日本、齋藤&清水弾でベスト4進出! 今大会初の無失点でバーレーンに快勝《AFCフットサル選手権》

2018.02.08 21:32 Thu
©超ワールドサッカー
▽フットサル日本代表は8日、AFCフットサル選手権 チャイニーズ・タイペイ2018決勝トーナメント準々決勝でフットサルバーレーン代表と対戦し、2-0で勝利した。

▽前回大会を準々決勝敗退で終え、2大会ぶり4度目の優勝を目指す日本。全勝してグループBを首位で突破した日本は、1勝1分け1敗でグループAを2位で突破したバーレーンと対戦した。準決勝進出を目指す一戦にGKピレス・イゴール、FP逸見、FP滝田、FP森岡、FP西谷をスタメンに起用した。

▽試合開始から高い位置でボールを扱う日本は序盤からFP西谷、FP清水が立て続けにゴールを狙う。3分には右サイド深い位置で粘ったFP森岡の折り返しをFP西谷がボックス手前からシュートを放つも、枠を捉えることができない。
▽立ち上がりが経過すると、バーレーンに自陣への侵攻を許し続ける展開に。それでも7分、星が敵陣中央左で吉川からパスを預かり、ダイレクトでボックス右手前にパス。これを受けた齋藤が左足で落ち着いてコースを狙い、ゴール左へシュートを突き刺して先制に成功する。

▽先制点を奪った日本はその後、攻勢に転じるバーレーンに立て続けにシュートを放たれるが、しっかりと身体を寄せてコースを限定。追加点が欲しい日本は10分に右サイドでキープしたFP森岡と入れ替わる形からFP逸見が右足を振り抜くもGKの正面に飛んでしまう。
▽前半半ばを過ぎると、両者チャンスが減少し、やや停滞した時間帯が続く。そんな中、15分には自陣左サイドでボールを持ったFP室田が巧みなタッチで相手を置き去りにし、カットインから右足でシュート。しかし、強烈なシュートはGKはわずかに左手一本で防がれてしまう。

▽前半のうちにバーレーンを突き放したい日本は17分、今度は右サイドから切り込んだFP皆本が左足でシュートを放つも右ポストに直撃。直後にも右サイドからの折り返しをFP皆本が合わせたが、決め切ることができず、1-0で試合を折り返す。

▽後半に入ると日本は攻勢を強める。23分にはFP森岡を中心としたパスワークからゴールに迫るもGK正面。直後にも左サイドからFP逸見がシュートを放ち、ゴールを脅かし続ける。

▽迎えた28分、FP吉川からのパスをボックス右外で受けたFP清水が角度のないところから強引にシュート。これがゴールネットを揺らし、2-0とリードを広げる。

▽追加点を奪った日本は落ち着いて試合を進行。33分にはFP逸見のパスを受けたFP星がクロスを送る。これが相手DFに当たってボールがゴール方向へ飛ぶも左ポストに嫌われてしまう。

▽すると36分、バーレーンはパワープレーを発動。それでも日本は動じず上手くボールをキープしながら時間を消費して2-0で試合を終わらせた。準決勝進出を決めた日本は9日、PK戦の末レバノン代表を下したイラク代表と決勝進出を懸けて対戦する。

日本 2-0 バーレーン
【日本】
齋藤功一(前7)
清水和也(後8)

キリンチャレンジカップの関連記事

日本サッカー協会(JFA)は21日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)の出場を決めた日本代表が、10月、11月とキリンチャレンジカップ2025で4試合を戦うことを発表した。 20日、北中米W杯アジア最終予選を戦った日本。埼玉スタジアム2002でバーレーン代表と対戦し、鎌田大地、久保建英のゴールで2-0で勝利を 2025.03.21 15:10 Fri
26日、高円宮記念JFA夢フィールドにて「JFA×KIRIN キリンファミリーチャレンジカップ」が開催された。 キリンホールディングス株式会社と日本サッカー協会(JFA)が共同で開催したイベント。「年齢、性別、サッカー経験や障がいの有無にかかわらず、大人も子どもも一緒に楽しめる」ウォーキングフットボールイベントと 2024.05.28 21:15 Tue
27日(日本時間28日)、キングス・ワールドカップ1回戦で、日本のムラッシュFCはRaniza FC(ウルグアイ)と対戦した。 26日に行われる予定だった初戦だったが、大嵐の影響で機材トラブル。照明に問題があり、急遽延期となっていた。 1日待たされた中での初戦。世界的に人気のゲーム実況者としても知られる加藤 2024.05.28 12:15 Tue
日本サッカー協会(JFA)は23日、ビーチサッカー日本代表の茂怜羅オズ監督(38)の退任を発表。新たに田畑輝樹氏(45)が監督に就任することを発表した。 茂怜羅オズ監督はリオ・デ・ジャネイロ出身。16歳でビーチサッカーを選ぶと、ブラジル代表からの誘いもあった中でドイツへと渡った。2007年に21歳で来日。沖縄のレ 2024.05.23 19:15 Thu
なでしこジャパンの池田太監督が、スペイン遠征のメンバーを発表し、意気込みを語った。 パリ・オリンピックへの出場が決まっているなでしこジャパン。5月から6月にかけてスペイン遠征を行い、ニュージーランド女子代表と2試合を戦うことに。7月にはガーナ女子代表と金沢で対戦し、オリンピック本大会に臨むこととなる。 貴重 2024.05.22 15:25 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly