「サッカー本大賞2018」は岩政大樹の著書が受賞! 「読者賞」とのダブル受賞

2018.03.12 23:30 Mon
©超ワールドサッカー
▽12日、神田明神会館にて「サッカー本大賞2018」の授賞式が行われた。

▽5回目を迎える「サッカー本大賞」では12作品が優秀賞を受賞。選考委員の協議によって「サッカー本大賞」に選ばれた作品は、元日本代表DFで鹿島アントラーズやファジアーノ岡山でプレーし、現在は関東リーグ1部の東京ユナイテッドFCでプレーする岩政大樹の著書『PITCH LEVEL 例えば攻撃がうまくいかないとき改善する方法』(岩政大樹著、KKベストセラーズ刊)が受賞した。
▽また、「翻訳サッカー本大賞」、「読者賞」も発表され、『マヌエル・ノイアー伝記』(ディートリッヒ・シュツツェ=マルメリンク著、吉田奈保子、山内めぐみ訳、実業之日本社刊)が「翻訳サッカー本大賞」を、『PITCH LEVEL 例えば攻撃がうまくいかないとき改善する方法』(岩政大樹著、KKベストセラーズ刊)がフットボールチャンネル上での読者投票によって選ばれた「読者賞」を受賞した。

(C)CWS Brains,LTD.
▽大賞を受賞した岩政さんは「ありがとうございます。こういうのを決して狙って書いたわけではないですが、非常に嬉しいです」と大賞受賞についてコメントした。

▽また、「書くことによって良かったことはたくさんあるのですが、一つは自分の幼少期やいろいろなことを思い出したことです」と過去の思い出を語り、「両親は教師で、母が鬼のような教育者で、読書感想文を一度書いても提出させてくれないんですよ。それを3回、4回と書き直して、『これがダメ、あれがダメ』とダメ出しされて、僕が提出できるレベルになるまで出させてくれないという宿題がありました」と幼少時代の出来事を語り、「やっと母親に読書感想文をやらされたことに感謝する気持ちになりました」と感謝の気持ちを述べた。
◆サッカー本大賞2018

【最優秀作品賞】
『PITCH LEVEL 例えば攻撃がうまくいかないとき改善する方法』
岩政大樹著
KKベストセラーズ刊

【翻訳サッカー本大賞】
『マヌエル・ノイアー伝記』
ディートリッヒ・シュツツェ=マルメリンク著/吉田奈保子、山内めぐみ訳
実業之日本社刊

【優秀作品賞】
「世界スタジアム物語 競技場の誕生と紡がれる記憶」
後藤健生著
ミネルヴァ書房刊

「日本代表を撮り続けてきた男 サッカーカメラマン 六川則夫」
六川則夫著
スクワッド刊

「ドイツの子どもは審判なしでサッカーをする」
中野吉之伴著
ナツメ社刊

「それでも世界はサッカーとともに回り続ける「プラネット・フットボール」の不具合な真実」
片野道郎著
河出書房新社刊

「親子で学ぶサッカー世界図鑑 ロシアW杯編」
サッカー新聞 エルゴラッソ編集部編
スクワッド刊

「人生はジャイアントキリング! ジェイミー・ヴァーディ自伝」
ジェイミー・ヴァーディー著/小林玲子訳
日本文芸社刊

「サッカーマティクス 数学が解明する強豪チーム「勝利の方程式」」
デイヴィッド・サンプター著/千葉敏生訳
光文社刊

「信念 己に勝ち続けるという挑戦」
ディエゴ・シメオネ著/江間慎一郎訳
カンゼン刊

「THE WENGER REVOLUTION TWENTY YEARS OF ARSENAL ヴェンゲル20周年 アーセナル写真集」
エイミー・ローレンス著/スチュアート・マクファーレン写真/グレイヴストック陽子訳
ソル・メディア刊

「モンチ・メソッド ゼロから目的を見つける能力」
ダニエル・ピニージャ著/木村浩嗣訳
ソル・メディア刊
関連ニュース

クラブ創設30周年、19位低迷の水戸が濱崎芳己監督を解任「本当に申し訳ないという想い」、後任は森直樹ディベロップメントコーチに

水戸ホーリーホックは4日、濱崎芳己監督(49)の解任を発表した。なお、森直樹ディベロップメントコーチが暫定指揮を執る。 濱崎監督は、名古屋グランパスの下部組織で監督やコーチを歴任し、2019年から2020年にはU-15日本代表、U-17日本代表のコーチも務めていた。 2021年に秋葉忠宏監督(現:清水エスパルス)の下で水戸のヘッドコーチに就任すると、秋葉監督の退任に伴い、2023シーズンから監督に就任していた。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグで17位に終わり、残留争いをしていた中、今シーズンも開幕戦でいわきFCに勝利したものの、第2節から4連敗。その後、5連続引き分けと勝ち切れない日々が続くと、第11節にレノファ山口FC相手に10試合ぶり々の勝利。しかし、その後は連敗を喫していた。 チームは13試合を終えて勝点11の19位と降格圏に位置。6日にはホームでロアッソ熊本戦が行われる中、試合2日前の解任劇となった。 濱崎監督はクラブを通じてコメントしている。 「現状のチーム成績に関して、クラブに関わる全ての方々に本当に申し訳ないという想いです。クラブ創立30周年という節目の年に、監督という立場でクラブを推し進められなかったことに責任を感じています」 「そんな中でも多くのご支援・ご協力により共に歩みを進めていただいたパートナー企業の皆様、ホームタウンの皆様、クラブのためにそれぞれの立場で全力で取り組んでくれている選手、コーチングスタッフ、クラブ関係者の皆様へ心から感謝しております」 「そして、どんな時もスタジアムへ足を運び、選手やチームだけでなく私にも温かい後押しや熱い声援を送り続けていただいたファン・サポーターの皆様、本当にありがとうございました」 「また、監督のキャリアをこのクラブで始められたことにも感謝しております。ヘッドコーチ時代を含め3年4ヵ月、本当にありがとうございました」 「私はここでチームを離れますが、J1昇格という今シーズン始めに掲げた目標に一つでも近づくよう、陰ながら今後の水戸ホーリーホックの躍進を心より願っております」 また、西村卓朗GMも今回の解任劇についてコメントしている。 「今季J1昇格という目標を掲げてここまで進んでまいりましたが、第13節を終えて、2勝5分6敗、19位という事態を重く受け止めております。この状況を好転させるために、監督を代えることが最善と判断いたしました。長くチームを見続けてきた森直樹ディベロップメントコーチに指揮を託すことを決断しました」 「まずは、現実的にJ2残留を目指して、ありとあらゆるリソースをそこに注ぎ込み、現状を変えていきたいと思っております」 「ファン・サポーターの皆様、パートナー企業の皆様、ホームタウンの皆様、様々な形でクラブに関わりご支援をいただいている皆様には大変ご心配をお掛けしており申し訳ございません。引き続きのご支援、ご声援をよろしくお願いいたします」 2024.05.04 20:15 Sat

FC東京も移動時の迷惑行為に声明…公共施設での対応は一切なし、違反者への対応は「特定のための撮影をさせていただく場合がございます」

FC東京は4日、トップチームの移動時におけるファンサービスに関して、一律で対応しないことを発表した。 FC東京は、4月27日に行われたアウェイのアルビレックス新潟戦の移動時、サインや写真撮影を目的に選手に声を掛けたり、チームが集まったところに近付く人がいたとのこと。一般の利用者などへの迷惑となるため止めるように伝えている。 また、トレーニング場である小平グラウンドで選手と触れ合う機会が少ないことを理由とする人もいるものの、このような行為が続けば、ファン・サポーターとのふれあいそのものを見送る可能性もあるとし、行為者特定のための撮影も辞さないとした。 ーーーーー これまでもお願いをさせていただいておりますが、トップチームの安全でスムーズな遠征先への移動を目的とし、公共の場で周囲の方々に迷惑がかかることを避けるため、サインや写真撮影の対応は一律で行いません。 4月27日(土)開催のアルビレックス新潟戦における移動時に、サインや写真撮影を目的に選手に声を掛けたり、チームが集まったところに近付く方がこれまで以上に多く見受けられました。 ゴールデンウィーク期間は移動需要が非常に高まっており、通常の週末よりも多くの方々が公共交通機関を利用され、空港、駅、周辺施設は利用者が非常に多い状況です。 そのなかで移動中や待機中のチームにお声掛けされますと、一般の利用者のみなさまの人流を止めてしまい混雑を生じさせる要因にもなり、公共施設や利用者のみなさまに非常に迷惑が掛かります。絶対にお止めください。 小平グランドでのふれあい対応の機会が少ないことを理由に、移動中のこうした行為を正当化するようなご意見も見受けられますが、公共の場でのルールをお守りいただけることを前提に、選手のコンディション面を最優先に考えながらも、より多くの機会を作れるようにFC東京選手会と調整を継続しております。しかし、今後も移動中のルールをお守りいただけない状況が続きますと、ファン・サポーターのみなさまとのふれあいについて見送らせていただく可能性がございます。 今後、該当する行為を帯同スタッフが見掛けた際には、行為者の特定のための撮影をさせていただく場合がございます。さらに、警備の増強や移動手段の変更などを検討せざるを得なくなります。 あらためて、トップチームの移動中の声掛けは絶対にお止めください。また、周りの方がそのような行為をされている方をお止めいただくように、みなさまのご協力をお願いいたします。 みなさまのご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします ーーーーー 今シーズンは横浜F・マリノスやサンフレッチェ広島、ブラウブリッツ秋田などがすでに声明を発表。選手の移動時の駅や公共施設、宿泊施設などでの迷惑行為が散見され、ファンサービスの対応を一切しないことを発表していた。 2024.05.04 19:35 Sat

大分DF薩川淳貴が負傷離脱…前半途中交代のいわき戦から欠場続く

大分トリニータは4日、DF薩川淳貴の診断結果を報告した。 鹿児島ユナイテッドFCから今季加入の薩川。ここまで明治安田J2リーグ11試合に出場しているが、4月21日に行われた第11節のいわきFC戦に先発して、14分にピッチを後にしていた。 それ以降の2試合で欠場が続くなか、福岡市内の病院で検査を受けたところ、右大腿二頭筋肉離れと診断されたという。全治については明らかにされていない。 2024.05.04 16:05 Sat

甲府のMF木村卓斗とDF孫大河が負傷…両者ともに2カ月前後の離脱に

ヴァンフォーレ甲府は4日、MF木村卓斗とDF孫大河の負傷を報告した。 木村は5月1日のトレーニング中に負傷。左ヒザ後外側支持機構損傷と診断され、全治約8〜10週間の見込みだ。 孫は4月27日の明治安田J2リーグ第12節の愛媛FC戦で負傷。左ヒザ前十字じん帯部分損傷および左外側半月板損傷と診断され、全治約6〜8週間と見られている。 横浜F・マリノスから今シーズン期限付き移籍で加入している木村は、ここまでJ2で11試合2得点と中盤の主力として活躍。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)も2月に行われたラウンド16の蔚山HD FC戦で1stレグ、2ndレグ共にプレーした。 孫は今シーズン、サガン鳥栖から甲府へ完全移籍。ここまでJ2で8試合プレーし、センターバックのポジションを争っている。 2024.05.04 11:01 Sat

新しい指標が誕生かも「●●力」でもう1つ考えてみた?!の巻/倉井史也のJリーグ

先週は「同点力」のこと書いたでしょ。そうしたらリクエストが来たんですよ。アディショナルタイムのことも取り上げてほしいって。なもんだからいろいろ考えたんです。アディショナルタイムに得点することも失点することもあるんだから、「正の追加時間力」「負の追加時間力」ってのがあることを。 でもって、せっかくですから今回は「正の追加時間力」について調べてみました。これってもちろん後半アディショナルタイムに得点した数が多いチームってこと。過去の記録はどうなってるんでしょ。 で、このデータ調べて分かったんですけど、どうやら2009年までって90分以降の得点も全部90分の得点ってことになってるようです。ということで、2010年以降のデータでやってみましょ!! ・2010年:正の追加時間力6点(京都) ・2011年:正の追加時間力8点(C大阪) ・2012年:正の追加時間力8点(柏) ・2013年:正の追加時間力5点(浦和、川崎、新潟、名古屋、広島) ・2014年:正の追加時間力5点(G大阪、神戸、鳥栖) ・2015年:正の追加時間力8点(鹿島) ・2016年:正の追加時間力6点(川崎) ・2017年:正の追加時間力6点(浦和、G大阪) ・2018年:正の追加時間力6点(札幌、磐田) ・2019年:正の追加時間力8点(磐田) ・2020年:正の追加時間力9点(横浜FM) ・2021年:正の追加時間力7点(川崎、福岡) ・2022年:正の追加時間力7点(横浜FM) ・2023年:正の追加時間力7点(札幌、川崎、広島) じゃあ、その後半アディショナルタイムの得点数って最終順位とどう関連しているのでしょうか。おお、なんかすごい考察を行っている気になる。 ・2010年:京都(17位) ・2011年:C大阪(12位) ・2012年:柏(6位) ・2013年:浦和(6位)、川崎(3位)、新潟(7位)、名古屋(11位)、広島(1位) ・2014年:G大阪(1位)、神戸(11位)、鳥栖(5位) ・2015年:鹿島(5位) ・2016年:川崎(3位) ・2017年:浦和(7位)、G大阪(10位) ・2018年:札幌(4位)、磐田(16位) ・2019年:磐田(18位) ・2020年:横浜FM(9位) ・2021年:川崎(1位)、福岡(8位) ・2022年:横浜FM(1位) ・2023年:札幌(12位)、川崎(8位)、広島(3位) つまり、後半アディショナルタイムの得点が多いってことは「優勝のために粘って粘って最後に得点を取って勝った」「かなりやられてしまったけど最後の最後に意地を見せた」のどっちかって感じですね。どちらも気持ちが前面に出た感じ。まぁ、普通に点取りましょうよ、ってとこでしょうかね。 <div id="cws_ad"><hr>【倉井史也】</br>試合当日は、はやる気持ちを抑えられずスタジアムに受け付け開始と同時に駆けつけ、選手のバスが両方行ってしまうまで名残を惜しむ。自慢は対戦カードの因縁をよく覚えていること。特にサポーター寄りのネタが得意。パッと見は若いが実は年齢不詳のライター。</div> 2024.05.04 10:00 Sat
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly