富山DF石坂元気がJFLのブリオベッカ浦安へ期限付き移籍

2017.07.29 14:49 Sat
カターレ富山は29日、DF石坂元気(24)がJFLのブリオベッカ浦安へ期限付き移籍することが決定したことを発表した。期間は2017年8月3日から2018年1月31日まで。

▽富山県出身の石坂は、2016年に東洋大学より加入。今シーズンはここまで、明治安田生命J3リーグで3試合に出場していた。

▽ブリオベッカ浦安への加入が決定した石坂は、両クラブの公式サイトで以下のようにコメントしている。
◆ブリオベッカ浦安
「このたび、カターレ富山から加入することになりました、石坂元気です。チームの目標を達成するために、自分の持てる力を全て出して、チームに貢献できるよう頑張ります。よろしくお願いします」

◆カターレ富山
「J2昇格を目指している中で、チームに貢献することができず、チームを離れることに大変申し訳ないと思っています」
「地元である富山で多くのことを学ばせてもらいました。とても感謝しています。サポーターの皆様に成長した姿をお見せできるように日々努力し、頑張ってきます」

石坂元気の関連記事

thumb ▽カターレ富山は30日、DF石坂元気(24)との契約満了を発表した。 ▽石坂は、東洋大学を経て、2016年に富山入り。今シーズンは日本フットボールリーグ(JFL)のブリオベッカ浦安に期限付き移籍していた。 ▽石坂はクラブ公式サイトを通じて、次のようにコメントしている。 「2年間、本当にお世話になりまし 2017.11.30 16:45 Thu

カターレ富山の関連記事

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
明治安田J2リーグ第15節の10試合が10日、11日に行われた。 【RB大宮vs仙台】2位・3位の上位対決はRB大宮が快勝 前節は首位のジェフユナイテッド千葉を国立競技場で下した3位のRB大宮アルディージャと、藤枝MYFCを下して2位をキープしたベガルタ仙台の一戦。仙台は8試合無敗の中で迎えた一戦だったが 2025.05.11 17:40 Sun
日本サッカー協会(JFA)は7日、天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会に関して、今大会の放送情報を発表した。 今大会もNHKと「スカパー!」にて放送、配信が決定。1回戦は3カードが放送されることとなる。 1回戦は「スカパー!」のみの放送、配信となり、水戸ホーリーホックvs神奈川県代表、RB大宮 2025.05.08 17:40 Thu
6日、明治安田J2リーグ第14節の10試合が全国各地で行われた。 【札幌vs磐田】昨季のJ1対決は磐田に軍配 12位の北海道コンサドーレ札幌と9位のジュビロ磐田の対戦。昨季はJ1で戦った両者が上位に向かうために大事な試合に臨んだ。 試合は開始38秒に動く。リカルド・グラッサのロングフィードを裏に 2025.05.06 18:40 Tue
3日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 【鳥栖vs千葉】首位・千葉が2試合連続ドロー 首位に立つジェフユナイテッド千葉は、前節のロアッソ熊本戦で今季初のドロー。連勝が4でストップした中、8位のサガン鳥栖とアウェイで対戦した。 試合は立ち上がりから動くことに。9分、鳥栖は千葉の最 2025.05.03 21:10 Sat

J3の関連記事

淡々と、黙々と。その姿勢はどこに行っても変わらない。 今季ファジアーノ岡山からSC相模原に加入した河野諒祐は、J3リーグ第22節・テゲバジャーロ宮崎戦で先発した。ピッチ上でリーグ戦のキックオフの笛を聞くのは、第13節・FC大阪戦以来で、約2カ月ぶりのこと。しかし、7月16日に行われた天皇杯3回戦・川崎フロンターレ 2025.07.29 18:00 Tue
thumb 14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。 降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。 試合序盤は 2025.05.14 21:14 Wed
Jリーグは14日、「2025“Jリーグの日”特別企画発表会」を開催。5月15日の「Jリーグの日」を記念した特別企画として「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版を特別に復刻させることを発表した。 「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版は、5月17日(土)、18日(日)に行われる試合を対象とし 2025.05.14 16:45 Wed
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Jリーグは13日、最新の出場停止情報を発表した。 12日に先週末の試合後の出場停止情報はすでに発表されていたが、その翌日にV・ファーレン長崎のFWフアンマ・デルガドに対する正式な処分が発表された。 フアンマは11日に行われた明治安田J2リーグ第15節のモンテディオ山形戦で一発退場。53分に自陣で相手DF西村 2025.05.13 18:53 Tue

カターレ富山の人気記事ランキング

1

現役Jリーガーが一般人と勘違いされTVインタビュー、電気料金値上げに「大変」と吐露

カターレ富山のGK田川知樹が意外な形でテレビに出演した。 2021年に興国高校から横浜F・マリノスへと入団した田川。今シーズンは育成型期限付き移籍で富山に加入すると、ここまで明治安田生命J3リーグ全試合に出場している。 その田川が出演したのは、富山テレビの『ライブBBT』というニュース番組。プロサッカー選手ではなく、街の人として北陸電力の家庭向けの規制料金値上げについてインタビューを受けている。 田川は電気料金の値上げについて「節約とか考えないとちょっと大変かなと思います。家にいる時はエアコンを使っているので」と吐露していた。 このことがSNS上でも話題となると、田川本人もこれに反応。自身のツイッターで爆笑の絵文字を添えながら「(ガブも隣にいました)」と、放送には映っていなかったもののMFガブリエル・エンリケもその場にいたと明かしている。 <span class="paragraph-title">【動画】富山GK田川知樹がTVのインタビューに答える実際の映像(3:49~)</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="TMW6VgXt1YI";var video_start = 229;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.17 12:10 Wed
2

富山、高橋馨希がJ初ゴール試合で全治4週間のケガ…来季正式入団の特別指定選手

カターレ富山は11日、MF高橋馨希の負傷を報告した。 5日に行われた明治安田生命J3リーグ第21節のFC今治戦で負傷して、左足関節外側じん帯損傷と診断。全治4週間の見込みだ。 高橋は法政大学から来季正式入団の特別指定選手。ここまでJ3リーグ4試合に出場して、今治戦ではJ初ゴールを決めていた。 2023.08.11 12:35 Fri
3

富山FWマテウス・レイリアが契約更新 「J2昇格という目標を達成しましょう!」

カターレ富山は6日、FWマテウス・レイリア(28)の契約更新を発表した。 マテウス・レイリアは2021年夏から富山でプレー。昨季はJ3リーグ22試合で6得点だった。 富山で4年目を迎えるにあたり、クラブの公式サイトで決意を新たにしている。 「カターレ富山で2024シーズンもプレーを続けられることに幸せを感じています。J2昇格という目標を達成しましょう!」 2024.01.06 20:30 Sat
4

町田MF布施谷翔が富山に育成型レンタル 「成長した姿を見せられるように頑張ります」

カターレ富山は6日、FC町田ゼルビアからMF布施谷翔(23)の育成型期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年1月31日まで。町田との公式戦は出られない。 布施谷は昨季、国士舘大学から町田入り。天皇杯で3試合1得点をマークしたが、リーグ戦では出番なしだった。両クラブを通じて次のようにコメントしている。 ◆カターレ富山 「カターレ富山のファン・サポーターの皆様。このたびFC町田ゼルビアから加入することになりました布施谷翔です。チームの勝利のためにガムシャラに戦います。全員で、J3優勝、J2昇格しましょう! 応援よろしくお願いします!」 ◆FC町田ゼルビア 「FC町田ゼルビアのファン、サポーターの皆様、1年間多くの応援と、サポートをしていただき、本当にありがとうございました。悔しさをバネに、そして、ゼルビアで培った経験を活かして、成長した姿を見せられるように頑張ります。強くなってきます!」 2024.01.06 20:35 Sat
5

今季までYS横浜を率いた倉貫一毅氏、J2昇格富山のヘッドコーチに就任

カターレ富山は28日、2024シーズンまでY.S.C.C.横浜を指揮した倉貫一毅氏(46)のヘッドコーチ就任を発表した。 現役時代に圧巻のJ2リーグ通算435試合出場を積み上げた倉貫氏。 引退後は古巣・徳島ヴォルティスで育成年代を指導し、2023シーズン序盤戦にはFC琉球を指揮。同年8月からYS横浜を率い、後半戦の14試合で8勝1分け5敗と好成績を残す。 しかし今季、なかなか勝ちを積み上げられなかったYS横浜は、最終的に高知ユナイテッドSCとのJ3・JFL入替戦で敗れ、Jリーグ会員資格を喪失。倉貫氏は退任が発表されていた。 新天地となる富山を通じ、「このたび、カターレ富山のヘッドコーチに就任しました倉貫です。チームの為に全力を尽くし、応援してくださるサポーター、スポンサーの皆様の期待に応えられるように努力し続けたいと思います。よろしくお願いします」とコメントしている。 2024.12.28 16:11 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly