【六さんのアムールフットボール】ユーロ2016 ~vol.1~

2016.06.16 17:00 Thu
▽今回の旅は、決勝トーナメント一回戦までは、リヨンをベースにサンテチエンヌ、マルセイユと、比較的近場を取材。以降、6月27日パリを皮切りに、試合会場を転戦して、再び最終日パリに戻ってくるスケジュールを組んだ。まるまる食の都リヨンのアパートに2週間である。ほんのしばし、シロガネーゼならぬ、リヨネーゼである。
[ジャッケリーニ、ブルーノの再来か]
▽グループステージから、注目度の高いカードを中心に取材日程を組むと、その反動がノックアウトラウンドに出てくる。試合の高揚感とは裏腹に、体は後半戦に入り日々、ボロボロになっていく。ましてや大会前、シニアサッカーで張り切りすぎて、腰を痛める、というより、壊してしまったため、無理が効かない。リハビリはWOWOWで自宅観戦か、はたまた現地取材か迷ったが、サッカーの近くにいることが、過去の経験から最高の治療と心に決め、後者を選んだ。何とも贅沢で、先が見えない無謀なリハビリとなった。
[決定力にかけたロナウド、ゴール前でアイスになった]
▽パリでも、リヨンでも驚くほど街中で日本人の姿を見ない。代わりと言っては何だが、旗を持った人を先頭に、中華系のグループとよく遭遇する。老若男女、異国に対する高揚感をみんなたぎらせていた。異文化に対する好奇心が国力の源になるのは、過去日本が実証済みだ。
[若かりし頃のブッフォンの匂いがするマンジュキッチ]
▽街中で、はっきりと日本人とわかる人に会ったのは、フランスに来て三日目である。ベルギー対イタリアが終わった帰りの満員のトラムの中、アズーリカラーに身を包んだおしゃれなカップルが目の前の座席に座っていた。垢ぬけている。「日本人ですか」と声をかけたら、「はい」という返事、思わず「やっと日本人に会えた」と言ったら、間髪を入れずに、「僕たちもそうです」と、しばし密室の中で一体感を共有した。
[文句つけようがないモドリッチ]
▽今回の見どころは、参加国が16チームから24チームになったため、これまでの大会では見られない、ヨーロッパでセカンドトップ以下の参加国が増えた。僕にとってそれらのチームを実際、生で見るのは初めてである。アイスランドやアルバニアがどんなサッカーをするのか。ワールドカップでよく見られる、「捨てゲーム」が増えるのか、はたまた、彼らが大会を盛り上げることになるのか、自分の腰とともに、興味は尽きない。
【六川則夫】(ろくかわのりお)
1951年、東京生まれ。
40年近くピッチレベルでサッカーを撮り続けてきている重鎮フォトグラファー。「蹴る、観る、撮る」の順序でサッカーを愛し、現在も取材の合間にボールを蹴るという根っからのサッカーボーイでもある。

ユーロの関連記事

欧州サッカー連盟(UEFA)は、プレミアリーグの元審判員であるデイビッド・クート氏への処分を発表した。イギリス『BBC』が伝えた。 クート氏は、当時リバプールを指揮していたユルゲン・クロップ氏に対する侮辱的発言により調査を受け、2024年12月にプロ審判協会(PGMOL)から解雇されていた。 さらに、時を同 2025.02.28 22:20 Fri
元イングランド代表監督のガレス・サウスゲイト氏(54)が2025年の大英帝国叙勲で最高位であるナイト(サー)の称号を授与することになった。イギリス『BBC』が報じている。 サウスゲイト氏は2016年にイングランド代表監督に就任。在任8年で102試合を指揮し、61勝24分け17敗の戦績を残した。ワールドカップでは2 2024.12.31 08:30 Tue
元ロシア代表DFのアレクセイ・ブガエフ氏(43)が29日、戦死した。ロシア『RIA』がブガエフ氏の父親による証言を元に報じた。 ブガエフ氏はロシア兵としてウクライナへの軍事侵攻に関わっていたところ亡くなったようだ。 ブガエフ氏はロシア代表として7試合の出場歴があり、ユーロ2004に出場。クラブレベルではトル 2024.12.30 13:00 Mon
バイエルンのドイツ代表MFアレクサンダル・パブロビッチが、紆余曲折あった2024年を振り返った。 ミュンヘン生まれで9歳の頃からバイエルンでプレーする20歳のゲームメーカー。2023年10月にファーストチームデビューを飾ると、そのままレギュラー格となり、2024年6月にはドイツ代表でもデビューした。 さらに 2024.12.25 23:38 Wed
クロアチアサッカー連盟(HNS)は28日、クロアチア代表のレジェンドでもありGKとして活躍したトンチ・ガブリッチ氏の急逝を発表した。63歳だった。 旧ユーゴスラビアの1つでもあるクロアチアは、1990年にクロアチア代表として活動をスタート。イタリア・ワールドカップ(W杯)直後に発足し、1990年10月17日にアメ 2024.10.30 10:55 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly