「クラブの秩序風紀を乱す行為」により富山が今季加入のDF登崎雅貴と契約解除
2017.12.15 21:05 Fri
▽カターレ富山は15日、DF登崎雅貴(23)との契約解除を発表した。
▽クラブの発表によると、登崎は日本サッカー協会選手契約書第9条①(5)「クラブの秩序風紀を乱す行為」に違反したとのことで、本人及びクラブ双方合意の下、12月10日付で契約解除となった。
▽登崎は、常葉学園橘高校から常葉大学と進学し、今シーズンから富山に加入。今シーズンの明治安田生命J3リーグで12試合に出場し1得点を記録していた。
▽クラブの発表によると、登崎は日本サッカー協会選手契約書第9条①(5)「クラブの秩序風紀を乱す行為」に違反したとのことで、本人及びクラブ双方合意の下、12月10日付で契約解除となった。
▽登崎は、常葉学園橘高校から常葉大学と進学し、今シーズンから富山に加入。今シーズンの明治安田生命J3リーグで12試合に出場し1得点を記録していた。
カターレ富山の関連記事
J3の関連記事

|
カターレ富山の人気記事ランキング

1
富山DF今瀬淳也が昨年12月25日に入籍! 「かねてよりお付き合いしていた女性と入籍致しました」
カターレ富山は8日、所属するDF今瀬淳也(26)が入籍したことを発表した。 クラブの発表によると、今瀬は昨年12月25日に入籍。なお、お相手の情報などは明かされていない。今瀬は、クラブ公式サイトを通じて以下のようにコメントしている。 ◆DF今瀬淳也 「日頃より応援してくださっているファン、サポーターの皆様、いつもありがとうございます。ご報告が遅くなりましたが、この度かねてよりお付き合いしていた女性と入籍致しました。今後は選手としても、1人の人間としても成長出来るように努力していきたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします」 今瀬は2015年に水戸ホーリーホックに入団。昨年から期限付き移籍で富山に加わり、明治安田生命J3リーグ24試合1得点をマークした。今シーズンから完全移籍での加入に切り替わっている。 2019.02.08 18:15 Fri
2
富山、FW瀧谷亮の現役引退を発表!岐阜、JFLの青森でもプレー
カターレ富山は16日、昨シーズン限りで退団したFW瀧谷亮(25)の現役引退を発表した。 瀧谷は大阪学院大学を経て、2016年に入団したFC岐阜でプロデビュー。1年目こそ明治安田生命J2リーグで26試合4ゴールを記録したが、翌年は出場機会が激減し、2018年にカターレ富山へ活躍の場を移した。しかし、定位置を確保することができず、昨シーズンは日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森に期限付き移籍。JFLで9試合1得点を挙げたが、シーズン終了後に契約満了となっていた。 キャリア通算成績は、J2リーグで30試合4得点、J3リーグで2試合、JFLで9試合1得点の数字を残した。 2020.01.16 16:36 Thu3
「命を最優先することを決めました」富山DF鹿山拓真が26歳で現役引退…理由は度重なるケガや病気「決して簡単な決断では」
カターレ富山は28日、DF鹿山拓真(26)の現役引退を発表した。 鹿山は長崎県出身で、190cmの長身DF。東海学園大学から2018年にV・ファーレン長崎へと入団。2021年途中に富山へと期限付き移籍すると、今シーズンから完全移籍に切り替わっていた。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで7試合に出場し1得点。天皇杯で2試合の出場に終わっていた。 Jリーグ通算ではJ2で15試合、J3で12試合1得点、リーグカップで10試合1得点、天皇杯で9試合出場だった。 鹿山はクラブを通じてコメント。ケガや病気を理由に引退することを決断したことを明かした。 「いつも応援ありがとうございます。突然の発表ではございますが、今シーズンをもちまして引退することを決めました」 「理由といたしましては、プロ一年目からの度重なる脳震盪。何度も繰り返しており、プレーもなかなか思いっ切りできなくなってきていること。そして、今年は自然気胸という病気になり、術後の神経痛などの痛みもなかなか良くならず、痛みと怖さを抱えながらプレーをしてきました」 「あらためて、自分自身のプロサッカー選手としての価値そして、自分の人生を見つめ直し、命を最優先することを決めました。決して簡単な決断ではありませんでしたが、この決断に至りました。たくさんの方に支えられ短いプロ生活ではありましたが本当に楽しく、素晴らしい時間を過ごすことができました」 「V・ファーレン長崎、カターレ富山で一緒にプレーしてくれた選手の皆様。支えてくださったフロントスタッフの皆様。ファンサポーターの皆様。そしてスポンサーの皆様。短い間ではありましたが、皆様と共に闘えたことをとても誇りに思います。本当にありがとうございました」 「いつも夢を応援してくれた家族。みんなが居てくれたから、とても苦しい時も頑張って立ち上がることができました。感謝してもしきれません。本当にありがとう」 「先日のボランティア&シーズンパス感謝の集いで、たくさんの方に「最終戦、復帰されてて、すごく感動しました!涙が出ました。」と仰っていただきました。本当に嬉しかったですし、サッカーというものは本当に素晴らしいもので、今まで頑張ってきてよかったと心から思えました。温かい言葉をいただき本当にありがとうございました」 「最終戦、終了の笛が鳴ったと同時に、もっとピッチに立ちたい。その想いでピッチを去ることができませんでした。そして、涙が止まりませんでした」 「たくさんの方に応援していただき、支えていただきました。なかなか活躍という形での恩返しはできませんでしたが、皆さんの応援のおかげで最終戦のピッチに戻ってくることができましたし、ここまでプレーすることができました。本当に感謝の気持ちで胸がいっぱいです。本当にありがとうございました」 「最後になりますが、人生は挑戦の連続だと思っています。命ある限り、一度きりの人生をこれからもたくさんのことにチャレンジし続けていきたいと思います!変わらず応援していただけたら幸いです。とても幸せでした。本当にありがとうございました!」 2022.11.28 13:18 Mon4
富山が法政大学MF髙橋馨希の来季加入内定を発表…特徴は「スピードに乗ったドリブル」
カターレ富山は26日、法政大学のMF髙橋馨希(21)の来季加入内定を発表した。 髙橋は神奈川県出身で、常葉大橘高校から法政大学へと進学。左利きのドリブラーだ。 クラブは「スピードに乗ったドリブルで持ち運び、クロスから多くのチャンスを生み出す。またキック精度が高く、自ら決め切ることもできる選手」とプレーの特徴を紹介している。 髙橋はクラブを通じてコメントしている。 「このたび、2024シーズンよりカターレ富山に加入することになりました、法政大学の髙橋馨希です。カターレ富山という素晴らしいクラブでプロサッカー選手のキャリアをスタートできること、大変嬉しく思います」 「これまで関わってくださった方々に感謝を忘れず、これから関わってくださる方々に感謝して、結果やプレーで恩返しできるよう頑張ります」 「チームを勝たせる選手、応援される選手になれるよう日々精進します。カターレ富山のファン、サポーターの皆様と共に闘います。よろしくお願いいたします」 <span class="paragraph-title">【写真】来季から富山でプレーするMF髙橋馨希</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%AB%99%E6%A9%8B%E9%A6%A8%E5%B8%8C?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#髙橋馨希</a> 選手のキャッチコピーを募集いたします<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AC%E5%AF%8C%E5%B1%B1?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#カターレ富山</a> <a href="https://t.co/vgRE6LI3yk">pic.twitter.com/vgRE6LI3yk</a></p>— カターレ富山 (@katallertoyama) <a href="https://twitter.com/katallertoyama/status/1661979518163369984?ref_src=twsrc%5Etfw">May 26, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.05.26 18:29 Fri5