“悪童”バートンが英3部ブリストルの新監督に就任!
2021.02.23 01:30 Tue
フットボール・リーグ1(イングランド3部)に所属するブリストル・ローヴァーズは22日、ジョーイ・バートン氏(38)を新監督に招へいしたことを発表した。契約期間は2023年6月30日までとなる。
現役時代に幾度となく暴力事件などの騒動を起こしてきた“悪童”として知られているバートン氏。
2017年4月にイングランドサッカー協会(FA)の規則で禁止されている賭博に関与したとして、18カ月間のサッカー活動禁止処分を科された同氏は、処分が明ける2018年6月にフットボール・リーグ1のフリートウッド・タウンの新監督に就任。
就任2年目となった昨季は、チームをチャンピオンシップ(イングランド2部)昇格プレーオフ進出に導いていたが、今季は勝ちきれない試合が続き、今年1月に成績不振の責任を取り退任していた。
バートンが新監督に就任するブリストルは、今季ここまで7勝6分け15敗の19位に位置。直近10試合では1勝2分け7敗と大不振に陥っており、クラブは10日にポール・ティスデイル監督の解任を発表していた。
現役時代に幾度となく暴力事件などの騒動を起こしてきた“悪童”として知られているバートン氏。
2017年4月にイングランドサッカー協会(FA)の規則で禁止されている賭博に関与したとして、18カ月間のサッカー活動禁止処分を科された同氏は、処分が明ける2018年6月にフットボール・リーグ1のフリートウッド・タウンの新監督に就任。
バートンが新監督に就任するブリストルは、今季ここまで7勝6分け15敗の19位に位置。直近10試合では1勝2分け7敗と大不振に陥っており、クラブは10日にポール・ティスデイル監督の解任を発表していた。
ジョーイ・バートンの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
ジョーイ・バートンの人気記事ランキング
1
バートン辛辣「ネイマールはフットボールのフェノメノでなく…」
▽フットボール・リーグ1(イングランド3部)に属するフリートウッド・タウンのジョーイ・バートン監督が、パリ・サンジェルマン(PSG)のブラジル代表FWネイマールを批判した。フランス『レキップ』のインタビューを、スペイン『アス』が伝えている。 ▽悪童として知られるバートン監督は、以前からネイマールを痛烈に批判。ブラジルのサントスで期待の若手として注目を集めていた2013年冬には「ネイマールは過大評価」とツイートし、ネイマールから「バートンって誰? 」と返されると、「俺が誰か知らないだと? アマゾンの密林リーグから出てきたら教えてやる」とヒートアップしていた。 ▽そんなネイマールは欧州に渡ってからも活躍を続け、今ではバルセロナFWリオネル・メッシやユベントスFWクリスティアーノ・ロナウドに迫るベストプレーヤーなのでは、という声も上がっている。 ▽しかし、バートン監督はネイマールを“広告のフェノメノ”と揶揄し、今回もその実力を斬り捨てた。 「俺はヤツをフットボール界のキム・カーダシアンだと思っている」 「ネイマールは世界最高の選手なんかじゃない。みんなロシア(W杯)でまた分かっただろ。(クリスティアーノ・)ロナウドや(リオネル・)メッシのレベルではないね。奴の前には他にも多くの選手がいる」 「ネイマール、フットボールのフェノメノというより、広告のフェノメノだ。カーダシアンみたいにな」 ▽世界で最も売れているモデル、ブランドアンバサダーの1人であるキム・カーダシアンさんに、ネイマールを喩えたバートン監督。カーダシアンさんの“大衆文化フェノメノ(=超常現象)”という渾名に因んだ皮肉を述べている。 2018.09.23 15:20 Sun2
“サッカー史上最悪の悪童”バートン氏が解任前ラストゲームで敵将に暴言連発…失点のイライラ?
ジョーイ・バートン氏(41)が最後の指揮で暴言連発だ。イギリス『ミラー』が伝えている。 26日、フットボール・リーグ1(イングランド3部)のブリストル・ローヴァーズはバートン氏の監督職を解いたと発表。2021年2月から指揮を執っていたバートン氏だが、今季のリーグ戦で3試合未勝利の16位に低迷し、さらなる状況悪化を未然に防ぐべく、クラブが解任の決断を下した格好だ。 短気な性格が災いして現役時代からキリがないほどトラブルを起こし、いつしかサッカー史上最悪の悪童とさえ呼ばれるようになったバートン氏。暴行での逮捕、アルコール依存症、チームメイトを殴打、意図的なラフプレー、違法賭博容疑…その一方、アツさがキャプテンシーとなって表現されるという一面もあった、なんとも言えない男だ。 ただ、ブリストルでの最終指揮となった24日のスティヴネイジFC戦(1△1)では、敵将スティーブ・エバンス監督に向かって「太った男」「弱虫」などと叫び、それも自軍が先制点を献上した直後だったという。失点のイライラを敵将にぶつけた格好だろうか。 もっとも、両者は以前から険悪。過去にリーズ・ユナイテッドを率いた経験も持つエバンス監督は、バートン氏率いるブリストルがリーグ1で残留争いをしていた昨季、ブリストルを「リーグ2(4部)が相応しい」などと揶揄し、バートン氏のことも「サッカー界に居場所はないはずだ」と、粗暴な人間性を嫌う発言に及んでいたという。 当時、バートン氏からもエバンス監督に対して反撃があったそうだが、その後も尾を引いていたのはバートン氏のほう。解任理由は暴言ではないとのことだが、なんとも残念なブリストルでの幕切れと言える。 2023.10.27 15:50 Fri3
ブリストルが“悪童”バートン監督の解任を発表
フットボール・リーグ1(イングランド3部)に所属するブリストル・ローヴァーズは26日、ジョーイ・バートン監督(41)の解任を発表した。 2021年2月にポール・ティスデイル前監督の後任としてブリストルの指揮官に就任したバートン監督。当時フットボール・リーグ1で19位と不振に陥っていたチームの立て直しを期待されたが、就任後はリーグ戦18試合で3勝2分け13敗と建て直すことはできず、最下位でフットボール・リーグ2(イングランド4部)に降格。 就任2年目の2021-22シーズンは、フットボール・リーグ2を23勝11分け12敗の3位で終え、チームを1年でのフットボール・リーグ1復帰に導くと、就任3年目の昨季も17位でシーズンを終え、フットボール・リーグ1残留に導いた。 今季はここまでリーグ戦13試合で4勝4分け5敗の16位に位置するブリストルだが、直近3試合は勝利がなく、首脳陣はこれ以上の状況悪化を防ぐためにバートン監督の解任を決断した模様だ。 なお、後任については明かされておらず、今後はコーチのアンディ・マンガン氏が暫定監督を務めとのことだ。 2023.10.26 23:30 Thu4