オマーン代表のル・グエン監督が解任
2015.11.21 11:20 Sat
▽オマーンサッカー協会は19日、ポール・ル・グエン監督(51)を解任したと発表した。コーチ陣も解任となる。
▽オマーンは17日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)・アジア2次予選のトルクメニスタン代表戦で敗れており、イラン代表にグループ首位の座を明け渡していた。
▽レンヌやリヨン、パリ・サンジェルマンなどフランス国内で監督のキャリアを積んだル・グエン監督は、2009年にカメルーン代表監督に就任。カメルーンを2010年南アフリカW杯に導いていた。オマーン代表監督には2011年に就任していた。
▽オマーンは17日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)・アジア2次予選のトルクメニスタン代表戦で敗れており、イラン代表にグループ首位の座を明け渡していた。
▽レンヌやリヨン、パリ・サンジェルマンなどフランス国内で監督のキャリアを積んだル・グエン監督は、2009年にカメルーン代表監督に就任。カメルーンを2010年南アフリカW杯に導いていた。オマーン代表監督には2011年に就任していた。
オマーン代表の関連記事
|
オマーン代表の人気記事ランキング
1
アジア王者の威厳なきカタール代表…オマーン相手に16年ぶり敗戦、新体制2試合未勝利に
カタール代表は12月24日、ガルフカップ・グループA第2節でオマーン代表に1-2と逆転負け。新体制2試合未勝利となった。 アジア杯2連覇の大陸王者たる威厳が消え去ったカタール代表。W杯アジア最終予選A組で2勝1分け3敗の4位、最終予選18カ国で最多の17失点、政敵UAEとの2試合で計8失点、イランに1-4大敗…精神的な脆さが目立つ印象だ。 そんなこんなでティンティン・マルケス監督が解任され、後任には元スペイン代表MFのルイス・ガルシア氏がコーチから内部昇格。 そして、中東各国が集う年末年始のガルフカップは、ルイス・ガルシア新監督の船出となる大会。しかし初戦はUAEと1-1ドローでリベンジならず、迎えた24日、オマーンに1-2と逆転負けを喫し、新監督の初白星はお預けとなった。 今大会のカタールは、スペインの下部リーグでプレーする若手2人を除き、全員が国内のトップクラブに所属するベストメンバー。FWアルモエズ・アリやFWアクラム・アフィフなど、日本でも見慣れた名前がラインナップに並ぶ。 しかし、最終予選で停滞するなか、とうとうオマーンにも勝てず。 これまでカタールはオマーンから国際Aマッチで通算11勝(15試合)を挙げており、オマーンは最も勝利数の多い相手…しかし今回、2009年1月以来およそ16年ぶりに敗れ、対オマーンの連勝も5でストップした。 アジア杯連覇からまだ1年と経たずして、停滞感が加速したカタールである。 2024.12.25 19:45 Wed2