ノヴァコヴィッチが痛恨のPK失敗…北アイルランドがスロベニアに勝利《国際親善試合》
2016.03.29 05:38 Tue
▽国際親善試合の北アイルランド代表vsスロベニア代表が28日にウィンザー・パークで行われ、ホームの北アイルランドが1-0で勝利した。
▽直近のウェールズ代表戦をドローで終えた北アイルランドと、マケドニア代表戦を勝利したスロベニアとの一戦。ホームの北アイルランドは、キャプテンのデイビスやエバンス、マクネアを始めプレミアリーグで活躍する選手たちが揃って先発入り。
▽一方のスロベニアはアトレティコ・マドリーの守護神オブラクがゴールマウスを守り、フィールドプレーヤーではイリチッチやビルサ、チェサルなどセリエAで活躍する選手たちが起用された。
▽ユーロ2016本大会に出場する両者の対戦は、立ち上がりからアウェイチームがペースを握る。ビルサやイリチッチら足元のテクニックに優れる中盤を軸にボールポゼッションを高めると、12分にスクビッチのスルーパスに抜け出したベジアクに決定機。だが、ボックス右で放ったシュートは惜しくもサイドネット。さらに27分にはボックス手前でイリチッチが左足を振り抜くが、これはGKの正面を突いた。
▽その後も劣勢が続く北アイルランドだったが、粘り強い守備でピンチを凌ぎ続けると、前半終了間際にワンチャンスを生かして先制に成功する。41分、GKキャロルからのロングパントに反応したワシントンがDFと交錯しながらも裏のスペースに抜け出すと、ボックス内での鋭い切り返しからDFを外し、最後はニアサイドに右足のシュートを突き刺した。
▽後半もボールを保持してチャンスを窺うスロベニアは65分に絶好の同点機を迎える。セットプレーの場面でサマルジッチがDFエバンスに倒されて、PKを獲得。このPKをキッカーのノヴァコヴィッチが左に蹴り込むが、GKキャロルに完全に読まれてまさかの失敗。元JリーガーのPK失敗でスロベニアは試合を振り出しに戻すことができない。
▽一方、守護神の活躍でピンチを凌いだ北アイルランドは、73分に後半最初の決定機。右サイドを突破したラファーティの折り返しをGKが前に弾いたところに、マゲニスが飛び込むが、ボールはわずかに枠の右に外れた。
▽試合終盤にかけても一進一退の攻防が続く中、89分にスロベニアに決定機。ボックス手前で味方からの丁寧な落としを受けたビルサが枠の右隅を捉えた左足のシュートを放つが、またしてもGKキャロルの好守に阻まれた。結局、試合はこのままタイムアップを迎え、ワシントンとキャロルの活躍などで北アイルランドが、スロベニアに勝利した。
▽直近のウェールズ代表戦をドローで終えた北アイルランドと、マケドニア代表戦を勝利したスロベニアとの一戦。ホームの北アイルランドは、キャプテンのデイビスやエバンス、マクネアを始めプレミアリーグで活躍する選手たちが揃って先発入り。
▽一方のスロベニアはアトレティコ・マドリーの守護神オブラクがゴールマウスを守り、フィールドプレーヤーではイリチッチやビルサ、チェサルなどセリエAで活躍する選手たちが起用された。
▽その後も劣勢が続く北アイルランドだったが、粘り強い守備でピンチを凌ぎ続けると、前半終了間際にワンチャンスを生かして先制に成功する。41分、GKキャロルからのロングパントに反応したワシントンがDFと交錯しながらも裏のスペースに抜け出すと、ボックス内での鋭い切り返しからDFを外し、最後はニアサイドに右足のシュートを突き刺した。
▽1点ビハインドで後半を迎えたスロベニアは、ハーフタイムにイリチッチを下げて昨シーズンまで名古屋に在籍していたノヴァコヴィッチを後半頭から投入した。
▽後半もボールを保持してチャンスを窺うスロベニアは65分に絶好の同点機を迎える。セットプレーの場面でサマルジッチがDFエバンスに倒されて、PKを獲得。このPKをキッカーのノヴァコヴィッチが左に蹴り込むが、GKキャロルに完全に読まれてまさかの失敗。元JリーガーのPK失敗でスロベニアは試合を振り出しに戻すことができない。
▽一方、守護神の活躍でピンチを凌いだ北アイルランドは、73分に後半最初の決定機。右サイドを突破したラファーティの折り返しをGKが前に弾いたところに、マゲニスが飛び込むが、ボールはわずかに枠の右に外れた。
▽試合終盤にかけても一進一退の攻防が続く中、89分にスロベニアに決定機。ボックス手前で味方からの丁寧な落としを受けたビルサが枠の右隅を捉えた左足のシュートを放つが、またしてもGKキャロルの好守に阻まれた。結局、試合はこのままタイムアップを迎え、ワシントンとキャロルの活躍などで北アイルランドが、スロベニアに勝利した。
スロベニアの関連記事
|
|
スロベニアの人気記事ランキング
1
かつてリバプールやガラタサライでプレーした元スペイン代表MFリエラがスロベニアへ
▽スロベニアリーグのNKザブルツは16日、かつてリバプールやガラタサライでプレーし、昨シーズン限りでマジョルカを退団していた元スペイン代表MFアルベルト・リエラ(33)を獲得したと発表した。 ▽リエラはマジョルカでキャリアをスタートさせると、ボルドーやエスパニョール、マンチェスター・シティを経て、2008年に4年契約でリバプールへと加入。しかし、当時指揮を執っていたラファエル・ベニテス監督と衝突し、出場機会を失うと、2010年にオリンピアコスへと移籍した。 ▽2011年にはガラタサライへと移籍し主力としてプレー。2014年にはワトフォード、ウディネーゼに所属するも出場機会をほとんど得られず。昨シーズンは、キャリアをスタートさせたマジョルカに所属していた。 ▽また、スペイン代表としては2007年にデビューを果たすも、2008年のユーロや2010年の南アフリカ・ワールドカップなど主要大会のメンバーに選ばれることはなかった。 2015.09.18 20:09 Fri2
