日本、2大会ぶり4度目のアジア制覇に王手! 決勝の相手はイランvsウズベキスタンの勝者《AFCフットサル選手権》

2018.02.09 18:30 Fri
©超ワールドサッカー
▽フットサル日本代表は9日、AFCフットサル選手権 チャイニーズ・タイペイ2018準決勝でイラク代表と対戦し、3-0で勝利した。

▽8日行われたバーレーン代表との準々決勝を2-0で勝利して前回大会の成績を上回った日本は、2-2のPK戦の末にレバノン代表を下したイラクと対戦した。勝てば2大会ぶり4度目の優勝に王手が懸かる一戦に、GKピレス・イゴール、FP逸見、FP滝田、FP森岡、FP西谷をスタメンに起用した。

▽試合は開始早々、日本がFP西谷、FP森岡が立て続けにシュートを放ち、立ち上がりから積極的な姿勢を見せる。すると1分、FP滝田からの左CKをボックス手前のFP森岡がダイレクトで右足を振り抜き、強烈なボレーシュートをゴール右下に突き刺して早い時間帯に先制点を奪う。
▽幸先良いスタートを切った日本。その後は攻勢を強めるイラクの前に我慢の時間帯が続いたが、GKピレス・イゴールを中心とした集中したディフェンスで決定機を作らせない。

▽落ち着いて対応しつづける日本が再び流れを引きよると6分、ボックス左手前でパスを受けたFP渡邉が一人かわして右足を振り抜く。さらにFP渡邉へのピヴォ当てからFP吉川がボックス左に走り込んでシュートを放つも、決め切ることができない。それでも直後、FP吉川の左CKをボックス左外で受けた皆本がダイレクトで中央へ。これが相手DFの股下を通過すると、ファーサイドにポジションをとっていたFP西谷が押し込んだ。
▽順調な試合運びを見せ、イラクのカウンターを防ぎ続ける日本。しかし11分、ここまで3得点のFPハリドにボックス手前でボールを持たせてしまうと、GKピレス・イゴールがタイミングを外されてシュートを許すが、ゴール右外へと逸れて難を逃れる。

▽前半半ばが経過すると12分にイラクが第5ファウルに到達。これを契機に畳みかけたい日本は、FP逸見のパスに反応して右サイドに流れたFP渡邉が逆サイドへダイレクトパスを送る。これをFP星がそのまま右足で合わせるもGKの正面に飛んでしまう。それでも日本は試合終了間際、GKピレス・イゴールのスローからカウンターを発動。右サイドを駆け上がったFP逸見がスライディングを巧みにかわしてラストパスを供給し、FP室田がファー詰めを決めて3-0で試合を折り返した。

▽3点リードで迎えた後半、日本は冷静に攻撃を組み立てる。23分にはFP逸見がFP西谷とのパス交換からシュート。しかし、これはGKの正面に飛んでしまう。

▽3-0のまま試合が推移すると、イラクは30分にパワープレーを敢行。これに対して日本はFP吉川、GKピレス・イゴールがパワープレー返しを狙うが、追加点には至らない。イラクの攻撃を耐え続ける日本は終盤に入ると、ボールを保持することにシフトする。イラクの10分間に渡るパワープレーを守り抜いて、3-0で試合を終わらせた。

▽2大会ぶりに決勝進出を決めた日本は11日、このあと日本時間20時にキックオフを迎えるイラン代表vsウズベキスタン代表の勝者とアジアの頂点を懸けて対戦する。

イラク 0-3 日本
【日本】
森岡薫(前1)
西谷良介(前6)
室田祐希(前20)

キリンチャレンジカップの関連記事

日本サッカー協会(JFA)は21日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)の出場を決めた日本代表が、10月、11月とキリンチャレンジカップ2025で4試合を戦うことを発表した。 20日、北中米W杯アジア最終予選を戦った日本。埼玉スタジアム2002でバーレーン代表と対戦し、鎌田大地、久保建英のゴールで2-0で勝利を 2025.03.21 15:10 Fri
26日、高円宮記念JFA夢フィールドにて「JFA×KIRIN キリンファミリーチャレンジカップ」が開催された。 キリンホールディングス株式会社と日本サッカー協会(JFA)が共同で開催したイベント。「年齢、性別、サッカー経験や障がいの有無にかかわらず、大人も子どもも一緒に楽しめる」ウォーキングフットボールイベントと 2024.05.28 21:15 Tue
27日(日本時間28日)、キングス・ワールドカップ1回戦で、日本のムラッシュFCはRaniza FC(ウルグアイ)と対戦した。 26日に行われる予定だった初戦だったが、大嵐の影響で機材トラブル。照明に問題があり、急遽延期となっていた。 1日待たされた中での初戦。世界的に人気のゲーム実況者としても知られる加藤 2024.05.28 12:15 Tue
日本サッカー協会(JFA)は23日、ビーチサッカー日本代表の茂怜羅オズ監督(38)の退任を発表。新たに田畑輝樹氏(45)が監督に就任することを発表した。 茂怜羅オズ監督はリオ・デ・ジャネイロ出身。16歳でビーチサッカーを選ぶと、ブラジル代表からの誘いもあった中でドイツへと渡った。2007年に21歳で来日。沖縄のレ 2024.05.23 19:15 Thu
なでしこジャパンの池田太監督が、スペイン遠征のメンバーを発表し、意気込みを語った。 パリ・オリンピックへの出場が決まっているなでしこジャパン。5月から6月にかけてスペイン遠征を行い、ニュージーランド女子代表と2試合を戦うことに。7月にはガーナ女子代表と金沢で対戦し、オリンピック本大会に臨むこととなる。 貴重 2024.05.22 15:25 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly