セビージャが待望の今季初勝利! 初先発の生え抜きDFカルモナが殊勲のドブレーテ《ラ・リーガ》
2022.09.11 01:24 Sun
ラ・リーガ第5節、エスパニョールvsセビージャが10日にRCDEスタジアムで行われ、アウェイのセビージャが2-3で勝利した。
開幕から公式戦5試合未勝利と低迷が続くセビージャ。前節のバルセロナ戦に続き、直近のチャンピオンズリーグ(CL)ではマンチェスター・シティにホームで0-4の大敗を喫し、ロペテギ監督の去就が騒がしくなっている。
結果次第で即時解任とも報じられ、背水の陣で臨んだ試合でセビージャは底力を見せる。まずは開始40秒過ぎ、中盤でのボール奪取からカルモナの縦パスに抜け出したラメラがボックス右に侵入。左足アウトで押し出すシュートでGKの股間を抜く技ありのフィニッシュで電光石火の先制点を奪った。
以降はホームチームの攻勢を受ける展開となるが、エン=ネシリのスピードを生かしたカウンターでチャンスを作るなど、集中した試合運びを継続。すると、26分にはこれがプリメーラ初スタメンとなった生え抜きDFが大仕事を果たす。左CKの場面でエン=ネシリの強烈なヘディングシュートはGKの好守に遭うが、こぼれ球をカルモナが押し込んだ。
貴重なプリメーラ初ゴールを挙げたカルモナは、これで完全にノッたか更なるゴールをもたらす。45分、味方とのワンツーでゴール前に侵入すると、相手DFがクリアをもたついたところを勢いを持って奪い切り、ゴール至近距離からのシュートを流し込み、ドブレーテを達成した。
しかし、今季ここまで勝ちのないアウェイチームは、後半の巻き返しに向けて勢いを持って入ったエスパニョールに押し込まれる時間帯が続く。そして、62分には右サイドのオスカル・ヒルが上げたクロスをブラースヴァイトに頭で合わせられると、GKボノが何とか前にはじき出すが、こぼれ球を押し込まれた。
これで1点差に迫られたロペテギ監督は、キケ・サラス、カルモナの若手2人に代えてレキク、ヘスス・ナバスを、さらにオリベル・トーレスを下げてタンギ・ニアンズをピッチに送り込み、[5-4-1]の守備的な布陣に変更した。
これで相手の勢いを止めることに成功したセビージャだが、84分にはラメラが不必要なアフターチャージで2枚目のカードをもらってしまい、痛恨の退場に。このアクシデントでアディショナルタイムを含め残り10分あまりを数的不利で戦うことに。
この退場直後には鋭いカウンターからボックス内に持ち込んだエン=ネシリにビッグチャンスも、ここは相手GKの好守に遭う。その後は攻撃的なカードを切ったホームチームの攻勢に晒され、自陣深くで耐える状況が続いたが、今季初勝利に向けて気迫を見せたアウェイチームが何とかリードを守り切った。
この結果、泥臭く敵地で勝ち切ったセビージャが待望の今季初白星を手にした。
開幕から公式戦5試合未勝利と低迷が続くセビージャ。前節のバルセロナ戦に続き、直近のチャンピオンズリーグ(CL)ではマンチェスター・シティにホームで0-4の大敗を喫し、ロペテギ監督の去就が騒がしくなっている。
結果次第で即時解任とも報じられ、背水の陣で臨んだ試合でセビージャは底力を見せる。まずは開始40秒過ぎ、中盤でのボール奪取からカルモナの縦パスに抜け出したラメラがボックス右に侵入。左足アウトで押し出すシュートでGKの股間を抜く技ありのフィニッシュで電光石火の先制点を奪った。
貴重なプリメーラ初ゴールを挙げたカルモナは、これで完全にノッたか更なるゴールをもたらす。45分、味方とのワンツーでゴール前に侵入すると、相手DFがクリアをもたついたところを勢いを持って奪い切り、ゴール至近距離からのシュートを流し込み、ドブレーテを達成した。
その後、アクーニャのハンドで与えたPKをホセルに決められて1点を返されたが、良い形で試合を折り返した。
しかし、今季ここまで勝ちのないアウェイチームは、後半の巻き返しに向けて勢いを持って入ったエスパニョールに押し込まれる時間帯が続く。そして、62分には右サイドのオスカル・ヒルが上げたクロスをブラースヴァイトに頭で合わせられると、GKボノが何とか前にはじき出すが、こぼれ球を押し込まれた。
これで1点差に迫られたロペテギ監督は、キケ・サラス、カルモナの若手2人に代えてレキク、ヘスス・ナバスを、さらにオリベル・トーレスを下げてタンギ・ニアンズをピッチに送り込み、[5-4-1]の守備的な布陣に変更した。
これで相手の勢いを止めることに成功したセビージャだが、84分にはラメラが不必要なアフターチャージで2枚目のカードをもらってしまい、痛恨の退場に。このアクシデントでアディショナルタイムを含め残り10分あまりを数的不利で戦うことに。
この退場直後には鋭いカウンターからボックス内に持ち込んだエン=ネシリにビッグチャンスも、ここは相手GKの好守に遭う。その後は攻撃的なカードを切ったホームチームの攻勢に晒され、自陣深くで耐える状況が続いたが、今季初勝利に向けて気迫を見せたアウェイチームが何とかリードを守り切った。
この結果、泥臭く敵地で勝ち切ったセビージャが待望の今季初白星を手にした。
セビージャの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
|
セビージャの人気記事ランキング
1
ボーンマス、フェイエノールトのCBセネシ争奪戦を制す! 4年契約を締結
ボーンマスは8日、フェイエノールトに所属するアルゼンチン代表DFマルコス・セネシ(25)を完全移籍で獲得した。契約期間は2026年6月30日までで、背番号は25を着用する。 セネシは2019年9月に母国のサン・ロレンソからフェイエノールトへと加入した左利きのセンターバック。 相手アタッカーに対する鋭いチェックやハードなタックルに加え、質の高い左足フィードを持ち味とし、ボールを奪ってカウンターの起点となることもしばしば。3年間在籍したフェイエノールトでは、公式戦116試合に出場し9ゴール7アシストを記録していた。 今年6月にアルゼンチン代表デビューを飾ったセネシには、ローマやセビージャ、フィオレンティーナらが関心を示していたが、ボーンマスが争奪戦を制した。 2022.08.09 07:30 Tue2
宙に浮くラファ・ミルの去就…東京五輪スペイン代表の肉体派ストライカー
スペイン人FWラファ・ミル(27)の去就が宙に浮いている。スペイン『Relevo』が伝えている。 U-24スペイン代表として東京五輪出場のラファ・ミル。当時ウォルバーハンプトンからウエスカへレンタル移籍していた191cmの肉体派ストライカーは、あれから3年、クラブキャリアが徐々に停滞し、A代表には縁がない。 五輪直後の21-22シーズンにセビージャへ完全移籍。1年目はラ・リーガ10得点も序列が低く、先発起用が増えた2年目の昨季は公式戦36試合8得点、3年目の今季は1月移籍を拒否して構想外となり、終盤戦の出番はゼロだった。 現在プロデビュー時の古巣・バレンシアへの移籍話が進行中。セビージャはラファ・ミル側と「どう転んでも来季は給与を支払いません」という内容の協定を結んだという。 一方、ピーター・リム体制のバレンシアは、買い取りオプション付きのレンタル獲得を希望。ラファ・ミルの年俸はクラブの給与体系を上回っており、三者揃って交渉成立を願っていても、すぐに決着するものではないようだ。 この点で今週一週間は大事なクラブ間協議が行われるとのこと。バレンシアはラファ・ミルの代替案もあり、セビージャと合意できないとみれば、ターゲットを変更するものとされる。 2024.06.24 20:00 Mon3
守護神ブヌが劇的同点ゴール!セビージャ史上初のGK得点者に
セビージャのモロッコ代表GKヤシン・ブヌが、バジャドリー戦のゴールを振り返った。クラブ公式サイトがコメントを伝えている。 セビージャは20日、ラ・リーガ第28節でバジャドリーと対戦した。直近のリーグ戦で2連勝を収めていたセビージャだが、この日は主導権を握りながらも決めきれない時間が続く。すると44分に、DFジエゴ・カルロスがやや不運な形でPKを取られ、先に失点する展開に。 後半も次々とゴールに迫るものの、FWルーク・デ・ヨングのヘディングシュートがポストを叩くなどゴールが遠い。しかし、このまま3試合ぶりの敗戦かに思われた後半アディショナルタイム、チームの窮地を救ったのが守護神のブヌだった。 CKの流れからFWユセフ・エン=ネシリがエンドラインギリギリのところでマイナスに折り返すと、DFクンデがワンタッチでコースを変えて、最後はブヌが左足のシュートを突き刺した。<div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">HIGHLIGHTS | Late drama as <a href="https://twitter.com/SevillaFC_ENG?ref_src=twsrc%5Etfw">@SevillaFC_ENG</a> 'keeper Bono equalises with the last kick of the game. <br><br> <a href="https://twitter.com/hashtag/RealValladolidSevillaFC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#RealValladolidSevillaFC</a> <a href="https://t.co/RfKacGUsHf">pic.twitter.com/RfKacGUsHf</a></p>— LaLiga English (@LaLigaEN) <a href="https://twitter.com/LaLigaEN/status/1373407788404252680?ref_src=twsrc%5Etfw">March 20, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> ブヌはセビージャとして初めてゴールを決めたGKに。試合後のインタビューでゴールを振り返ったが、最初は喜びよりも戸惑いがあったようだ。 「状況的に複雑な試合だった。でも僕たちは良いプレーをしていたよ。PKで少し沈んでしまったけど、後半は報われるまで粘り強く戦った」 「ボールが僕のところに転がってきて幸運だったね。ゴールセレブレーションをどうしたらいいかわからなくて、この感情を表すのは難しかった。とても奇妙な気分だね。でも嬉しいよ。同点にできて仲間たちがみんな喜んでくれたからね」 かくいうブヌはゴール直後、ユニフォームを脱いで喜びを表していたが、その後きっちりイエローカードを貰っていた。 2021.03.21 13:40 Sun4
「ドッジボール始まった」挑発に乗った選手がバルセロナDFの顔面に至近距離からボール投げつけ「アルバの演技も…」
ラ・リーガ第4節延期分のセビージャvsバルセロナが21日にサンチェス・ピスファンで行われたが、セビージャのDFジュール・クンデが思わず挑発に乗ってしまった。 1-1で前半を終え、一進一退の攻防が続く中、セビージャの右サイドバックであるクンデがボールをキープ。バルセロナのMFガビとDFジョルディ・アルバに囲まれるも、タッチラインに逃れてマイボールのスローインにしようと試みた。 その際、アルバは腕を使ってクンデの背中をプッシング。ボールがタッチライン割った後も体当たりし、クンデに食って掛かることに。クンデはこの挑発で怒りがマックスとなり、拾い上げたボールをそのままジョルディ・アルバの顔面に投げつけた。 ジョルディ・アルバはやや大げさにピッチに倒れると、主審は迷うことなくクンデにレッドカード。一発退場となったが、試合は1-1のまま引き分けに終わった。 あからさまな報復行為にはSNS上のファンからも「いきなりドッジボール始まったんだが…」、「アルバの演技もわざとらしい」、「そこまで熱くなる場面か」、「顔面だからセーフ」と様々な反響が寄せられている。 <span class="paragraph-title">【動画】クンデが至近距離からアルバの顔面にボールを投げつける</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Jules Kounde gets a straight red for throwing the ball at Jordi Alba's face <a href="https://t.co/SjLC6yTdHv">pic.twitter.com/SjLC6yTdHv</a></p>— ESPN FC (@ESPNFC) <a href="https://twitter.com/ESPNFC/status/1473413368174182401?ref_src=twsrc%5Etfw">December 21, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.12.22 12:02 Wed5
