元マドリーでラッパーデビューも果たした元オランダ代表MFドレンテがスパルタ・ロッテルダムと契約

2018.07.07 13:00 Sat
Getty Images
▽フェイエノールトやレアル・マドリー、エバートンなどでもプレー経験がある元オランダ代表MFロイストン・ドレンテ(31)がオランダ2部のスパルタ・ロッテルダムに加入した。契約期間は1年間とのことだ。

▽ドレンテは、エクセルシオールやフェイエノールトの下部組織で育ち、2006年1月にフェイエノールトのトップチームに昇格。2007年8月にレアル・マドリーへと完全移籍した。
▽3シーズンはマドリーに在籍するも、その後はエルクレス、エバートンへとレンタル移籍。一時無所属となるも、レディングやシェフィールド・ウェンズデイなどでプレーし、2016年7月にUAEのバーニヤースを退団して以降は無所属状態が続いていた。

▽その間にラッパーとしてデビューを果たすなどしていたドレンテだが、久々に現役復帰。すでにチームは2週間テストを行っており、ブランクは問題ないと判断したようだ。

ロイストン・ドレンテの関連記事

元レアル・マドリーMFドレンテ、オランダ3部チーム退団で引退へ

オランダ3部のコザッケン・ボーイズは17日、元オランダ代表MFロイストン・ドレンテ(36)の退団を発表した。 コザッケン・ボーイズは公式サイトにて「ロイストンは今後、別の形でクラブに貢献してくれることに前向きだ。フィールド上でのロイストンの貢献に感謝し、今後はフィールド外での貢献を楽しみにしている」と引退後もコザッケン・ボーイズに残ることを窺わせた。 フェイエノールトで鮮烈な活躍を見せ、2007年8月にレアル・マドリーへと移籍した経歴を持つドレンテ。そのマドリーでは活躍できず、思い描いていたようなキャリアを歩むことはできなかったドレンテは、コザッケン・ボーイズ退団を受けて次のようにコメントした。 「これで引退と理解するのはまだ難しい。それでも辞めるよ。受け入れるのには時間がかかる。決断するのはたった1日だけどね」 ドレンテは2016年夏から2018年冬にかけて無所属だった期間があり、その間はラッパーとして活動していた。今回は正真正銘、引退となるようだ。 2023.11.17 23:30 Fri

12月に破産宣告を受けた元レアルMFドレンテがスペイン3部に加入

セグンダ・ディビシオンB(スペイン3部)に所属するラシン・ムルシアは7日、元オランダ代表MFロイストン・ドレンテ(33)を獲得したことを発表した。 かつて爆発的なスピードやトリッキーなドリブルが評価され、2007年にフェイエノールトからレアル・マドリー入りを果たしたドレンテ。しかし、栄光は長くは続かず、2010年以降は多くのクラブを転々とし、2016年夏にUAEのバニーヤースを退団してからは、1年半の無所属が続いていた。 <div id="cws_ad">◆ベイルが国王杯決勝で見せた圧倒的な個の力!<div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiIzS0dkMkw2MCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> その間は子供の頃からの夢だったというヒップホップでアーティストデビューし、母国の有名ラッパーともコラボレーションを果たしていた。 引退も囁かれた中、2018年1月に母国でプレーを再開すると、2019年夏にはオランダ3部(アマチュア)のコザッケン・ボーイズに加入。リーグ10試合に出場し3ゴール2アシストを記録した。 2020年12月には、破産宣告を受けるという憂き目に遭っていたドレンテだが、改めてサッカーの道で食っていくことを決めたようだ。 また、ラシン・ムルシアには日本人MF掃部勇哉(22)も所属している。 <div id="cws_ad" >◆ラッパー時代のドレンテ</div> <div id="cws_ad" style="text-align:center;"><script>var video_id = "xOQ4vVTwN4o";</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script></div> 2021.01.08 12:15 Fri

元マドリーのドレンテが破産…サッカーかラッパーか

レアル・マドリーやエバートンに所属した元オランダ代表MFロイストン・ドレンテが破産宣告されたようだ。イギリス『サン』が報じている。 かつて爆発的なスピードやトリッキーなドリブルが評価され、2007年にフェイエノールトからマドリー入りを果たしたドレンテ。しかし、栄光は長くは続かず、2010年以降は多くのクラブを転々とし、2016年夏にUAEのバニーヤースを退団してからは、1年半の無所属が続いていた。 その間は子供の頃からの夢だったというヒップホップでアーティストデビューし、母国の有名ラッパーともコラボレーションを果たしていた。 引退も囁かれた中、2018年1月に母国でプレーを再開すると、昨夏にはオランダ3部(アマチュア)のコザッケン・ボーイズに加入。リーグ9試合に出場し3ゴール2アシストを記録した。現在も同クラブに所属しているが、今季は公式戦3試合でベンチ入りしたのみで、今のところ出場機会はない。 そんな中、33歳で破産の憂き目に。『サン』によると320万ポンド(4億4200万円)の資産があったにもかかわらずだ。 オランダ『Voetbalzone』に「正確に何が起こっているのかわからなかった」と話したドレンテ。現在もラッパーとして続ける夢を持っているようで、真剣にサッカーに取り組むのか、それともまた別の道を歩むのか、人生の岐路に立っていると『サン』は伝えている。 2020.12.07 19:57 Mon

元マドリーの元オランダ代表MFドレンテがオランダ3部チームに加入

元オランダ代表MFロイストン・ドレンテ(32)が26日、オランダ3部のコザッケン・ボーイズに加入した。契約期間は1年間とのことだ。 ドレンテは、エクセルシオールやフェイエノールトの下部組織で育ち、2006年1月にフェイエノールトのトップチームに昇格。2007年8月にレアル・マドリーへと完全移籍した。 3シーズンはマドリーに在籍するも、その後はエルクレス、エバートンへとレンタル移籍。一時無所属となったが、レディングやシェフィールド・ウェンズデイなどでプレーし、2016年7月にUAEのバーニヤースを退団して以降は無所属状態が続いていた。 その間にラッパーとしてデビューを果たすなどしていたドレンテだったが、昨年7月にオランダ2部のスパルタ・ロッテルダムに加入していた。そのスパルタではリーグ戦32試合に出場して5ゴール6アシストと主力として活躍していた。 2019.08.26 23:30 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly