元イタリア代表監督ヴェントゥーラ、セリエA昇格に失敗でサレルニターナ指揮官を辞任
2020.08.02 01:00 Sun
セリエBのサレルニターナの指揮官を務めていたジャンピエロ・ヴェントゥーラ監督(72)が1日、辞任を発表した。
トリノで実績を上げ、2016年にはイタリア代表監督にも就任した経歴を持つヴェントゥーラ監督は、昨年夏にサレルニターナの監督に就任。
第36節終了時には昇格プレーオフ圏内の8位に位置していたが、最終節のスペツィア戦を落として10位に後退し、セリエA昇格の可能性が潰えていた。
サレルニターナは14勝10分け14敗で今季を終えたが、サレルニターナの会長を務めるクラウディオ・ロティート会長によるヴェントゥーラ監督への公の場での侮辱もあり、辞任を決断したと報じられている。
トリノで実績を上げ、2016年にはイタリア代表監督にも就任した経歴を持つヴェントゥーラ監督は、昨年夏にサレルニターナの監督に就任。
第36節終了時には昇格プレーオフ圏内の8位に位置していたが、最終節のスペツィア戦を落として10位に後退し、セリエA昇格の可能性が潰えていた。
ジャンピエロ・ヴェントゥーラの関連記事
セリエAの関連記事
|
|
ジャンピエロ・ヴェントゥーラの人気記事ランキング
1
重要な10月W杯予選に臨むイタリア代表メンバー発表《ロシアW杯欧州予選》
▽イタリアサッカー連盟(FIGC)は9月30日、10月のロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選2試合に向けた同国代表メンバー25名を発表した。 ▽イタリアは現在、ロシアW杯欧州予選グループGでスペイン代表を3ポイント差で追う2位。10月に行われる同予選の2試合では、マケドニア代表(6日)、アルバニア代表(9日)と対戦する。3位のアルバニアとの直接対決の結果次第で、プレーオフ進出さえ逃してしまう可能性がある。 ▽ジャンピエロ・ヴェントゥーラ監督は、GKジャンルイジ・ブッフォン(ユベントス)やMFマルコ・ヴェッラッティ(パリ・サンジェルマン)ら主力メンバーを順当に選出している。 <span style="font-weight:700;">◆イタリア代表メンバー25名</span> <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">ジャンルイジ・ブッフォン</span>(ユベントス) <span style="font-weight:700;">ジャンルイジ・ドンナルンマ</span>(ミラン) <span style="font-weight:700;">マッティア・ペリン</span>(ジェノア) <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">ダビデ・アストーリ</span>(フィオレンティーナ) <span style="font-weight:700;">アンドレア・バルザーリ</span>(ユベントス) <span style="font-weight:700;">レオナルド・ボヌッチ</span>(ミラン) <span style="font-weight:700;">ジョルジョ・キエッリーニ</span>(ユベントス) <span style="font-weight:700;">ダニーロ・ダンブロージオ</span>(インテル) <span style="font-weight:700;">マッテオ・ダルミアン</span>(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) <span style="font-weight:700;">ダニエレ・ルガーニ</span>(ユベントス) <span style="font-weight:700;">レオナルド・スピナッツォーラ</span>(アタランタ) <span style="font-weight:700;">ダビデ・ザッパコスタ</span>(チェルシー/イングランド) <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">ダニエレ・デ・ロッシ</span>(ローマ) <span style="font-weight:700;">マルコ・パローロ</span>(ラツィオ) <span style="font-weight:700;">ロレンツォ・ペッレグリーニ</span>(ローマ) <span style="font-weight:700;">マルコ・ヴェッラッティ</span>(パリ・サンジェルマン/フランス) <span style="font-weight:700;">フェデリコ・ベルナルデスキ</span>(ユベントス) <span style="font-weight:700;">アントニオ・カンドレーバ</span>(インテル) <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">ステファン・エル・シャーラウィ</span>(ローマ) <span style="font-weight:700;">ロレンツォ・インシーニェ</span>(ナポリ) <span style="font-weight:700;">シモーネ・ヴェルディ</span>(ボローニャ) <span style="font-weight:700;">アンドレア・ベロッティ</span>(トリノ) <span style="font-weight:700;">エデル</span>(インテル) <span style="font-weight:700;">マノロ・ガッビアディーニ</span>(サウサンプトン/イングランド) <span style="font-weight:700;">チーロ・インモービレ</span>(ラツィオ 2017.10.01 15:55 Sun2
元イタリア代表監督ヴェントゥーラ、セリエA昇格に失敗でサレルニターナ指揮官を辞任
セリエBのサレルニターナの指揮官を務めていたジャンピエロ・ヴェントゥーラ監督(72)が1日、辞任を発表した。 トリノで実績を上げ、2016年にはイタリア代表監督にも就任した経歴を持つヴェントゥーラ監督は、昨年夏にサレルニターナの監督に就任。 第36節終了時には昇格プレーオフ圏内の8位に位置していたが、最終節のスペツィア戦を落として10位に後退し、セリエA昇格の可能性が潰えていた。 サレルニターナは14勝10分け14敗で今季を終えたが、サレルニターナの会長を務めるクラウディオ・ロティート会長によるヴェントゥーラ監督への公の場での侮辱もあり、辞任を決断したと報じられている。 2020.08.02 01:00 Sun3
