日本代表も見習うべき? アイスランドエースFWは“ヴォルゴグラード名物”への対策ばっちり
2018.06.21 02:23 Thu
▽アルゼンチン代表との歴史的なワールドカップ(W杯)初戦で相手を徹底的に研究し、勝ち点1奪取に成功したアイスランド代表は準備に抜かりのないチームだ。そして、アルゼンチン戦で貴重な同点ゴールを記録したFWアルフレッド・フィンボガソンは次節のナイジェリア代表戦に向けてもきっちり対策を練っているようだ。
▽22日にグループD第2節のナイジェリアvsアイスランドが行われる会場は、ユスリカなど小虫の大量発生に悩まされる、ヴォルゴグラード・アリーナ。18日に行われたグループG第1節のイングランド代表vsチュニジア代表でもプレーする選手の顔にまとわりつく大量の虫が大きな話題になっていた。
▽そして、フィンボガソンは20日に自身の『ツイッター(@A_Finnbogason)』に「ヴォルゴグラードに着いたよ。イングランドの試合を見て良い対策ができたよ」とのコメントと共に、自身が養蜂などで使う虫よけの防護服を着用してピッチに立つコラージュ画像を投稿した。
▽もちろん、試合中に虫よけの防護服を着用してプレーすることはできないが、フィンボガソンのユーモア溢れる投稿に多くのSNSユーザーは『いいね』のリアクションを見せた。
▽なお、同会場ではグループH最終節の日本代表vsポーランド代表も開催予定となっており、小虫対策は運営側に任せるとしても、アクシデントをユーモアで返すフィンボガソンの余裕な対応は見習いたいところだ。
https://twitter.com/A_Finnbogason/status/1009465878092701696
▽22日にグループD第2節のナイジェリアvsアイスランドが行われる会場は、ユスリカなど小虫の大量発生に悩まされる、ヴォルゴグラード・アリーナ。18日に行われたグループG第1節のイングランド代表vsチュニジア代表でもプレーする選手の顔にまとわりつく大量の虫が大きな話題になっていた。
▽そして、フィンボガソンは20日に自身の『ツイッター(@A_Finnbogason)』に「ヴォルゴグラードに着いたよ。イングランドの試合を見て良い対策ができたよ」とのコメントと共に、自身が養蜂などで使う虫よけの防護服を着用してピッチに立つコラージュ画像を投稿した。
▽なお、同会場ではグループH最終節の日本代表vsポーランド代表も開催予定となっており、小虫対策は運営側に任せるとしても、アクシデントをユーモアで返すフィンボガソンの余裕な対応は見習いたいところだ。
◆対策はバッチリ?
https://twitter.com/A_Finnbogason/status/1009465878092701696
アルフレッド・フィンボガソンの関連記事
アイスランドの関連記事
ワールドカップの関連記事
|
|
アイスランドの人気記事ランキング
1
謎に包まれたキャリア中断から2年…シグルドソンが853日ぶりに公式戦復帰へ
元アイスランド代表MFギルフィ・シグルドソン(33)が853日ぶりに公式戦復帰する。イギリス『サン』が伝えている。 小国アイスランドの大躍進を支えたシグルドソン。ユーロ2016のイングランド代表撃破とベスト8進出、さらにロシア・ワールドカップ(W杯)出場の立役者となった司令塔は、クラブキャリアでは2017-18シーズンからエバートンに所属していた。 しかし、選手キャリアは2021年7月にストップ。当時、「プレミアリーグでプレーする31歳に未成年者への性的暴行嫌疑がかけられている」との情報が流れ、時を同じくしてエバートンが個人名を避けつつ、自クラブの選手が当局の捜査対象になっていると公表した。 これがシグルドソンであると断定できる材料は一切なく、逮捕・起訴されたという情報もなし。ただ、それ以来、2年以上にわたって表舞台から姿を消し、2021-22シーズン終了後にはエバートン退団が発表された。 今夏まで行方不明状態が続いていたわけだが、先月31日、デンマーク・スーペルリーガのリンビーBKがシグルドソンとの1年契約締結を発表。加入に際し、「シグルドソンはここ数年サッカーをしていない。コンディション回復をゆっくり待つ方針だ」と声明を発表している。 エバートン時代に最後にプレーしたのは2021年5月のマンチェスター・シティ戦。リンビーでは現在までに出場がないものの、23日に行われるスーペルリーガ第9節のヴェイレBK戦でデビューする見通しだという。 シグルドソンの同胞であり、リンビーを率いるフレイヤー・アレクサンダーソン監督は地元メディアの取材に対し、「23日の試合で間違いなく出場する。とてもコンディションが良い」と初のメンバー入り・起用を明言。エバートン時代以来、853日ぶりの公式戦復帰が確実となっている。 2023.09.19 16:13 Tue2
ポーランドはアイスランド相手に辛くもドロー…ユーロ初戦に弾み付けられず《国際親善試合》
国際親善試合、ポーランド代表vsアイスランド代表が8日に行われ、2-2のドローに終わった。 14日にスロバキア代表とのユーロ2020初戦を控えるポーランドは、大会前最後のテストマッチでアイスランドと対戦した。 GKシュチェスニー、グリク、ジエリンスキ、クリホヴィアク、レヴァンドフスキとほぼ主力を起用したパウロ・ソウザ率いるチームは、立ち上がりからボールの主導権を握って相手を押し込んでいく。12分にはボックス内でのレヴァンドフスキの落としからモダーがフィニッシュまで持ち込むが、右足のシュートはGK正面を突いた。 20分を過ぎた辺りから相手に押し返され始めたポーランドは一瞬の隙から先にゴールを奪われる。26分、アイスランドの左CKの場面でボックス右のグンナルソンに巧みなフリックでゴール前にボールを流されると、A・グズムンドソンに押し込まれた。当初の判定はオフサイドとなったが、VARのレビューの結果、オンサイドと共にゴールが確認された。 ユーロ不参加のアイスランドに先制を許したポーランドだが、エースの粘りから早い時間帯の同点ゴールが生まれる。34分、中盤に落ちてクサビを受けたレヴァンドフスキが相手DFに潰されながらも味方に繋ぐ。主審のアドバンテージの好判断もあり、ボックス左に侵攻したプチャクからマイナスの折り返しが入ると、DFにディフレクトして中央にこぼれたボールをジエリンスキが冷静に左足で蹴り込んだ。 この同点ゴールで息を吹き返したポーランドはここから惜し気味に試合を運ぶが、モダーがこの試合2度目の決定機をフイにするなど、前半のうちに試合を引っくり返すことはできなかった。 迎えた後半、同点ゴールを挙げたジエリンスキを下げて17歳の新鋭MFコズウォフスキをハーフタイム明けに投入したホームチームだったが、開始早々に出ばなを挫かれる。47分、ハーフウェイライン付近で与えたリスタートから左サイドのソラリンソンにフリーでクロスを上げられると、ボックス中央のブリニャル・ビャルナソンにワントラップから強烈な右足のボレーシュートを叩き込まれた。 このゴールによって後ろに重心を置くアウェイチームに対して、後半はなかなか攻め手を見いだせないポーランド。積極的に交代カードを切って攻撃に変化を付けるが、最後のところで呼吸が合わず。 その後、80分過ぎにはレヴァンドフスキを下げて万事休すかに思われたが、若手コンビの活躍で試合を振り出しに戻す。88分、直前に決定機を演出していたコズウォフスキが右サイド深くで柔らかなクロスを上げると、ボックス中央で胸トラップしたスウィデルスキがすかさず右足を振る。このシュートがDFに当たってコースが変わり、ゴール左隅に決まった。 この同点ゴールで沸くホームサポーターの後押しを受けて最後まで3点目を目指したポーランドだったが、試合はこのまま2-2でタイムアップ。2度のビハインドを追いつく粘りこそ見せたが、ユーロ本大会に弾みを付けることはできなかった。 ポーランド 2-2 アイスランド 【ポーランド】 ジエリンスキ(前34) スウィデルスキ(後43) 【アイスランド】 A・グズムンドソン(前26) BR・ビャルナソン(後2) 2021.06.09 03:10 Wed3
アイスランド代表選手による性的暴行に首相がコメント「学びの機会になることを願う」
アイスランドのカトリーン・ヤコブスドッティル首相が、アイスランド代表選手が起こした性的暴行容疑を悲しんだ。イギリス『BBC』が伝えた。 事件が起きたのは2017年9月の出来事のこと。アイスランドのレイキャビクのナイトクラブにて、暴行を受けたと25歳の女性が国営放送RUVのインタビューで語った。 この女性は友人とともにアイスランド代表選手から性的暴行を受けたと告白。警察へも報告しているとのことだ。 スウェーデンのヨーテボリは、8月30日に「2017年に選手の1人がセクハラを犯した」と説明。「警察の捜査は起訴には至らなかったが、両当事者は和解した」と報告していた。 なお、この件を受けてアイスランドサッカー協会(KSI)の幹部が辞任を決定。被害女性はこの決定を喜んでいるとのことで「被害者が名乗り出たときに被害者を信じ始める必要があるということが、社会的に示されることを願っています」と語った。 また8月31日にはヤコブスドッティル首相がRUVでコメント。「サッカー界での性的虐待について議論するために、このような疑惑が起きたことは悲しいこと」と語った。 また「これがサッカー界にとって学びの機会になることを願っています」と述べ、虐待に対するサッカー界の対応を草の根レベルから見直すことを求めた。 なお、KSIは「間違っていたことを修正し、サッカー界に存在する文化を根本から見直す」とし「外部の専門家と協力し、協会内の性犯罪や暴力に対するすべての対応を見直し、被害者にどのような支援を行ってきたか、今後どのように行うべきかを検討する作業がすでに進行しています」と声明を発表している。 2021.09.02 21:55 Thu4
性的暴行疑惑のアイスランド代表選手、クラブが活動停止を発表
スウェーデンのIFKヨーテボリは3日、アイスランド代表FWコルベイン・シグソールソン(31)が、チームの活動に当面参加しないことを発表した。 この問題はアイスランドサッカー協会(KSI)を巻き込んだ、スキャンダルが要因となっている。 先日、アイスランドの25歳の女性が、2017年9月にレイキャビクのナイトクラブにて、性的暴行を受けたとアイスランド国営放送RUVのインタビューで告白した。 この女性は友人とともにアイスランド代表選手から性的暴行を受けたと告白。警察へも報告しているとのことだ。 性的暴行を行ったのがアイスランド代表の選手だということが告発されると、KSIは会長を含めた幹部が総辞職する大事件に発展。サッカー協会をあげて根絶に向かうという意思を示していた。 この女性と暴行を行った選手はすでに和解しているとされていたが、この選手がシグソールソンであることが判明。内部調査を行うとヨーテボリはしており、調査結果が出るまではチームの活動に参加させないことと決定した。 なお、トレーニングや試合のみならず、いかなる活動にも参加しないという。また、調査結果が出た際には、改めて通知するとしている。 この件は、アイスランドのカトリーン・ヤコブスドッティル首相も苦言を呈しており、アイスランド国内で大きなニュースとなっている。 シグソールソンはアイスランド代表として64試合に出場し26ゴールを記録していた。 2021.09.04 11:30 Sat5
