関根不出場のインゴルシュタットがライトル新体制で今季初白星! 開幕連敗を「3」でストップ《ブンデスリーガ2部》

2017.08.26 03:24 Sat
Getty Images
▽MF関根貴大が所属するインゴルシュタットは25日、ブンデスリーガ2部第4節、グロイター・フュルトとのアウェイゲームに臨み、1-0で勝利した。関根はベンチ入りも出場機会はなかった。

▽前節、関根がデビューを飾るも開幕3連敗を喫したインゴルシュタットは、バルプルギス監督を解任し、U-21チームを指揮していたライトル氏を内部昇格させた。新体制の初陣となったこの一戦で関根は再びベンチスタートとなった。

▽立ち上がりからホームのフュルトにボールを持たれて劣勢を強いられたインゴルシュタットだったが、レスカノやキッテルを起点としたカウンターからチャンスを窺う。だが、互いに中盤での潰し合いが目立ち、さしたる見せ場がないまま前半はゴールレスで終了した。
▽しかし、後半に入って攻勢を強めるインゴルシュタットは55分、マティプから浮き球パスを受けたキッテルがボックス左に持ち込んで強烈な左足のシュートを突き刺し、敵地で先制に成功した。

▽幸先良く先制に成功したインゴルシュタットは、58分に相手DFランガーがこの日2枚目の警告を受けて退場となり、リードに加えて数的優位を手にする。その後、数的優位を活かしてカウンターから幾度か決定機を作ったアウェイチームだったが、追加点を奪うまでには至らず。それでも、相手の反撃をきっちり抑え込み、1-0で勝利。
▽ライトル新体制で今季初白星を手にしたインゴルシュタットが、開幕からの連敗を「3」でストップした。

インゴルシュタットの関連記事

フランクフルトは5日、アルバニア代表GKシモン・シモニ(19)が3.リーガ(ドイツ3部)に所属するインゴルシュタットへレンタル移籍することを発表した。 母国アルバニアのKFシンコルリでプロデビューを飾ったシモニは、ディナモ・ティラナでのプレーを経て、2023年1月にフランクフルトに4年半契約で加入。 フラン 2024.07.06 01:00 Sat
シント=トロイデンは25日、ドイツ人FWファティ・カヤ(22)が完全移籍で加入することを発表した。 カヤはマインツの下部組織出身で、インゴルシュタットの下部組織へと移籍。2018年7月にファーストチームへと昇格を果たした。 インゴルシュタットでは、これまで公式戦96試合に出場し15ゴール10アシストを記録。 2022.05.26 00:50 Thu
オーストリア・ウィーンのキャプテンを務める元オーストリア代表DFマルクス・ズットナー(34)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。 オーストリア・ウィーンの下部組織出身のズットナーは、2009年からトップチームに昇格すると、2015年までの7年間の在籍期間で、公式戦260試合に出場し9ゴール35アシスト 2022.03.30 00:46 Wed
浦和レッズは28日、インゴルシュタットに所属するMF関根貴大(24)の加入を発表した。関根にとって、2年ぶりの浦和復帰となる。 浦和の育成機関で育った関根は2017年夏、4年契約でインゴルシュタットに移籍後、出場機会を求めて昨夏にレンタルでシント=トロイデンへ。ケガにも苦しんだが、徐々に出場機会を増やしていき、公 2019.06.28 10:20 Fri
▽シント=トロイデンVVは10日、インゴルシュタットに所属するMF関根貴大(23)の期限付き移籍加入を発表した。期間は2018-19シーズンの1年間となる。 ▽関根は2017年夏、浦和レッズからインゴルシュタットに移籍。だが、信頼を勝ち取れず、公式戦2試合の出場にとどまった。インゴルシュタットでスポーツディレクタ 2018.07.10 18:25 Tue

ブンデスリーガの関連記事

【ブンデスリーガ】ホッフェンハイム 1-3 フランクフルト(日本時間8月30日/プレゼロ・アレーナ) 虹を架けた今季リーグ戦初ゴール⚽️堂安律 見事な軌道のコントロールショットブンデスリーガ第2節ホッフェンハイム×フランクフルト #DAZN LIVE配信中 #ブンデスリーガ #だったらDAZN— DA 2025.08.31 06:30 Sun
【ブンデスリーガ】ハンブルガーSV 0-2 ザンクトパウリ(日本時間8月30日/フォルクスパルクシュタディオン) 藤田譲瑠チマが絶妙スルーパスで #ブンデスリーガ 初アシスト!ザンクトパウリがハンブルガーSVとのダービーを制しました pic.twitter.com/i42UkF3pAe— ブンデスリ 2025.08.30 17:32 Sat
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年8月24日(日)22時30分より無料生中継するブンデスリーガ2025-26シーズン開幕節『マインツ vs ケルン』において、元日本代表DFで現在は解説者として活躍する安田理大氏の出演することを発表した。 安田氏は現役時代、Jリーグやオランダ、韓国など国内外で 2025.08.24 12:00 Sun
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年8月23日(土)22時30分より無料生中継するブンデスリーガ2025-26シーズン開幕節『フライブルク vs アウクスブルク』において、元日本代表MFで、現在は解説者・指導者としても活躍する稲本潤一氏が解説を務めることが発表した。 今回「ABEMA」中継の解 2025.08.23 12:00 Sat
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年8月に開幕するドイツ「ブンデスリーガ」2025-26シーズンから毎節2試合を厳選して無料で生中継することを発表した。さらに、注目試合のハイライト映像もすべて無料で配信される。 今シーズンもブンデスリーガでは多数の日本人選手がプレーする。フライブルクからフラン 2025.08.19 14:34 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly