとどまっていた。昨シーズンは、エクセルシオールにレンタル移籍で加入すると、リーグ戦20試合を含む公式戦24試合に出場していた。
▽ハル・シティ加入が決まったデ・ヴィスは、公式サイトで以下のように喜びを語った。
「イングランドでプレーすることは僕の夢のひとつだったんだ。今回の移籍は僕が新たなステップに踏み出す正しいタイミングだった。ハル・シティに加入できて本当に興奮しているし、僕はこのチームのために全力を尽くすよ」
▽2季ぶりのプレミアリーグ復帰を目指すハル・シティにとってデ・ヴィスは、DFエリック・リチャイ、MFデビッド・ミリンコビッチ、DFリース・バークに続く今夏4人目の補強となった。
ジョルディ・デ・ヴィスの関連記事
ハル・シティの関連記事
記事をさがす
|
ハル・シティの人気記事ランキング
1
プレミア未経験も市場価値25億円…2部ハル・シティの193cm超屈強CBグリーブス、2クラブが争奪戦か
ウェストハムとイプスウィッチ・タウンが、ハル・シティのイングランド人DFジェイコブ・グリーブス(23)獲得へ本腰を入れているようだ。 以前はトッテナムとエバートンからの関心も報じられたグリーブス。 チャンピオンシップ(イングランド2部)はハルに所属する193cmの左利きセンターバックで、プレミアリーグ未経験ながらも1500万ユーロ(約25.6億円)の市場価値を誇る。 特徴としては、まずとにかく屈強。 フィジカルコンタクトがプレミアより激しい2部において、21-22シーズンにリーグ戦全46試合フルタイム出場、昨季は46試合中44試合出場、今季も43試合出場。過去3年間ケガによる欠場が1試合もない。 また、手足の長い大柄ディフェンダーは足も遅くなく、チーム状況に応じて左サイドバックにも対応。ハルを象徴する1人として、ゲームキャプテンを担うリーダーシップも兼ね備える。 しかし、今季のハルは勝ち点「3」差で昇格レーオフへ進めず。 グリーブスが今夏の“個人昇格”を望んでいることはシーズン中から明白となっており、イギリス『フットボール・インサイダー」いわく、獲得を目指すウェストハムはクラブ間で大筋合意まで達していたという。 ただ、何らかの理由で暗礁に乗り上げ、そこへここ数日で昇格組のイプスウィッチが参戦。是が非でも来季のプレミア残留を達成すべく、グリーブスに注力し始めたとのことだ。 2024.06.26 14:20 Wed2
4発完敗のハル・シティが1年での2部降格が決定…《プレミアリーグ》
▽プレミアリーグ第37節のクリスタル・パレスvsハル・シティが14日に行われ、4-0でクリスタル・パレスが勝利した。この結果、ハル・シティのチャンピオンシップ(2部リーグ)降格が決定した。 ▽試合は開始早々に動きを見せる。3分、左サイドからのスローインをタウンゼントがダイレクトで前線へ送ると、最終ラインのラノッキアがクリアミス。このボールでDFラインの裏に抜け出したザハが冷静にゴールネットを揺らし、クリスタル・パレスが先制した。 ▽その後は、奇跡の残留を目指すハル・シティにボールを支配される時間が続いたクリスタル・パレスだったが、34分に得たセットプレーのチャンスをモノにする。パンチェオンの右CKをベンテケが頭で流し込み、追加点を奪った。 ▽クリスタル・パレスのリードで迎えた後半、ハル・シティはロバートソンとラノッキアを下げてマロニーとボーウェンを投入。後半もボール支配率で上回るハル・シティだったが、フィニッシュの精度を欠いて得点を奪えない展開が続く。 ▽すると、クリスタル・パレスは85分にオーバーラップしたシュラップがボックス左から仕掛けると、ドーソンに後方からのタックルで倒されてPKを獲得。このPKをミリボイェビッチが右隅に決め、試合を決定づける3点目を奪取。 ▽さらに試合終了間際の90分には、ファン・アーンホールトにもゴールが生まれ、クリスタル・パレスが4-0で完勝。この敗戦でハル・シティの1年での降格が決定した。 ▽昨季はチャンピオンシップで4位ながら、昇格プレーオフを勝ち上がりプレミアリーグ復帰を果たしたハル・シティ。残留を目指した今季は、開幕から20試合を終えて3勝4分け13敗と低迷。1月にはマイク・フィーラン前監督を解任し、マルコ・シウバ監督を招へいしたものの、最後まで浮上のきっかけを見出せずに2部降格となった。 2017.05.14 23:22 Sun3
人気銘柄ブランスウェイトの後釜に…エバートンが2部ハル・シティの超屈強CBグリーブス獲得に本腰か
エバートンがU-21イングランド代表DFジャラッド・ブランスウェイト(21)の後釜を選定中だ。イギリス『フットボール・インサイダー』が伝えている。 今季終了後のビッグクラブ移籍が浮上している“人気銘柄”ブランスウェイト。若くて伸びしろも大きそうな国産の195cm左利きセンターバックを、マンチェスター・ユナイテッドなどが狙っているとされる。 一歩間違えれば「経営難」というほどに財政が逼迫するエバートンとしては、今季終了後の主力複数売却が必須とされており、もちろんブランスウェイトもその1人。すでに後釜の選定を進めているという。 有力候補はトッテナムも関心を寄せているとされるイングランド人DFジェイコブ・グリーブス(23)。チャンピオンシップ(イングランド2部)のハル・シティに所属する193cmの左利きで、プレミアリーグ経験のない選手ながら、1400万ユーロ(約22億5000万円)の市場価値を誇る。 その特徴は圧倒的な“頑丈さ”。フィジカルコンタクトがプレミアより激しい2部の選手でありながら、2021-22シーズンにリーグ戦全46試合フルタイム出場、昨季は46試合中44試合出場、今季はここまで出場停止1試合を除いて全36試合フルタイム出場… とにかく屈強なのだ。 前述の通り、グリーブスにはトッテナムも関心を寄せるが、その比重は大きくなく、対してエバートンはブランスウェイトの後釜として本腰。プレミアリーグでも即戦力になると踏んでいるようだ。 獲得への絶対条件は「エバートンのプレミア残留」。現段階でプレミア昇格の可能性も残すハル・シティだが、グリーブス自身はチームの昇格がなければ今季終了後に個人昇格する決意が固まっているとレポートされている。 2024.03.13 17:00 Wed4