DF崩壊近賀、鮫島の穴痛い/東アジア杯

2013.07.28 08:00 Sun
<東アジア杯:なでしこ1-2韓国>◇27日◇韓国・蚕室五輪スタジアム

なでしこジャパン(FIFAランク3位)が韓国(同16位)に惜敗し、東アジア杯3連覇を逃した。

なでしこジャパンは、東アジア杯で結果を残すことはできなかった。11年W杯の世界女王が2年後、厳しい現実を突きつけられた。中でも今大会で最も頭を悩ませたのは佐々木則夫監督(55)だ。 大黒柱のMF澤を欠くことは痛かったが、それ以上になでしこにダメージを与えたのが近賀、鮫島の不在。11年W杯ドイツ大会優勝メンバーの両サイドバックをケガで招集することができず、近賀の代役として右DFで活躍していた有吉も初戦で故障。最後までDFラインが固定できなかった。
佐々木監督は山崎、中島、上尾野辺、宇津木と日替わりでサイドバックの適性を試しながら、なんとか大会を乗り切ろうとした。「いろんな選手を試せて良かった。発見もあった」と話したが、守備が安定しなかったばかりか、攻撃力も低下した。

守備力を買われている選手がサイドバックを務める時には上がりが少なく、攻撃が中央一辺倒に。この日も「前半は単純なミスが多かった。もう少し横に動かして攻めれば良かった」。これまで得点に絡むことが多かったMF川澄は、今大会では最後まで生かされることは少なかった。
佐々木監督は今大会中、スタッフとDF陣だけでミーティングも開催し、最終ラインの意思の疎通も図った。だが最後は涙をのんだ。試合後、「選手と話していても、最近ギャグがすべるんだよね」と話したが、それほど冗談に聞こえなかった。

ザッケローニ監督が初戦中国戦のメンバーを、2戦目オーストラリア戦ではガラリと替えた。その思い切った選手起用を見て佐々木監督は「ザッケローニ監督は全員のプレーを見ることが意義と思っているが、私たちは選手を試しながら、勝っていかないといけない」と、苦しい胸の内を明かしている。

11年女子W杯ドイツ大会での優勝で、一躍女子サッカーに脚光が集まった。その反動はいずれくる。12年ロンドン五輪で銀メダルに輝いたが、目標とされるチームは世代交代を遂げながら、選手層を厚くしながら、競技人口の裾野を広げ普及にも取り組み、結果を出さなければならない。その難しさを、東アジア相手に思い知らされた。

提供:日刊スポーツ

キリンチャレンジカップの関連記事

日本サッカー協会(JFA)は21日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)の出場を決めた日本代表が、10月、11月とキリンチャレンジカップ2025で4試合を戦うことを発表した。 20日、北中米W杯アジア最終予選を戦った日本。埼玉スタジアム2002でバーレーン代表と対戦し、鎌田大地、久保建英のゴールで2-0で勝利を 2025.03.21 15:10 Fri
26日、高円宮記念JFA夢フィールドにて「JFA×KIRIN キリンファミリーチャレンジカップ」が開催された。 キリンホールディングス株式会社と日本サッカー協会(JFA)が共同で開催したイベント。「年齢、性別、サッカー経験や障がいの有無にかかわらず、大人も子どもも一緒に楽しめる」ウォーキングフットボールイベントと 2024.05.28 21:15 Tue
27日(日本時間28日)、キングス・ワールドカップ1回戦で、日本のムラッシュFCはRaniza FC(ウルグアイ)と対戦した。 26日に行われる予定だった初戦だったが、大嵐の影響で機材トラブル。照明に問題があり、急遽延期となっていた。 1日待たされた中での初戦。世界的に人気のゲーム実況者としても知られる加藤 2024.05.28 12:15 Tue
日本サッカー協会(JFA)は23日、ビーチサッカー日本代表の茂怜羅オズ監督(38)の退任を発表。新たに田畑輝樹氏(45)が監督に就任することを発表した。 茂怜羅オズ監督はリオ・デ・ジャネイロ出身。16歳でビーチサッカーを選ぶと、ブラジル代表からの誘いもあった中でドイツへと渡った。2007年に21歳で来日。沖縄のレ 2024.05.23 19:15 Thu
なでしこジャパンの池田太監督が、スペイン遠征のメンバーを発表し、意気込みを語った。 パリ・オリンピックへの出場が決まっているなでしこジャパン。5月から6月にかけてスペイン遠征を行い、ニュージーランド女子代表と2試合を戦うことに。7月にはガーナ女子代表と金沢で対戦し、オリンピック本大会に臨むこととなる。 貴重 2024.05.22 15:25 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly