守護神PKストップで逃げ切ったPSGがホームで格下相手に辛勝《リーグ・アン》
2022.09.11 01:59 Sun
リーグ・アン第7節、パリ・サンジェルマンvsスタッド・ブレストが10日にパルク・デ・プランスで行われ、ホームのPSGが1-0で勝利した。
開幕5勝1分けの無敗で首位に立つPSGは、ミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグ(CL)のユベントス戦もムバッペの2ゴールの活躍によって2-1の勝利。幸先よくヨーロッパの戦いをスタートした。
来週にイスラエルでのCLマッカビ・ハイファ戦を控える中、ガルティエ監督はユベントス戦から先発2人を変更。マルキーニョスとヌーノ・メンデスに代えてダニーロ、ベルナトを起用した。
立ち上がりからボールを握って相手を押し込むPSG。11分にはメッシのスルーパスに抜け出したネイマールに決定機も、ここはシュートを枠に飛ばせず。
以降は幾度か相手のロングカウンターに冷や汗をかかせられるが、試合の主導権を握る。25分にはディフェンスラインの背後へ抜け出したネイマールがDFエレールに倒されると、主審は決定機阻止でのレッドカードを掲示。しかし、VARの介入が入った結果、抜け出しの場面でのオフサイドが確認され、お咎めなしに。
前半の内にリードを手にしたホームチームは、前半終了間際にも畳みかける攻めを見せる。背後への抜け出しからメッシ、ムバッペに続けて決定機が訪れるが、前者はGKのファインセーブ、後者はネットを揺らしたものの、オフサイド判定で2点目とはならず。
結局、1点リードで試合を折り返したPSGは、後半も立ち上がりの50分にムバッペのクロスからメッシに決定機。だが、フリーで放ったヘディングシュートは惜しくも左ポストを叩く。
その後もムバッペの仕掛けなどでゴールに迫る場面を作ったが、徐々にブレストに押し返されていく。そういった中、62分にはヴェッラッティを下げてファビアン・ルイスを最初の交代カードとして切る。
しかし、ユベントス戦の激闘の影響か、徐々に動きが重くなったホームチームは、完全に相手に主導権を渡してしまう。70分にはDFキンペンベがファディガをボックス内で倒してしまい、痛恨のPK献上。しかし、キッカーのスリマニがゴール右隅を狙ったシュートをGKドンナルンマが見事な反応ではじき出し、大きなピンチを救った。
守護神のビッグプレーで辛くもリードを維持したPSGは、78分に3枚替えを敢行。ネイマールとムバッペに代えてサラビア、エキティケを、ベルナトに代えてメンデスを送り出す。だが、この交代策も劣勢を撥ね返す一手とはならず。
スリマニのアクシデンタルなシュートを再びGKドンナルンマのビッグセーブで凌ぐなど、苦しい戦いが続く。その後、試合終盤には交代枠を使い切った状態で負傷したキンペンベがプレー続行不可能となり、数的不利まで背負ったが、何とか虎の子の1点を守り切った。
そして、ホームで格下に辛勝のPSGは、開幕からの無敗継続に成功している。
開幕5勝1分けの無敗で首位に立つPSGは、ミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグ(CL)のユベントス戦もムバッペの2ゴールの活躍によって2-1の勝利。幸先よくヨーロッパの戦いをスタートした。
来週にイスラエルでのCLマッカビ・ハイファ戦を控える中、ガルティエ監督はユベントス戦から先発2人を変更。マルキーニョスとヌーノ・メンデスに代えてダニーロ、ベルナトを起用した。
以降は幾度か相手のロングカウンターに冷や汗をかかせられるが、試合の主導権を握る。25分にはディフェンスラインの背後へ抜け出したネイマールがDFエレールに倒されると、主審は決定機阻止でのレッドカードを掲示。しかし、VARの介入が入った結果、抜け出しの場面でのオフサイドが確認され、お咎めなしに。
それでも、直後の30分にはメッシの浮き球パスに完璧なタイミングで抜け出したネイマールが絶妙なファーストタッチでボールを収めた後、ボックス左から左足のシュートを右隅に流し込んだ。
前半の内にリードを手にしたホームチームは、前半終了間際にも畳みかける攻めを見せる。背後への抜け出しからメッシ、ムバッペに続けて決定機が訪れるが、前者はGKのファインセーブ、後者はネットを揺らしたものの、オフサイド判定で2点目とはならず。
結局、1点リードで試合を折り返したPSGは、後半も立ち上がりの50分にムバッペのクロスからメッシに決定機。だが、フリーで放ったヘディングシュートは惜しくも左ポストを叩く。
その後もムバッペの仕掛けなどでゴールに迫る場面を作ったが、徐々にブレストに押し返されていく。そういった中、62分にはヴェッラッティを下げてファビアン・ルイスを最初の交代カードとして切る。
しかし、ユベントス戦の激闘の影響か、徐々に動きが重くなったホームチームは、完全に相手に主導権を渡してしまう。70分にはDFキンペンベがファディガをボックス内で倒してしまい、痛恨のPK献上。しかし、キッカーのスリマニがゴール右隅を狙ったシュートをGKドンナルンマが見事な反応ではじき出し、大きなピンチを救った。
守護神のビッグプレーで辛くもリードを維持したPSGは、78分に3枚替えを敢行。ネイマールとムバッペに代えてサラビア、エキティケを、ベルナトに代えてメンデスを送り出す。だが、この交代策も劣勢を撥ね返す一手とはならず。
スリマニのアクシデンタルなシュートを再びGKドンナルンマのビッグセーブで凌ぐなど、苦しい戦いが続く。その後、試合終盤には交代枠を使い切った状態で負傷したキンペンベがプレー続行不可能となり、数的不利まで背負ったが、何とか虎の子の1点を守り切った。
そして、ホームで格下に辛勝のPSGは、開幕からの無敗継続に成功している。
パリ・サンジェルマンの関連記事
リーグ・アンの関連記事
|
|
パリ・サンジェルマンの人気記事ランキング
1
第4審の人種差別発言で中断のPSGvsイスタンブールBBSKが9日に延期…《CL》
8日に開催予定だったチャンピオンズリーグ(CL)グループH最終節のパリ・サンジェルマンvsイスタンブール・バシャクシェヒルが、9日に延期されたようだ。 PSGとイスタンブールBBSKの属するグループHでは、決勝トーナメント進出の可能性を残すPSG、マンチェスター・ユナイテッド、ライプツィヒが勝ち点9で並ぶ大混戦となっていた。 しかし、この大一番で前代未聞の事件が起こる。0-0で迎えた14分、この試合で第4の審判を務めていたルーマニア人審判のセバスティアン・コレスク氏が、イスタンブールBBSKのアシスタントコーチを務めるピエール・アシル・ウェボ氏に対して人種差別的な発言をしたとして試合が中断。数分の話し合いの末、両チームがロッカールームへ戻る事態となった。 フランス『RMC Sport』によれば、試合はそのまま翌日への延期が決定されたとのこと。なお、キックオフは現地時間で9日18時55分(日本時間:26時55分)となったようだ。 また、同時刻開催だったライプツィヒvsマンチェスター・ユナイテッドは、3-2でライプツィヒが勝利。この結果、当該成績でユナイテッドを上回っているPSGの決勝トーナメント進出は決定。イスタンブールBBSKに勝利すればグループ首位での突破が決まる。 2020.12.09 07:45 Wed2
PSG、アクラフ・ハキミが長期離脱の可能性…指揮官も心配「いつ戻って来られるか…」
パリ・サンジェルマンのモロッコ代表DFアクラフ・ハキミが長期離脱の可能性に直面しているようだ。 今季はここまで公式戦31試合に出場中のハキミ。だが、リーグ直近のモナコ戦では終盤からの出場となり、14日に行われたバイエルン戦では先発も前半のみの出場にとどまっていた。 試合後のクリストフ・ガルティエ監督によれば、フル稼働だったカタール・ワールドカップでの疲労が蓄積され、筋肉に問題が起きてしまった模様。復帰時期は不明だと、長期離脱の可能性を示唆している。 「離脱期間を予想することはできない。ワールドカップの期間中、アクラフは痛みを堪えてプレーしていた。我々は可能な限り上手く対処しようと努めたが、モナコ戦ではすでに厳しく、先発させることができなかった」 「残念なことに、彼は筋肉に問題を抱えてしまった。ケガの具合も、いつまで離脱するかもわからない」 バイエルンとの1stレグは0-1で敗れたPSG。来月8日には逆転必須のアウェイでの戦いが控えている上、リーグ戦では2位マルセイユとの重要なダービーも予定されている。現状でモロッコ代表DFの不在はいつまでかかるか不明だが、長引けば大きな痛手となる。 2023.02.15 14:20 Wed3
「君は私が嫌いな選手の原型」、L・エンリケは追放したヴェッラッティのライフスタイルを問題視
パリ・サンジェルマン(PSG)からカタールのアル・アラビへと完全移籍したイタリア代表MFマルコ・ヴェッラッティ(30)だが、パリを追われた背景にはライフスタイルの問題があったようだ。フランス『Le Parisien』が報じている。 2012年夏にペスカーラからPSGへと完全移籍したヴェッラッティ。以降は11年間在籍し、クラブ史上2位となる公式戦416試合に出場。在籍期間にビッグイヤー獲得はならずも、30個もの国内タイトル獲得に貢献してきた。 ただ、今シーズンから就任したルイス・エンリケ監督の下では完全に構想外となり、開幕からベンチ外が続いて先月13日にカタールへ新天地を求めることになった。 その構想外の経緯に関しては、近年稼働率の低さや高年俸、クラブとして世代交代が必要だったなどいくつかの原因が語られてきたが、一番の問題は同選手のライフスタイルの問題にあったようだ。 『Le Parisien』によると、ルイス・エンリケ監督は当初、ヴェッラッティのプレースタイルやピッチ上でのパフォーマンスを気に入っていたようだが、リクルート部門を取り仕切るルイス・カンポス氏や既存のスタッフからの評判、プレシーズンの短期間での仕事を通じて、同選手のプロフェッショナリズムやライフスタイルの問題を把握したという。 そして、イタリア代表MFに構想外を言い渡した際には、「君は私が嫌いなプレーヤーの原型だ」との過激な言葉を伝えていたとのことだ。 ヴェッラッティは以前から体重管理の問題、過度な喫煙や飲酒といった素行面が不興を買っており、それがスペイン人指揮官の下での構想外に繋がったようだ。 2023.10.04 23:08 Wed4
全員集合なら超豪華! PSGが創設50周年を祝うオールスターゲーム開催へ!
パリ・サンジェルマン(PSG)がクラブ創設50周年を記念してオールスターゲームを開催する意向のようだ。フランス『RMC Sport』が伝えた。 1970年8月にパリFCとスタッド・サン=ジェルマンが合併して創設されたPSGは、今年の夏にクラブ創設50周年の節目を迎える。PSGはメモリアルイヤーを祝う一大イベントとして、クラブのレジェンドと現役選手たちを集めたオールスターゲームを開催する予定とのこと。8月29日に行う予定だ。 <div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJ1bGxHWGlMUiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> この試合には、PSGのナセル・アル・ケライフィ会長主導のもと、これまでPSGに所属した選手とPSGを指揮した監督が全員招待される。 現役選手だけでもブラジル代表FWネイマール、フランス代表FWキリアン・ムバッペ、アルゼンチン代表FWアンヘル・ディ・マリアなど豪華メンバーが揃うなか、過去にPSGの所属した元ブラジル代表MFロナウジーニョ氏、元リベリア代表FWジョージ・ウェア氏、元イングランド代表MFデイビッド・ベッカム氏、さらに現ミランの元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチら錚々たるメンバーも参戦する予定だ。 なお、サッカーの試合以外にも、フランスの歌手・ダジュのコンサートを本拠地パルク・デ・プランスで開催するとのことだ。 2020.03.04 17:35 Wed5
