ユベントスのイグアインがキエーボ戦で謎のゴールパフォーマンス…その意味とは?
2017.04.10 19:22 Mon
ユベントスに所属するアルゼンチン代表のFWゴンサロ・イグアインのゴールパフォーマンスが「謎」だと憶測を呼んだ。
イグアインは8日に行われたセリエA第31節キエーボ戦に先発し、ドッピエッタ(1試合2得点)を決めてユベントスに勝利をもたらした。ところがこの試合のイグアインのゴールパフォーマンスが「謎」であるとネットで話題になった。
イグアインはゴール後、観客席へ向けて右手で数字の「2」、左手で「1」を表す仕草を見せた。このため、アルゼンチン代表でも同僚のFWパウロ・ディバラの背番号「21」を指しているのではないかとの声が上がった一方で、両手の人差し指の先端をくっつけていることから「N」を表しているとの意見もみられた。
イグアインの長兄で代理人を務めるニコラス・イグアイン氏のイニシャルではないか考えるファンが多かったほか、昨シーズンまで在籍していたナポリの「N」の可能性もあり、ナポリに対する挑発ではないかと主張する者もあらわれた。
最終的にイグアイン本人が憶測を呼んでいた「謎」の正体を明らかにしている。ジェスチャーは「N」を意味するものだが、兄ニコラスやナポリではなく、イグアインの母ナンシー・イグアインさんのイニシャルを指していた。この日のキエーボ戦にはナンシーさんが観戦に訪れており、イグアインは観客席の母にゴールを捧げたようだ。
提供:goal.com
イグアインは8日に行われたセリエA第31節キエーボ戦に先発し、ドッピエッタ(1試合2得点)を決めてユベントスに勝利をもたらした。ところがこの試合のイグアインのゴールパフォーマンスが「謎」であるとネットで話題になった。
イグアインはゴール後、観客席へ向けて右手で数字の「2」、左手で「1」を表す仕草を見せた。このため、アルゼンチン代表でも同僚のFWパウロ・ディバラの背番号「21」を指しているのではないかとの声が上がった一方で、両手の人差し指の先端をくっつけていることから「N」を表しているとの意見もみられた。
イグアインの長兄で代理人を務めるニコラス・イグアイン氏のイニシャルではないか考えるファンが多かったほか、昨シーズンまで在籍していたナポリの「N」の可能性もあり、ナポリに対する挑発ではないかと主張する者もあらわれた。
最終的にイグアイン本人が憶測を呼んでいた「謎」の正体を明らかにしている。ジェスチャーは「N」を意味するものだが、兄ニコラスやナポリではなく、イグアインの母ナンシー・イグアインさんのイニシャルを指していた。この日のキエーボ戦にはナンシーさんが観戦に訪れており、イグアインは観客席の母にゴールを捧げたようだ。
提供:goal.com
PR
キエーボの関連記事
セリエAの関連記事
|
キエーボの人気記事ランキング
1
大ケガを負ったマッティエッロがキエーボとレンタル延長
▽キエーボは3日、ユベントスのU-20イタリア代表DFフェデリコ・マッティエッロ(19)と1年間のレンタル延長で合意したことを発表した。また、2015-16シーズン終了後に完全移籍を行使できるオプションも付いているとのことだ。 ▽今年2月にユベントスからキエーボへレンタル移籍していたマッティエッロは、3月に行われたローマ戦でベルギー代表MFラジャ・ナインゴランとの接触で右足の脛骨と腓骨を骨折し、全治7カ月の重傷を負っていた。復帰は早くても10月が予定されている。 2015.07.04 04:52 Sat2