ケヴィン=プリンス・ボアテングがラス・パルマスとの契約を解除…

2017.08.16 20:05 Wed
Getty Images
ラス・パルマスは16日、ガーナ代表MFケヴィン=プリンス・ボアテング(30)と契約を解除したことを発表した。

▽クラブの発表によると、選手の個人的な理由により契約解除に至ったとのこと。ボアテングは今後、記者会見を行いクラブやサポーターに別れを告げるという。

▽ヘルタ・ベルリンでキャリアをスタートさせたボアテングは、トッテナムやドルトムントを経て、2010年夏にミランに加入。ミランでは10番を背負い、通算114試合に出場。その後はシャルケ、そして2度目のミラン移籍を経て、昨夏にラス・パルマスがフリーで獲得。今年5月には3年間の契約延長をしたばかりだった。
▽ラス・パルマスは「ボアテングは家族の近くでキャリアを続けることになるでしょう」とし、最後に次のように感謝の言葉を述べている。

「ラス・パルマスは、スポーツにおいても個人においても、あなたの最大の成功を祈っています。そして、あなたが黄色いユニフォームを着て素晴らしいシーズンを見せてくれたこと、ファンの間に大きな愛情を注いでくれたことにいつまでも感謝しています」

ラス・パルマスの関連記事

ラス・パルマスの2シーズンぶりのセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)降格が決定した。 19位のラス・パルマス(勝ち点32)は、13日に行われたラ・リーガ第36節でセビージャに0-1の敗戦を喫した。 さらに、14日に行われた試合で17位のアラベス(勝ち点38)がバレンシアに1-0で勝利したことで、残り2試合 2025.05.15 15:00 Thu
アトレティコ・マドリーは19日、ラ・リーガ第32節でラス・パルマスとのアウェイ戦に臨み、0-1で敗れた。 前節バジャドリーに4-2で打ち勝って連勝とした3位アトレティコは、アルバレスとセルロートの2トップで臨んだ、 18位ラス・パルマス(勝ち点29)に対し、フラットな[4-4-2]で臨んだアトレティコはラス 2025.04.20 06:05 Sun
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英が高評価を受けた。 6日、ソシエダはラ・リーガ第30節でラス・パルマスと対戦し3-1で勝利を収めた。 この試合は先発から外れた久保。1-2で迎えた64分からピッチに立つと、短い時間でも躍動する。 68分、スローインから久保が落としたボールを、反応したジョン・アラン 2025.04.07 12:45 Mon
久保建英の所属するレアル・ソシエダは6日、ラ・リーガ第30節でラス・パルマスと対戦し、3-1で勝利した。久保は64分からプレーしている。 ミッドウィークに行われたコパ・デル・レイ準決勝2ndレグのレアル・マドリー戦を延長戦の末に2戦合計4-5で敗れた10位ソシエダ(勝ち点38)は、その試合からスタメンを4人変更。 2025.04.06 23:15 Sun
ラス・パルマスの元オランダ代表GKイェスパー・シレッセンが緊急手術を受けたという。 シレッセンは3月31日に行われたラ・リーガ第29節のセルタ戦に先発出場。しかし、24分にアクシデントが発生した。 ボックス内右を仕掛けたボルハ・イグレシアスが長くなったボールを追いかけると、先にシレッセンがキャッチ。しかし、 2025.04.01 16:45 Tue

ラス・パルマスの人気記事ランキング

1

バルセロナが“NEXTペドリ”獲得の動きを本格化?

バルセロナが、ラス・パルマスに所属するU-21スペイン代表MFアルベルト・モレイロ(19)獲得の動きを本格化させているようだ。スペイン『Super Deporte』が報じている。 ラス・パルマスのカンテラ育ちのモレイロは、“NEXTペドリ”と称される169cmの攻撃的MF。 繊細なボールタッチ、ターンの技術、相手の逆を突くドリブルと局面打開能力が非常に高く、パスや創造性にも優れるアタッカー。今シーズンのセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)では26試合に出場し、8アシストの活躍を見せている。 すでに国内の複数クラブが関心を示す逸材に以前から注目するバルセロナは、数カ月前にも獲得に動いたものの、当時はラス・パルマスが要求する総額1500万ユーロ(約21億3000万円)の支払いに二の足を踏んでいた。 しかし、ペドリ、ガビに続く国内産の逸材にこだわるバルセロナは、先日にスポーツディレクターを務めるジョルディ・クライフ氏がカナリア諸島を訪問し、ラス・パルマスと移籍に向けた話し合いを行ったようだ。 なお、2026年までラス・パルマスと契約を残すモレイロの契約解除金は3000万ユーロ(約42億6000万円)に設定されている。だが、現在セグンダで首位に位置するクラブがプリメーラに昇格した場合、その金額が2倍の6000万ユーロ(約85億2000万円)にはね上がるという。 2023.02.14 00:09 Tue
2

ラス・パルマス、元イタリア代表MFアクイラーニをフリーで獲得!

▽ラス・パルマスは25日、元イタリア代表MFアルベルト・アクイラーニ(33)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は2019年6月30日までの2年となる。 ▽ローマでプロキャリアをスタートしたアクイラーニは、その後リバプールやユベントス、ミラン、フィオレンティーナ、スポルティング・リスボンでプレー。昨シーズンはペスカーラとレンタル先のサッスオーロへでプレーし、セリエA25試合に出場し1ゴール1アシストを記録していた。 ▽これまでイタリア、イングランド、ポルトガルでプレーしたアクイラーニは、スペインで新たなチャレンジに臨む。 2017.08.25 23:10 Fri
3

バルセロナとベティスが“NEXTペドリ”の争奪戦開始?

バルセロナとベティスが“NEXTペドリ”の争奪戦をスタートさせたようだ。スペイン『アス』が報じている。 現在、スペインのフットボール界で最も市場価値の高い選手の一人となっているスペイン代表MFペドリ。そのラス・パルマス出身の19歳に関しては、バルセロナ加入以前の2019年夏にベティス行きの可能性があった。 元指揮官でラス・パルマスを率いるペペ・メル監督から売り込みがあったベティスだったが、当時未知数だった若者に500万ユーロ(約7億1000万円)の支払いを躊躇った結果、その逸材はカタルーニャ行きを選択することになった。 そういった因縁のある両クラブは現在、ラス・パルマスで“NEXTペドリ”と称されるU-19スペイン代表MFアルベルト・モレイロ(18)の獲得に向けて競合しているようだ。 ペドリの1歳下で同じラス・パルマスのカンテラ育ちのモレイロは、169cmの攻撃的MF。“NEXTペドリ”と称されるように、繊細なボールタッチ、ターンの技術、相手の逆を突くドリブルと局面打開能力が非常に高く、パスや創造性にも優れるアタッカーだ。ただ、インテリオールやより深い位置でもプレー可能な先輩に比べると、ウイングやセカンドトップなどよりアタッカー色が強いプレースタイルと言えるかもしれない。 その逸材はセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)に在籍するラス・パルマスで、デビューシーズンとなった今季の公式戦38試合に出場し、3ゴール1アシストの数字を残している。 現時点で両者の交渉の進捗状況は不明だが、共に1年間のレンタルバックを念頭に今夏の完全移籍を検討している模様だ。ペドリやスペイン代表MFガビの活躍を考えれば、クラブの格を含めバルセロナ行きに魅力を感じるところだが、ベティスとしては即戦力として来季の出場機会を約束するなど、異なるアプローチも必要になるかもしれない。 2022.06.21 18:00 Tue
4

バルサ、18歳MFモレイロを来冬にも獲得へ? “NEXTペドリ”と称される逸材

バルセロナが、来冬にもラス・パルマスのU-21スペイン代表MFアルベルト・モレイロ(18)を獲得する可能性があるようだ。スペイン『ムンド・デポルディポ』が伝えている。 セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のラス・パルマスの下部組織で育ったモレイロ。キューバにルーツを持ち、身長169cmと小柄ながらも、繊細なボールタッチや創造性溢れるプレーから“NEXTペドリ”とも称される逸材だ。 そんなモレイロの獲得を目指し、バルセロナは7月に正式オファーを提示。苦しい財政事情もあって今夏は断念したとされるが、来冬や来夏も獲得できるチャンスが高いと踏み、現在もなお動向を注視しているという。 だが、状況が少しずつ変化。ラス・パルマスは現在、セグンダの首位で来季のラ・リーガ昇格が現実的な目標に。主軸としてチームをけん引するモレイロには3000万ユーロのリリース条項が設定されているものの、昇格が決まった場合、6000万ユーロ(約83億円)まで膨れ上がるとのことだ。 そのため、バルセロナとしてはモレイロを来夏まで待っているとおよそ2倍のコストがかかる可能性があり、来年1月の移籍市場で確保するのが最善のシナリオとなったようだ。 2022.09.29 15:30 Thu
5

バルセロナはペドリの古巣ラス・パルマスが大好き? 19歳MFの獲得交渉中&18歳FWに熱視線

バルセロナは、有望な自国の若手選手を育てるラス・パルマスの虜になっているようだ。 バルセロナの主軸MFペドリの古巣として知られるセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のラス・パルマス。今季は第28節を消化して首位に立ち、来季のラ・リーガ昇格が近づいている。 そのラス・パルマスで攻撃のタクトを振るうのが、U-21スペイン代表MFアルベルト・モレイロ(19)だ。下部組織育ちで19歳にしてチームをけん引。今季のセグンダでは得点こそないが、27試合で8アシストを記録している。 身長169cmと小柄で、繊細なボールタッチや局面打開に長けたプレーなどは先輩ペドリを彷彿とさせるものがあり、バルセロナのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるジョルディ・クライフ氏が獲得交渉に当たっている段階だ。 そんななか、バルセロナが獲得を視野に入れるラス・パルマスの若手選手がモレイロ以外にもいたことが明らかに。スペイン『スポルト』によると、モレイロ獲得交渉の行き詰まりに備え、同クラブのU-19チームに所属するスペイン人FWエリアス・ロメロ(18)にも注目しているという。 エリアス・ロメロは今季のU-19リーグで23試合14得点をマーク。「スペースへの抜け出しが好きで、守備のためにも走る」と自身で語るチーム精神の持ち主で、右ウイングでもプレーできるなか、ストライカーの位置を最も好む選手とのことだ。 『スポルト』は、有望な自国の若手選手を育てるラス・パルマスについて「バルセロナの定期的な市場になりつつある」と評しているが、新たにバルセロナに加入する選手はいるだろうか。 2023.02.26 21:29 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly