川島にライバル到来! メスが若手フランス人GKを獲得!
2017.07.04 03:25 Tue
▽メスは3日、フランス人GKカンタン・ビュナルデュー(23)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は2019年6月30日までの2年となる。
▽また、10代からフランス国内で将来を嘱望されていたビュナルデューは、U-16からU-20までフランスの世代別代表でプレーし、2011年にメキシコで行われたU-17ワールドカップにも出場していた。
▽なお、昨季終盤に正GKのポジションを掴んだ日本代表GK川島永嗣は、フランス人GKトマ・ディディロン、ビュナルデューと共に守護神の座を争うことになる。
PR
▽メスは、昨季限りで契約が終了したフランス人GKダビド・オベルハウザー(26)が退団しており、その後釜としてビュナルデューの獲得に成功した。▽ル・マンでプロキャリアをスタートしたビュナルデューは、2014年にナンシーに完全移籍。その後、2015-16シーズンにベルギー2部のテュビズにレンタルで加入すると、その翌年に同クラブへ完全移籍で加入していた。昨季はテュビズで公式戦31試合に出場していた。▽なお、昨季終盤に正GKのポジションを掴んだ日本代表GK川島永嗣は、フランス人GKトマ・ディディロン、ビュナルデューと共に守護神の座を争うことになる。
▽また、メスは同日、アルゼンチン人DFグイド・ミラン(30)のベラクルス(メキシコ)への完全移籍、フランス人MFアレクシ・ラリエール(20)のアヴランシェ(フランス3部)へのレンタル移籍を発表した。
PR
メスの関連記事
|
メスの人気記事ランキング
1
今日の誕生日は誰だ! 3月20日は“PKストッパー”として欧州でも認められる日本の守護神
◆川島永嗣 【Profile】 国籍:日本 誕生日:1983/3/20 クラブ:メス ポジション:GK 身長:185cm ▽『今日の誕生日は誰だ!』本日、3月20日は日本代表の守護神であるGK川島永嗣だ。 ▽埼玉県出身の川島は、浦和東高校から2001年に大宮アルディージャへと入団。大宮入団前には浦和レッズのセレクションに落ちていた過去もある。 ▽2003年まで大宮でプレーすると、2004年に名古屋グランパスへと移籍。2007年に川崎フロンターレへと移籍すると、レギュラーポジションを掴み2008年からは日本代表に選出されるようになる。 ▽2010年にベルギーのリールセに渡り海外挑戦をスタート。その後は、スタンダール・リエージュ、ダンディー・ユナイテッドと渡り歩き、2016年にリーグ・アンのメスへ移籍。出場機会が得られない難しい時期を乗り越え、レギュラーとして活躍している。 ▽川島の特徴と言えば「PKストップ」だろう。日本代表としてもこれまで数多くのPKをストップしており、その実力は欧州でも認められている。また、2018年1月にはリーグ・アンで偉大な記録を樹立。過去10年でリーグ戦で3連続PKストップを成し遂げた最初の選手になった。 ※誕生日が同じ主な著名人 阿部慎之助(プロ野球選手/巨人) 郭泰源(元プロ野球選手) キングカメハメハ(競走馬) 竹中直人(俳優) 上岡龍太郎(元漫才師) 後藤淳平(お笑い芸人/ジャルジャル) 竹内まりや(歌手) 山口智史(歌手/RADWIMPS) フェルナンド・トーレス(サッカー選手/アトレティコ・マドリー) マルコス・ロホ(サッカー選手/マンチェスター・ユナイテッド) ジョー(サッカー選手/名古屋グランパス) 二見宏志(サッカー選手/清水エスパルス) 2018.03.20 07:00 Tue2
ウルブス、メスからレンタル中のマリ代表MFトラオレの来夏買い取りを発表!
ウォルバーハンプトンは1日、メスからレンタル移籍で加入しているマリ代表MFブバカル・トラオレ(21)の購入義務の条件が達成されたため、来夏に買い取ることを発表した。 ウルブスによれば、昨年9月にメスから1年レンタルで加入したトラオレには、特定の条件が達成された場合は買い取り義務が発生するオプションが付随しており、今回それが達成されたとのこと。なお、契約期間は2027年6月末までで、1年間の延長オプションは付随しているとのことだ。 昨年9月のマンチェスター・シティ戦でプレミアリーグデビューを飾ったトラオレは、今季ここまで公式戦12試合に出場。同年11月のEFL(カラバオ)カップ3回戦のリーズ・ユナイテッド戦では、移籍後初ゴールを記録していた。 また、各年代のマリ代表に選出されてきたトラオレは、昨年11月に行われたアルジェリア代表との国際親善試合でフル代表デビューを飾っている。 2023.02.02 07:01 Thu3
15歳でセネガル代表最年少デビューの神童FWはメス移籍へ
セネガルに現れた超新星の新天地はフランスのメスとなるようだ。 現在、セネガル国内で新たな神童として注目を集めているのが、15歳のFWアマラ・ディウフだ。 今月9日に行われたルワンダ代表戦で15歳と94日でのA代表最年少デビューを飾り、そのパフォーマンスが大きな称賛を浴びた。 174cmの左ウイングを主戦場とする右利きのアタッカーは、爆発的なスピードとアジリティ、テクニックを生かしたドリブル突破を最大の特長とするが、若さに似つかわしくないアタッキングサードでのプレー精度、創造性を兼ね備える総合力の高さが光る。 現在、首都ダカールに本拠地を置くジェネレーション・フット・アカデミーに在籍しており、同クラブでキャリア初期を過ごしたFWサディオ・マネに続くビッグタレントとして早くも注目を集める。 そして、A代表に先んじて飛び級でプレーするU-17セネガル代表でも10試合8ゴールと決定的な仕事を果たす逸材に関しては、バルセロナとマンチェスター・ユナイテッド、アーセナルがすでにスカウトを派遣していた。 しかし、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、その新天地は今シーズンからリーグ・アンに復帰したメスになるという。 メスは個人間、クラブ間でも合意を取り付けており、ひとまずはユース年代のチームでプレーすることになるようだ。 なお、新天地となるメスは、トッテナムで活躍するMFパプ・サールといったセネガル人選手を多く輩出しており、ディウフにとってヨーロッパでのキャリアをスタートするには適したクラブと言えるはずだ。 2023.09.12 07:00 Tue4