FFFがフランス代表4選手の処分を検討!
2012.07.03 23:03 Tue
▽FFF(フランスサッカー連盟)は3日、ユーロ2012において不適切な行為があったとされるフランス代表のMFサミア・ナスリとFWアテム・ベン・アルファ、FWジェレミー・メネーズ、MFヤン・エムビラに対する懲戒手続を開始したことを発表した。FFFのノエル・ル・グラエ会長は「サミア・ナスリ、アテム・ベン・アルファ、ジェレミー・メネーズ、ヤン・エムビラを規律委員会に招集した」とのコメントを発表している。
▽ユーロ2012の準々決勝(スペインに0-2で敗戦)終了後、ナスリはフランス人記者に対して、メネーズはチームのキャプテンであるGKウーゴ・ヨリスに対して、それぞれ暴言を吐いたとの嫌疑がかけられている。また、ベン・アルファはドレッシングルームでローラン・ブラン監督と口論を繰り広げ、エムビラは交代の際にブラン監督との握手を拒否した模様。ブラン監督はチームの敗退後に契約の延長を拒否しており、ル・グラエ会長は、マルセイユの監督を辞任したディディエ・デシャン氏に代表監督の就任を要請していることも明らかにした。
▽ユーロ2012の準々決勝(スペインに0-2で敗戦)終了後、ナスリはフランス人記者に対して、メネーズはチームのキャプテンであるGKウーゴ・ヨリスに対して、それぞれ暴言を吐いたとの嫌疑がかけられている。また、ベン・アルファはドレッシングルームでローラン・ブラン監督と口論を繰り広げ、エムビラは交代の際にブラン監督との握手を拒否した模様。ブラン監督はチームの敗退後に契約の延長を拒否しており、ル・グラエ会長は、マルセイユの監督を辞任したディディエ・デシャン氏に代表監督の就任を要請していることも明らかにした。
|
|
関連ニュース

今年後半の強化スケジュールを発表《日本代表》
▽JFA(日本サッカー協会)は5日、今後の強化スケジュールを発表し、今年9月に行われるキリンチャレンジカップ2013において、グアテマラ代表(6日/大阪長居スタジアム)、ガーナ代表(10日/横浜国際総合競技場)と対戦することを明らかにした。また、翌10月には海外遠征を実施。11日にセルビア代表と、15日にベラルーシ代表と、それぞれ敵地で対戦する。さらに、11月中旬に予定されているインターナショナルマッチデーでは、欧州の強国との対戦を目指して交渉中であり、欧州予選の経過次第で対戦相手が決定することになりそうだ。今回のマッチメークは、色々な大陸の国と対戦したいというザッケローニ監督の意向を汲んだものであり、同監督も「代表チームなのか、クラブチームなのかと迷うほどの試合が組まれている」と今年後半のスケジュールに満足感を示した。 2013.06.05 14:22 Wed
レーブ「イタリアとのユーロ準決勝でミスを犯した」
ドイツ代表のヨアヒム・レーブ監督は、1-2の敗戦を喫したユーロ2012準決勝のイタリア戦で、ミスを犯したと明らかにしている。同監督は、違うゲームプランを採用したと語っており、現在は何をすべきか理解していると主張した。<br /><br />『南ドイツ新聞』に、レーブ監督は次のように語った。<br /><br />「今の私の知識であれば、イタリア戦に違ったアプローチをしていただろう。明確なプランがあったが、今はプランどおりに進まなかったと認めなければいけない」<br /><br />「(4-4のドローに終わった)スウェーデン戦で(マリオ・)ゲッツェと(ルーカス・)ポドルスキに深い位置に下げた。2012年は我々全員にとって建設的だった。しっかりと学んだよ」<br /><br />レアル・マドリーのジョゼ・モウリーニョ監督の後任候補にも挙げられているレーブ監督の現行契約は、2014年までとなっている。しかし、同監督は契約を延長できれば幸せだと明らかにしている。<br /><br /><br>提供:goal.com 2012.12.23 15:07 Sun
デル・ボスケ、スペイン代表監督が最後の仕事に?
スペイン代表を率いるビセンテ・デル・ボスケ監督は、キャリアの終わりが近いことを認めた。同指揮官は、スペイン代表監督が最後の仕事だと考えている。<br /><br />まもなく62歳となるデル・ボスケ監督は、2008年からスペイン代表監督を務めている。スペインのテレビで同指揮官は、「代表チームでの仕事が、私のキャリアの最終ラップだ」と述べた。<br /><br />2010年のW杯と2012年のユーロ2012でスペイン代表を優勝に導いたデル・ボスケ監督は、レアル・マドリーの監督時代に2度のCL制覇を経験するなど、そのキャリアで多くのタイトルを手にしてきた。 <br>提供:goal.com 2012.12.22 08:22 Sat