W杯優勝の元イタリア代表主将カンナバーロがアジアで監督を続けるワケを告白

2017.02.07 18:30 Tue
中国スーパーリーグで天津権健を率いる元イタリア代表のファビオ・カンナバーロがイタリアメディア『メディアセット』のTV番組に出演し、ヨーロッパやイタリアで監督をしないワケを明かした。

現在43歳となり、サッカーの中心であるヨーロッパから遠く離れたアジアの地で監督を務めるカンナバーロだが、現役時代は輝かしい成績を誇った。U-21イタリア代表では1994年のヨーロッパ選手権フランス大会、そして1996年のスペイン大会と2度制覇した。2006年のワールドカップドイツ大会では主将としてイタリア代表をけん引し、優勝トロフィーを掲げた。同年のバロンドールを受賞している。

一方クラブチームとしては、地元ナポリの下部組織で育った。その後、パルマ、インテル、ユヴェントスへと着実にステップアップを続け、2006年にはついに、銀河系軍団と謳われたレアル・マドリーへ加入し、階段を登りつめた。

そんなカンナバーロは監督業でも着実な道を選んだ。現役引退となる2011年7月までプレーしていたUAEのアル・アハリで、2013-14シーズンにアシスタント・コーチを務めるチャンスが訪れた。その後は広州恒大、アル・ナスルの監督を経て、今シーズンから天津の指揮官となった。

カンナバーロはヨーロッパから遠く離れた地で監督として下積みを続ける理由を明かしている。

「(イタリアへ)戻って、わずか数試合でキャリアを潰してしまうようなミスは犯したくないんだ。実力がつくまで、経験を積んでいる。ヨーロッパで監督をできるようになるには、あともう少しだろう」

また年下の42歳ヴィンチェンツォ・モンテッラ監督が指揮を執るミランについてもコメントを残した。

「イタリア人選手や若手選手を評価しているのは好きだ。これから成長が期待できるチームで、昔のように強くなれるだろう。まだ時間はかかるが、正しい道を進んでいる」

イタリアでは、若手監督がチャンスを与えられる機会はあるものの、チームに戦術を浸透させ、結果を出し始めるまで時間が十分に与えられることは少なく、監督としてのキャリアを棒に振る例は多い。そんな中、若手主体のチーム作りに成功し、奮闘を続ける同年代のモンテッラへ、カンナバーロはエールを送った。

提供:goal.com

中国スーパーリーグの関連記事

ビルの11階から転落死したことが伝えられた中国スーパーリーグの浙江職業足球倶楽部(浙江FC)に所属するガボン代表FWアーロン・ブペンザだが、自殺と他殺の可能性が出てきているという。 今年1月に浙江FCに加入したブペンザ。今季から挑戦している中国スーパーリーグでは6試合で4ゴール2アシストを記録するなど、好スタート 2025.04.17 17:35 Thu
中国スーパーリーグの浙江職業足球倶楽部に所属するガボン代表FWアーロン・ブペンザが中国でビルから転落し、帰らぬ人となった。28歳の若さだった。 フランスのボルドーの下部組織で育ったブペンザは、ポーFCやアジャクシオ、トゥールFCでプレー。その後、ポルトガルのフェイレンセ、トルコのハタイスポル、カタールのアル・アラ 2025.04.16 23:15 Wed
悲願のワールドカップ(W杯)出場を目指す中国代表だが、新たに2選手の帰化が認められたという。中国『捜狐(sohu.com)』が伝えた。 2002年の日韓W杯で初めて出場した中国代表。2026年の北中米W杯の出場を目指す中で、アジア最終予選では日本代表と同組に。6試合を終えて最下位に沈んでいるが、出場権を獲得できる 2025.02.19 17:20 Wed
中国代表入りの可能性が伝えられるDRコンゴ出身FWオスカル・タティ・マリトゥ(25)。どうやら中国クラブへの復帰が決まったようだ。 オスカルは18歳でDRコンゴから中国へ。プロキャリア全てを中国国内でプレーし、延辺富徳(解散)、陝西長安(解散)、滄州雄獅(解散)で超級(1部)通算109試合28得点、甲級(2部)通 2025.02.18 17:00 Tue
元ブラジル代表FWリバウド氏の長男、FWリバウジーニョ(29)が中国2部クラブへ移籍した。 セレソンが最後に世界を制した2002年日韓W杯の背番号「10」リバウド氏。ブラジルサッカー史に燦然と輝くスーパースターであり、クラブキャリアではバルセロナなどに所属した。 その長男がリバウジーニョ。2017年からルー 2025.02.10 20:23 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly